最新更新日:2024/04/30
本日:count up223
昨日:95
総数:445656
考えていることを 意見にして伝えよう みんなの幸せを みんなで考えるために

ベルマークありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
おうちでためてくれて、時々持ってきてくれているそうです。

おばあちゃんがためてくれて持ってきたという子もいました。

12月2日 マラソン大会 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マラソン大会 2年女子 ゴール直前!!
最後まであきらめずに走りました。
ラストスパートをかけている子もいて、見ている人たちも応援に熱が入りました!

12月2日 マラソン大会 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マラソン大会 2年女子 スタート!!
スタート直前、どの子も真剣な顔をしていました。
女子も熱い戦いが繰り広げられました。

12月2日 マラソン大会 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マラソン大会 2年生男子 ゴール目前!!
みんな必死に前の人を追いかけています!白熱した戦いが繰り広げられています。

12月2日 マラソン大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マラソン大会 2年生男子スタート!!
どの子も真剣な顔がキラキラ輝いて見えます。

12月2日 マラソン大会当日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
マラソン大会当日!!
緊張した面持ちで念入りにウォーミングアップをしています。どの子も練習の成果を十分に発揮し自己ベストに向けてがんばります。

2年生 マラソン大会 表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
12月5日にマラソン大会の表彰を行いました。どの子も自分の精一杯の力を出し切ることができたマラソン大会でした!!
来年も10位以内を目指してがんばる子、来年こそ10位以内を目指してがんばる子、思いはそれぞれですが、がんばってほしいです!!

今日の給食 12月6日(火)

画像1 画像1
・りんご入りロールパン ・牛乳 ・オムレツ ・たらこスパゲッティ ・だいこんのスープ

たらこは、たらという白身魚の「たまご」です。
スケトウダラという種類のたらの卵巣を塩漬けにしたものです。
昔は、「たらのこ」と呼ばれていたのが、いつからか短く「たらこ」と呼ばれるようになりました。

教室より
・たらこスパゲッティに大喜びでした。
・りんごがおいしい季節ですね。甘くておいしかったです。
・スープがすごくおいしかったです。また作ってください。

今日の給食 12月5日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・さわらのカレー醤油焼き ・大豆の磯煮 ・たまねぎの味噌汁

みそしるのことを「おみおつけ」とも言います。
昔は、みそしるのことをご飯の付け合わせという意味で「付け」と呼んでいました。
物のない貧しい時代は、具だくさんのみそしるはとても貴重な食べ物でした。
そこで、「付け」にていねい語の「御」という漢字を3つもつけて「御御御付」と呼ぶようになったそうです。
だしやみそ、具によって、みそしるの味わいが変わります。

教室より
・みそしるは具だくさんでうれしいです。
・さわらはカレーの味でやわらかくておいしかったです。
・みそしるに裾野市でとれたキャベツだよ〜と言ったらたくさんの子がおかわりしてくれました。

最後のマラソン大会 part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな、本当によくがんばりましたね!
最後のマラソン大会。おつかれさまでした☆

最後のマラソン大会 part1

12月2日(金)。晴天。
今日は6年生にとって、最後のマラソン大会でした。
「自分との勝負」「あきらめたらそこで終わり」

全力を出し切れたという思いは、必ず自分の自信となるでしょう。
悔しくて流れた涙は、必ず自分の成長につながっています。

最後の最後まで、歯をくいしばって、走り抜く姿は、さすが6年生でした。

いよいよ、卒業に向けて走り出します。
悔いのないよう、日々精一杯がんばっていきましょうね。

温かいご声援、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マラソン大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 がんばりました。それぞれ、いろいろな思いや状況で最後まで一人ひとり走りきりました。
 たくさんの応援をいただきました。ありがとうございました。

今日の給食 12月2日(金)

画像1 画像1
・麦ご飯、ふりかけ ・牛乳 ・鶏肉のバーベキューソース ・中華サラダ ・コーンと卵のスープ

今日は疲労回復を意識した献立です。
中華サラダには、でんぷんを多く含む春雨が入っています。
でんぷんは、五大栄養素でいうと炭水化物のことで、運動したり勉強したりするのに必要なエネルギーを多く含みます。
メインのおかず「主菜」には、レモンやりんごが入ったソースを使っています。
レモンの酸っぱさは、疲れをとる効果があります。
また、サラダのドレッシングには酢が入っていて、これも同じ効果です。
マラソン大会では精一杯、自分の力を出し切ることができましたか?
たくさんエネルギーを使った体が早く回復するように、よくかんでしっかり食べて栄養が体にいきわたるようにしましょう。

教室より
・お肉のいい香りが食欲をそそりました。
・スープのとろみであたたまりました。
・スープ、ごま油のいい香りがしました。

読み聞かせ

 今日はボランティアの方の読み聞かせがありました。たくさんの子供たちが聞きに来ました。今日のお話も楽しいお話でした。
 いつも聞いているお話とはちょっと違うももたろう。実は、いろいろな人や、動物がいたなんて!
 お返事を待つ猫。待ちきれなくて、お返事を探しに!!
 サンタクロースと友達になったら?夢はどんどんふくらみます。
 
 いつも、ボランティアの方々、ありがとうございます。
画像1 画像1

今日の給食 12月1日(木)

画像1 画像1
・五目あんかけうどん ・牛乳 ・もやしのからし和え ・大学芋

大学芋は、さつまいもを乱切りにして油で揚げ、砂糖やみりんなどで作った蜜をからめて、ごまをまぶしたものです。
名前の由来には いろいろな説があります。
昭和の初期に東大生が学費に困って売り出したとか、大正時代に東京大学の赤門の前にある三河屋というふかしいも屋が蜜にからめた芋を売ったのが大学生の間で人気になったとか、明治時代に、東京の神田で学生がたくさん食べていたなどと言われています。

教室より
・「大学芋がおいしい!」と大切に食べていました。
・あんかけうどんで体が温まりました。
・うどんの汁はだしがきいていてとてもおいしかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/6 朝:そうじ 特別日課5時間   下校は14:30  購買個人注文日  アルミ缶回収  マラソン大会予備日
12/7 朝:読書   集金日  いずみタイム(1年・6年)  ALT  学び場  ベルマーク整理(2年)  PTA登校指導(1年)
12/8 朝:そうじ 特別日課5時間   下校は14:30  いずみタイム(3年・5年)  ALT
12/9 朝:読み聞かせ  いずみタイム(2年・4年)  図書貸し出し最終日  図書整備ボランティア
12/10 お休み
12/11 お休み
12/12 朝:そうじ 特別日課5時間   下校は14:30 保護者希望面談
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300