最新更新日:2024/04/26
本日:count up64
昨日:117
総数:445327
考えていることを 意見にして伝えよう みんなの幸せを みんなで考えるために

交通教室

 今日は、2・3年生の交通教室が行われました。
 安全な道路歩行や横断の仕方などを実演を交えながら学習をしていきました。
 「自分の身は自分で守る」ことを心掛け、登下校も含めて安全に生活できるような意識を高めていきたいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室より

各学級で図書開きが済み、図書室を利用する人が増えてきました。
図書ボランティアの方々が、子どもたちのために新刊本を準備してくださったり、図書室の整備をしてくださいました。ありがとうございます。
今年もたくさん本を楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 4月21日(金)

画像1 画像1
<今日の献立>
・たけのこご飯 ・牛乳 ・さわらの照り焼き ・お麩とキャベツの味噌汁

今日は「ふるさと給食の日」です。
裾野市や静岡県でとれる食べ物を特にたくさん取り入れた日です。
特産物を知ったり味わったりして郷土愛を深めてほしいです。
裾野でとれたたけのこをたくさん使って、たけのこご飯を給食室で炊きました。
筍という字は漢字で、「竹」の下に「旬」と書きます。
旬は短いですが、春を感じられる食材ですね。

<教室より>
・たけのこごはんがとってもおいしくて、もっと食べたかったようです。
・魚がやわらかくておいしいと好評でした。
・和食が大好きのようです。

「ハーイ!」

 運動場から力強い声が聞こえてきました。
 6年生は現在、体育の授業でリレーを行っています。互いの走るスピードを落とすことなくバトンを渡せる距離を確認したあと、実際に4チーム対抗で競走をしていました。
 力強い掛け声は、互いの気持ちをつなぐ大事なポイントとなっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

挨拶が響く学校

 ランRUNタイムが終了すると、子どもたちがスロープに並んで挨拶運動を展開しています。教室へ戻る人たちに元気よく「おはようございます!」と声を掛けています。
 互いに声を掛け合い、気持ちのよい一日のスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 4月20日(木)

画像1 画像1
・食パン、いちごジャム ・牛乳 ・オムレツ ・スパゲッティ入りソテー ・じゃがいものスープ

牛乳は冷蔵庫で保存するので冷たいですが、実は体をあたためてくれます。
これは「たんぱく質」という栄養素の働きです。
牛乳のたんぱく質という栄養素が消化される時に、エネルギーつまり熱を出して体をあたためてくれるのです。
たんぱく質のほかに、体の成長に欠かせないカルシウムもとれます。

教室より
・オムレツがおいしかったです。
・「スープがおいしい」と人気がありました。
・ベーコンとたまねぎが合いますね。

自然教室に向けて!

 1か月後に自然教室を控えた5年生。各クラスで活動班も決まり、学年全体に自然教室ムードが漂ってきています。
 家庭科の授業では、ガスコンロを使ってお湯を沸かしてお茶をいれました。(当日は薪を組んで火を熾します!)火に驚いている子も多かったですが、みんなで協力して活動を進め、おいしくお茶をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月19日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・きびなごフライ ・肉じゃが ・野菜の昆布和え

毎月19日は食育の日です。もっと、食べ物のことに興味を持ったり知ったりしてほしいです。
肉じゃがは家庭で食べられる代表的な和食の料理です。
豚肉や牛肉を炒めて、じゃがいも・たまねぎ・にんじんなどと一緒にしょうゆや砂糖であまからく煮て作ります。
弱火でじっくり煮込んだ煮物はとてもおいしいですね。
ぜひご家庭でも和食をたくさん作ってほしいと思います。

教室より
・きびなごはカリッと揚がっていてとてもおいしかったです。
・昆布和えは人気あります。ごはんが進みます。
・肉じゃががホクホクしていておいしかったです。

自転車教室 4年生

 本日、4年生の自転車教室が開催されました。
 自転車の乗り方の基本や交通ルールなどを教えていただき、実際に自転車に乗ってみる活動も行われました。まだまだまっすぐ走ることができず、心配な運転の子もいました。 2回目の自転車教室は5月8日(月)です。2回目の教室を経て、初めて公道で自転車に乗ることができるようになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランRUNタイム!

