最新更新日:2024/05/01
本日:count up202
昨日:265
総数:445900
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたい。感謝の気持ちをいつも抱いて。

What do you want ?

 ALTから示されたアルファベットを、次の人にしっかり伝える「伝言ゲーム」を、5年生の外国語活動で行っていました。耳元で「P」と伝えたはずが、最後の人にたどり着いたときには「T」に変わってしまって・・・。
 後半は、アルファベットカードを使って、「ばば抜き」に似たゲームを行いました。手持ちのカードを早く終わらせるために、「I want “ ○ ”」と友達に尋ねていました。
 ゲームを通して、正しい発音が身に付けられるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気に♪

一年生のみなさんは今日も元気に外で遊んでいます!
色々なクラスが混ざってのドッチボール、強いボールも皆取れるかな??
新しく始まった縄跳びの練習でも一生懸命跳んでいます!
皆で遊ぶの楽しいね♪♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月のうた♪

12月になって、新しい歌「世界が一つになるまで」を歌っています!
その振り付けを六年生が教えに来てくれました!
帰りの会でも、早速振り付けを楽しんで、大きな声で歌えているね♪♪
素敵な六年生のみなさん、ありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あたしゃ、あなたのそばがいい〜

 第4回東小家庭教育学級が本日開催されました。講座の内容は、プロが教える「だしのとり方」です。
 基本の一番だし、二番だしのとり方、万能だしの作り方などを教わりました。天ぷらもたくさん揚げて、気分は一足早めの「年越しそば」にして、おいしくいただきました。
 これで、来年もお互い身も心もそばに寄り添い、楽しく過ごしましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会(2年)

 全員が主役のマラソン大会。みんな最後まで全力で走り切りました!
 特に、上位入賞者達は日頃の努力の成果を発揮することができました。皆、いい表情をしていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月5日(火)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ツナマヨト−スト(1〜3年)、食パンとスライスチーズ(4〜6年、いずみ学級) ・牛乳 ・チリコンカン ・スパゲッティと野菜のソテー

 チリコンカンは、豆と豚肉をトマト味で煮込んだ料理です。チリパウダーが入って、ちょっぴりスパイシーに仕上がっています。アメリカの家庭料理で、パンはもちろん、ご飯にも合うおかずです。豆は、いんげん豆を使うことが多いようなので、今日は白いんげん豆と金時豆の2種類を使いました。
 今日は1年生から3年生の分をツナマヨトーストにしました。4年生から6年生といずみ学級のみなさんは食パンとスライスチーズです。明後日7日にツナトーストを作るので、楽しみにしていてください。

〈教室より〉
・ツナマヨト−スト、楽しみにしていました。
・栄養たっぷりのスープでしたね。
・スープがあたたかくておいしかったです。

今日の給食 12月4日(月)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯 ・牛乳 ・さばの味噌煮 ・大豆の磯煮 ・大根汁

 大豆やひじきなどには、健康な体で成長するための栄養が多く含まれています。日本の伝統的な食文化である和食に、ぴったりの副菜です。そんな和食を作る時に欠かせない調味料として、しょうゆがあります。主な原料は、大豆です。これに、小麦・塩を入れます。そして、これらを分解させるために菌を加えて、しょうゆができます。しかし、大豆自体を食べるわけではないので、栄養素はほとんど含まれていません。料理に塩気・香り・うまみを与えます。しょうゆは日本を代表する調味料なのです。

〈教室より〉
・さばの味噌煮の味がすごく良かったです。ごはんにも合います!
・ごはんが進む和食でした。
・だいこん汁の味がすごくおいしかったです。
・みその甘さがちょうど良かったです。

マラソン大会が終わっても・・・

 マラソン大会が終わっても、1年生の子どもたちはランRunタイムで汗を流しています!
 寒くても、走ると体がぽかぽか温まるね♪
 進んで体力を付けようとする姿、さすがはスーパー1年生です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会が終わりました!

 12月1日(金)にマラソン大会が行われました。
 懸命にゴールに向かい、自分の力で走る姿、友達を応援する姿、お互いの頑張りを認め合う姿が見られ、子どもたちの練習を通じた体と心の成長を肌で感じることができました。
 応援に来てくださった保護者の皆様方の御声援も、子どもたちの力の後押しになったことと思います。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

市町対抗駅伝

 12月2日(土)、静岡市で「第18回しずおか市町対抗駅伝」が行われました。
 本校から選出された児童は第3区に出走いたしました。
 本校の先生方も中継点に駆け付け、激励をしていました。
 多くの応援を胸に力走し、区間2位で次の走者に襷をつなぎました。

 裾野市チームは、市の部11位で3年連続入賞を逃しましたが、多くの声援が本校の代表児童だけでなく、裾野市チームすべての選手の心に届いていたことと思います。
 たくさんの応援、本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 12月1日(金)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・麦ご飯、ごまふりかけ ・牛乳 ・豚肉と野菜の甘酢和え ・スーミータン ・みかん

