最新更新日:2024/04/26
本日:count up12
昨日:117
総数:445275
考えていることを 意見にして伝えよう みんなの幸せを みんなで考えるために

ここまでの成長に 感謝!

 「かわいいー!」「えー、うそでしょ!?」
 
 写真が提示されるたびに、いろいろな声が教室内に広がっていました。 

 6年生は小さかった頃の写真を持ち寄り、これまでの成長の跡を振り返りながら、感謝の気持ちや思い出、これからの目標などを発表し合いました。

 卒業まであと33日、卒業前にできることに全力で取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の作文 発表会

 4年生は、日頃の生活の中で感じたり考えたりしたことを「心の作文」としてまとめ、今日の授業参観で、保護者の方にも聴いていただきました。
 4年生になると、いろいろな物の見方や考え方が広がり、友達の良さや意外な一面を感じることができる時間になったことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

できるようになったよ☆発表会

今日は、1年4組で、学習発表会がひらかれました。
全員で元気いっぱいにがんばりました。

保護者のみなさま、温かい応援をありがとうございました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月31日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
〈今日の献立〉
・鮭入り炊き込みご飯 ・牛乳 ・厚焼き卵 ・味噌汁

〈教室より〉
・鮭が入っていて食べやすかったです。
・たまごがおいしい!と言っていました。
・炊き込みご飯、おいしいです。おかわりであっという間になくなってしまいました。

*学級閉鎖から戻ってきた1年4組、みんなもりもり食べていました。
*食事の前には手洗い、うがいをして風邪やインフルエンザ予防をしましょう。

寒さに負けず

 インフルエンザで学級閉鎖になってしまった学級もありますが、元気な子は元気です。
 朝日を浴びながら、ランRUNタイムにも全力で取り組んでいます。
画像1 画像1

今日の給食 1月30日(火)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・黒糖入り食パン ・牛乳 ・魚のアーモンドフライ ・こふきいも ・コーンミルクスープ

 今日の魚は、ホキという白身魚です。オーストラリア南部からニュージーランド近海に生息します。体長は1メートルを超えます。白身であっさりした味なので、ムニエルやフライなど、油を使って焼いたり揚げたりする料理に向いています。また、フィッシュバーガーに使われるなど、意外と身近な魚なのです。今日はアーモンドをスライスしたものを衣のようにつけて揚げました。

〈教室より〉
・スープで体が温まりました。
・黒糖があまくておいしかったです。
・スープがまろやかでした。
・みんな元気になって食欲が戻ってきました。

今日の給食 1月29日(月)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・麦ご飯 ・牛乳 ・大根のカレー ・花野菜のサラダ ・福神漬け

 大根は、アブラナ科の代表野菜です。日本最古の書物「古事記」に「おおね」という名で書かれているほど古くから食べられている野菜です。春大根、夏大根と一年中出回っていますが、甘みがあっておいしいのは冬です。根の部分は寒くなればなるほど甘くなってきます。これは「霜にあたって凍らないように糖分を増やす」という大根の寒さ対策なんだそうです。
 大根は上の方が甘く、下にいくほど辛みが強くなります。大根おろしやサラダにするときは上の方を使えば辛くなく食べられます。

〈教室より〉
・だいこんカレー、初めて食べました。意外に合うんですね。
・カレーから季節を感じます。
・お休みが多いですが、カレーなら完食できそうです。

プロの演奏♪おんかつ事業

今日の金管クラブは、特別な時間になりました♪

裾野市民文化センター主催の音楽活性化支援事業(おんかつ事業)
として、プロのアーティストの
 森岡 有裕子さん
 永田 美穂さん  をお迎えし、
フルートとピアノの素晴らしい演奏を
生で、しかも、目の前で聴かせていただきました。

美しいフルートの音色、ピアノの伴奏に、皆うっとりしました。
一緒に演奏していただいた、「千本桜」と「美女と野獣」。
忘れられない思い出になりましたね。

「好きなことをあきらめずにがんばっていくこと」の
大切さも学びました。

1月27日に、文化センターでフルートコンサートが開かれるそうです。
ぜひ、多くの方に、美しいフルートの音色を聴いていただきたいです。

ありがとうございました!




