最新更新日:2024/05/02
本日:count up24
昨日:53
総数:446421
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたい。感謝の気持ちをいつも抱いて。

運動会に向けて

 保護者面談で下校が早かった今週、金管バンドクラブとダンス・バトンクラブのメンバーは、運動会に向けた特別練習を行いました。
 今週の特別練習を通して、音にも踊りにも磨きがかかったようですが、2学期に入ってからの練習で、さらに磨きがかかることでしょう。
 運動会本番を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(こんだて)
・ごはん ・ぎゅうにゅう
・マーボー豆腐 ・小松菜の中華炒め

 今日は、マーボー豆腐です。豆腐はもちろん、にんじん、たまねぎ、たけのこなど、いろいろな野菜が入り、栄養満点です。ごはんと一緒にもりもり食べていました。
 2年生は、午前中に食事マナーについての勉強をしました。早速、今日の給食から実践です。姿勢良く、食べ終わったお皿はピッカピカ!にこにこ笑顔の2年生。これからもマナーを守って楽しく食べてほしいです。

食事のマナー

 栄養教諭が、2年生の子供たちに食事のマナーについて指導をしていました。
 楽しく、そして、おいしくいただくためには、やはりマナーを意識して食べることが大切です。
 御家庭での食事のマナーについても、ぜひ考えてみてください。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日(木)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・えだまめごはん ・ぎゅうにゅう
・さばの香味焼き ・ごまキムチ汁

 今日は、給食室でえだまめごはんを炊きました。ほんのり塩味の炊きあがったごはんに、しらすとえだまめを混ぜて完成です。えだまめのみどりがきれいに仕上がりました。
 また、みそ汁には裾野市産のじゃがいもを使用しました。ねりごま、すりごま、キムチが入って栄養満点です。

上手に浮けたかな?

 今日の水泳は、着衣泳でした。洋服を着て、靴を履いて水の中に入った子どもたちは、
「重たい・・・」
「うーん、泳げない!」
と動きにくさを感じていました。ペットボトルを使って浮いたり、波を作った状態で泳いだりしました。今日学んだことをしっかり覚えて、夏休みも安全に過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しんぶんしと なかよし

 2年生が、新聞紙を使って衣装や小道具を作り、様々な姿に変身をしていました。
 また、基地をつくって、そこに隠れている子供もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浮いた!

 いずみ学級の子供たちも、着衣水泳に取り組みました。
 服の重さを感じつつも、ペットボトルを使って浮く練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

浮いて待て

 昨日の4時間目に、着衣水泳を行いました。
 実際に服を着て入ることで、服の重さや動きにくさを感じて「浮く」ための工夫を子どもたち同士で話し合っていました。

 「スマイル」な夏休みを送るために、大切なのは命であることを肌で感じることができた1時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウルトラ3年生!〜音楽大好き!〜

 元気なだけでなく、キレイな歌声も出せるようになりましたよ。リコーダーももちろん上達して、いろいろな曲を演奏できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ウルトラ3年生!図工〜まほうのとびらをあけると〜

 扉を開けると、ステキな世界が広がっています。サッカーの世界、宇宙、海の中など、子どもたちのかわいい想像の世界がたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月18日(水)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・ナン ・ビーンズドライカレー ・ぎゅうにゅう
・ゆでとうもろこし ・型抜きチーズ

 1時間目にいずみ学級さんに皮をむいてもらったとうもろこしを、給食室でゆでました。きれいな黄色で、あまくておいしかったです!ナンとドライカレーも大人気でした。今日のドライカレーには、ひよこ豆、レンズ豆、大豆が入っていました。レンズ豆と大豆は気づかずに食べてしまった人もいたようです。
 皮むきをしてくれたいずみ学級さんも、「とうもろこし、あまいね。」「これ、ぼくがむいたのかもしれないよ。」と盛り上がって食べていました。
画像2 画像2

給食室のお手伝い

 今日の給食は、ゆでとうもろこしです。全校で約200本使うのですが、全部皮をむくのはちょっと大変・・・。そこで、1時間目にいずみ学級のみなさんが皮むきをしてくれました。1本1本ていねいに皮をむいて、ひげをとって・・・。「ひげがいっぱいあって、上手にとれないよ。」「皮をむくときれいな黄色だよ。」「おいしいかなぁ。」みんなでやったら、あっという間に終わってしまいました。とっても助かりました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

浮いた! 浮いた!!

 今日は1年生が着衣水泳に取り組んでいました。
 水に濡れた服は、小さな体の1年生には、とても重かったようです。
 しかしながら、ペットボトルを使って浮く練習時は、
 「浮いた 浮いた!」
 「○○さん、上手に浮いてる!」
 という声があちこちから聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(火)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・メープルトースト ・ぎゅうにゅう
・ミートボールのトマト煮 ・ほうれんそうとコーンのソテー 

 3連休明けの今日は、給食室でメープルトーストを作りました。メープルシロップとマーガリンを混ぜて、1枚1枚パンに塗り、オーブンで焼きます。給食室中が、メープルシロップのいいにおいに包まれました。教室でも、暑さに負けず、みんなしっかり食べていました。
画像2 画像2

うまく泳げないよー

 「体が濡れていてうまく着られない!」
 「服が重くて、うまく泳げないよー。」

 着衣水泳を行っていた3年生の声です。
 万が一があってはいけませんが、服を着た状態で水に入った状況を実感することができました。後半は、ペットボトルを使って浮く練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(金)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・あじの酢しょうが揚げ
・もやしの塩だれ ・豚汁

 今日は、地元の野菜がたっぷりの給食でした。裾野市のにんじん、じゃがいも、根深ねぎは豚汁に、御殿場市のもやし、三島市の小松菜はもやしの塩だれに使いました。地元の野菜は、やっぱりおいしいですね。

ムシムシ探偵団

 3年生は理科の授業の中で、こん虫のすみかについて調査をしたようです。今日はその調査内容をみんなに報告をしていました。
 それぞれのこん虫がどんなところをすみかにしているのか、発表を聴いて分かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

忍者の登場!

 2年生が忍者になるための修行に取り組んでいます。
 跳び越えたり、くぐったり、物を投げたり、押したり引いたりと、いろいろな動きをしながら、忍者のような動きを身に付けるため、体を一生懸命動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(木)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・背割りロールパン ・ぎゅうにゅう ・やきそばソテー
・冬瓜ともずくのスープ ・乳酸菌飲料

 今日は、やきそばでした。たっぷりのやきそばをパンにはさんで食べました。
 また、浜松市産の冬瓜と裾野市産の根深ねぎを使って、スープにしました。冬瓜は、家で食べる機会が少ないかもしれませんね。夏が旬なので、給食に取り入れてみました。

アスルクラロ サッカー交流会

 沼津にあるJリーグチーム、アスルクラロ沼津から4人の選手が来てくださり、サッカー交流会を行いました。
 選手たちと一緒にプレーをすることで、プロの技術やフィジカルの強さを体感することができました。
 本物にふれる大切さを改めて感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/22 お休み
7/23 朝:掃除 読み聞かせ(昼休み) ALT来校日 スクールカウンセラー来校日 1年生下校13:45 2年生以上下校14:30
7/24 朝:1学期終業式 特別日課4時間(下校11:45)
7/25 夏季休業開始(8/26まで)
7/26 トヨタサマースクール(5年)午後  ■給食費引き落とし日
7/27 スクールカウンセラー来校日
7/28 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300