 今日は疲労回復を意識した献立です。豚肉と野菜の甘酢和えには、でんぷんを多く含む野菜を使っています。でんぷんは、五大栄養素でいうと炭水化物のことで、運動したり勉強したりするのに必要なエネルギーを多く含みます。メインのおかず「主菜」である豚肉と野菜の甘酢和えには、りんご酢が使われています。りんご酢やみかんなど柑橘類のすっぱさには、疲れをとる効果があります。また、豚肉にも同じ効果があります。
 マラソン大会でたくさんエネルギーを使った体が早く回復するように、よくかんでしっかり食べて栄養が体にいきわたるようにしましょう。

〈教室より〉
・走った後に「おなかすいた〜」と給食がまちどおしかったようです。
・がんばって走った後の給食はおいしかったです。
・疲労回復メニュー、ありがたいです。
・ふりかけがうれしかったです。 

マラソン大会 その6

 対面走行になる5・6年の部では、PTA役員が臨機応変な交通整理を行ってくださいました。御協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 その5

6年生は小学校生活最後のマラソン大会、男女とも全員参加、全員完走!
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会 その4

高学年の走りは、やはり力強いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会 その3

 ハッピーフラワーロードには、たくさんの方々が応援に駆けつけていました。
 「小さな応援団」の声が励みになった人も多いことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

マラソン大会 その2

「前の人を抜かしたい!」
「抜かされたくない!」
そんな気持ちが走りに表れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会  その1

 絶好のマラソン大会日和となりました。
 どの学年の子も、最後まで力一杯走りました。

 このあと、順不同ではありますが、マラソン大会の風景をいくつかアップしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月30日(木)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・キムチラーメン ・牛乳 ・ほうれん草の中華炒め・スイートポテト

 裾野市でとれたさつまいもを使って、スイートポテトを作りました。スイートポテトは、さつまいもをゆでてつぶし、牛乳・砂糖・バターなどを加えてよく混ぜ合わせ、丸く形を整えたり型に流したりして焼いて作ります。卵黄をぬって焼くと焦げ目がついておいしそうな見た目になります。今日は給食室でひとつひとつ愛情込めて作りました。とても手間がかかるため、卵黄は塗れませんでしたが、生クリームを入れてクリーミーでなめらかな仕上がりにしました。

〈教室より〉
・今日の給食を楽しみにしている子が多かったです。
・スイートポテトがあまくておいしかったです。
・キムチラーメンで体が温まりました。
・ラーメン最高!

計算のきまりを使って解いてみよう

 4年生が難しそうな算数の問題を解いていました。

<もんだい>
 1ぴき200円の金魚を6匹買います。1匹につき20円安くしてくれるとのことでした。代金は全部で何円になるでしょうか?

 あなたなら、どのような方法で計算をしますか?
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月29日(水)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・きのこ入り炊き込みご飯 ・牛乳 ・さけの照り焼き ・根菜の味噌汁

 きのこは一年中食べられますが、秋に旬をむかえる食べものです。今日の炊き込みご飯には、しいたけ、しめじ、まいたけの3種類が入っています。まいたけは、「見付けると舞う(おどる)ほどうれしい」という意味があります。1970年代から栽培が始まりました。肉厚で歯ごたえがあるほか、独特な香りとうまみで人気のきのこです。炊き込みご飯だけでなく、秋田県の名物であるきりたんぽ鍋やお吸い物、みそしる、てんぷらなどでおいしく食べられます。病気を予防したり、かぜやウイルスに負けない免疫力を付けたりします。

〈教室より〉
・炊き込みご飯、とてもおいしくて人気でした。
・味噌汁がおいしかったです。
・どれもおいしかった。特に魚が!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/26 朝:掃除 普通日課5時間(下校…1年生13:45、2年生以上14:30) 雪遊び(いずみ学級)
2/27 朝:読書(読み聞かせ) 普通日課5時間(全学年下校14:30) 家庭教育学級閉講式
2/28 朝:掃除 普通日課5時間(全学年下校14:30) 体重測定(6年) 冬野菜パーティー(2年) *2年生は弁当の日 代表委員会(昼休み) ALT来校 学び場14:30〜
3/1 朝:掃除 アルミ缶回収 卒業式合同練習(5・6年) 体重測定4年 読み聞かせ(昼休み) PTA現新三役会17:45〜 PTA現新役員会18:30〜
朝:掃除 アルミ缶回収 卒業式合同練習(5・6年) 体重測定4年 PTA現新三役会17:45 PTA現新役員会18:30〜
3/2 朝:掃除 体重測定(3年) 卒業式合同練習(5・6年) ALT来校 図書整備ボランティア来校
3/4 お休み ☆東地区親子読書の日「本読んDAY」
お休み ☆東地区親子読書の日「本読んDAY」 おやじの会主催「電車遠足」(希望者)
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300