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ最終回

 今年度のクラブ活動は、今日が最終回でした。
 一年間の活動を振り返りながら、楽しい時間を過ごしていました。

 来年度はどのクラブに入ろうか、考え始めるとわくわくしてきますね。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月26日(金)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯 ・牛乳 ・にじますの甘酢あんかけ ・オイキムチ ・豆腐のねぎ塩スープ

 今日は、地元の食材や静岡県の特産物を特に多く使った献立です。今日は富士宮市の特産物である「ニジマス」を出しました。ニジマスは、アメリカから日本へ来た外来種です。富士宮には養鱒場があり、その生産量は市町村単位だと全国トップレベルです。富士宮市の魚として認定されるくらい、富士宮市を代表する魚です。少しくせがあるかもしれませんが、富士山の湧き水で育ったおいしい魚です。
 ニジマス以外には、裾野市で作られたねぶかねぎや豆腐、沼津市でとれたきゅうりやみかんなど静岡県の食材を多く使って給食を作りました。

〈教室より〉
・にじますの甘酢あんがごはんと合いました。
・オイキムチがおいしかったです。
・ニジマスの味つけがおいしかったです。スープもいい味でした。
・みかんがたくさんおまけあってうれしかったです。
 →沼津市で作られたみかんでした。箱単位で注文するため、おまけがたくさんになりました。

読み聞かせ

 図書サークルによる読み聞かせが、昼休みに行われました。
 低学年の子どもたちが、立ち寄って聞き入っていました。
画像1 画像1

今日の給食 1月25日(木)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・アマトリチャーナ ・牛乳 ・いかのフリット ・イタリアンサラダ

 イタリアは南北に長い国です。そのため地域によって気候や風土が違うため、食文化も様々です。イタリア料理といえば、パスタやピザなど日本人になじみのあるものが多いです。また、オリーブオイルやトマトを使ったものが多くみられます。今日は「アマトリチャーナ」というトマトソースを作りました。イタリア中部の町“アマトリーチェ”から名付けられたパスタソースです。パンチェッタという塩漬けにした豚肉や、たまねぎ、トマトを使って煮込んで作られたトマトソースです。

〈教室より〉
・イタリアンサラダ、食べやすかったです。
・アマトリチャーナがめんとソースがからんでおいしかったです。
・今日も元気よく完食です。
・いかのフリットがおいしかった!

とべとべ回れ(2年)

 国語の授業の一環で紙とんぼをつくりました。
 教科書に書いてある作り方をよく読みながら、オリジナルの紙とんぼをつくることができました。
 うまく飛ばせたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

発表に向けて  〜4年生〜

 作文の発表会に向けて、作文を書いたりタイマーを使って発表の練習をしたりと、自分のペースで活動を進めています。
 自分の思いを堂々と発表できるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

人の誕生  〜5年・理科〜

 赤ちゃんが生まれてくるまでの様子を、特別講師に語っていただきました。

 命のつながりや命の尊さを、感じとることができた貴重な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしの筆箱  〜4年生・道徳〜

新しい筆箱を、買うか買わないかで意見交換をしていました。

「もったいない!」

物を大事にする気持ちを育てていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

釘打ち名人になれたかな?

 3年生は図画工作の学習で、木工工作に取り組んでいます。
 様々な形の木の板を、釘を使って組み合わせています。
 「あっ!」
 どうやら釘が曲がってしまったようです。
でも、着々と思い描いた作品に近付いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きく育ちました!

 昇降口の脇で地道に育てていた野菜が収穫の時期を迎えたようです。
 2年生が水やりや草取りをしてきた「無農薬野菜」は、「冬野菜パーティー」の材料に加えられるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

What color do you want ?

 3年生が外国語活動に取り組んでいました。
 ALTや担任と英語を使って交流活動をしたり、英語での読み聞かせに耳を傾けたりと、楽しく英語に触れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学習発表会☆パート3

さいごまで げんきいっぱいに やりぬいた
1年生に 大きな はくしゅです☆


4くみさんは、らいしゅうまでの おたのしみです♪
みんな、元気になあれ☆
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/31 春休み
4/1 春休み
4/2 春休み
4/3 春休み
4/4 春休み 入学式準備(新6年生は8:30までに登校)
4/5 新任式・始業式8:15〜  入学式13:30〜
4/6 特別日課4時間-昼前下校(11:40) 1年生3時間授業(下校 11:00頃) 身体測定(5・6年)
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300