 昨日とはうってかわり、気持ちのよい朝でした。
 子どもたちも素早く体育着に着替え、ランRUNタイムに間に合わせるように運動場に出てきました。
 みんなで同じ時間を共有し、高めていこうとする雰囲気が感じられるランRUNタイムです。
画像1 画像1

今日の給食 4月18日(火)

画像1 画像1
・ねじり型パン ・牛乳 ・魚のパン粉焼き ・菜花のソテー ・コーンポタージュ

 菜花は、アブラナ科で、若くてやわらかいつぼみや葉を食べる野菜です。特有のほろ苦さがありますが、ゆでると甘みが出て、おひたしや和え物などにすると おいしく食べられます。
 一般的に菜の花というと春に咲く黄色い花を思い浮かべますが、アブラナ科の黄色い花は、すべて「菜の花」と言います。
 少し苦みがありますが、“旬”の食べ物は、季節を感じられます。バターをきかせて食べやすいようにソテーしました。

教室より
・菜花は苦みがあまりなく食べやすかったです。
・「スープあま〜い」とよろこんで食べました。
・ポタージュがクリーミーでおいしかったです。

春の嵐

 昨晩から今朝にかけて、風雨の強い状態が続きました。
 例年より開花の時期が遅れたサクラも、運動場に花びらを落としてしまいました。理科の授業でサクラの観察にきた子どもたちも少々がっかりした様子でした。
画像1 画像1

今日の給食 4月17日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・チンジャオロースー ・わかめのスープ ・きよみオレンジ

たけのこは、春の味覚を代表する食べ物です。
成長が早く、1日に1メートルほど成長することもあるそうです。
古くから食べられている野菜で、中国が原産地のものが多いですが、給食では国産を使っています。今日は裾野市でとれたものでした。
たけのこの主な栄養素は、おなかの中を掃除してくれる食物せんいです。
おなかの中をきれいにして、病気を防ぐ働きがあります。

教室より
・チンジャオロースーでごはんが進みました。
・みんなもりもり食べました。
・ピーマンがたべやすかったです。

PTA総会

 授業参観のあと、体育館にてPTA総会が開催されました。総会に先立ち職員紹介も行われました。
 総会では、今年度の役員紹介のあと、昨年度の事業報告や会計報告、今年度の事業計画案や予算案などの議案の審議が行われ、すべて承認されました。
 子どもたちの安全と安心のために、保護者、地域、学校が一体となって教育活動を進めていきたいところです。ぜひ、御理解と御協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

さっと集合 2年生

 お兄さん、お姉さんになった2年生。体育の授業でのきびきびした動きは、1年生のよいお手本になれそうです。今後の2年生の活躍に期待が高まります。
画像1 画像1

お弁当 おいしいよ!

 14日は授業参観・PTA総会を行う関係で、お弁当の日となっていました。
 3年生は、花見をしながらお弁当を食べたいとのことで、校舎前の階段で、みんなで楽しそうに食べていました。
 また、1年生も教室でおいしそうにお弁当を食べていました。
 食べているときは、みんな幸せそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観、ありがとうございました!パート2

 3組、4組は国語の授業です。4組ではみんなで話し合いをしています。話すこと聴くことを徹底し、実りある授業づくりに励みます。1年間、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観、ありがとうございました!

 本日はお忙しい中、授業参観・PTA総会にご出席いただきありがとうございました。1組では国語、2組では道徳の授業を行いました。新しいクラスにもだんだん慣れてきた様子です。
 「笑顔」を大切に、1年間ともに駆け抜けます!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 4月13日(木)

画像1 画像1
・赤飯、ごま塩 ・牛乳 ・鶏の照り焼き ・きんぴらごぼう ・すまし汁 ・お祝いゼリー

お赤飯は、強飯ともよばれています。
昔は何かあるともち米に小豆やささげを入れて蒸し、お赤飯を作っていました。
これが受け継がれて、特にお祝いのときにお赤飯を炊くという習慣ができたそうです。
紅白のはんぺんが入ったすまし汁やお祝いゼリーで、お祝いの気持ちをたくさん込めました。

教室より
・すましじるのはんぺんがふわっとしていておいしかったです。
・ゼリーの中身を楽しみにしていました。お祝いこんだておいしかったです。
・お赤飯がもちもちしていておいしかったです。

1年生を迎える会 その2

 2年生からはプレゼントとして「幸せの種」をもらいました。笑顔いっぱいの1年生は大切に育ててくれそうです。そして、みんなで校歌を元気よく歌いました。
 さあ、これで、東小の仲間入りです。お兄さんお姉さんにいろいろと教わりながら、楽しい学校生活を送ってもらいたいですね。
 上級生の温かなもてなしで、和やかな雰囲気の会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/15 朝:読書  いずみタイム(2/4年)  夢と希望を育む教育推進会
5/16 特別日課4時間  下校12:00(弁当・給食なし)
5/17 朝:掃除  授業参観5校時・懇談会(2/4/6年)  交通安全を語る会(6年)  PTA学年部会(2/4/6年)  ALT来校
5/18 朝:掃除  アルミ缶回収  自然教室1日目(5年)桃沢野外活動センター
5/19 朝:掃除  自然教室2日目(5年)  リコーダー講習会(3年)  いずみタイム(1/6年)  ALT来校  図書整備ボランティア
5/20 「おやじの会」何もしない合宿(1日目)
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300