最新更新日:2024/04/26
本日:count up111
昨日:269
総数:445257
考えていることを 意見にして伝えよう みんなの幸せを みんなで考えるために

夏休みに向けて着衣水泳を行いました

 水の中に入ったとたん、「服を着ているといつもより重たいね。」「服の間に空気が入るんだね。」といろいろな感想が聞かれました。
 先生のお手本を見せてもらった後、それぞれ仰向けで体を浮かべる練習をしました。短い時間でしたが、力を抜いて浮かべた子がたくさんいました。
 夏休みは、安全に水に親しみ、水泳の授業で潜れるようになったり、25m泳げるようになったりした子どもたちが、いっそう成長してくれるよう願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月のいずみタイムは!?

6月のオープンスクールで盛り上がった、
フラフープくぐりを2年生とやりました(^^)/

大きい4年生が、小さい2年生に
フラフープをかぶせてあげていますね♪('ー')b

学級委員の皆さん、会の進行がんばりました◎

画像1 画像1
画像2 画像2

いずみタイム2、4年 その3

その3
体育館がムンムンとしている中、みんな楽しんでいました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

いずみタイム2,4年 その2

その2
コツをつかむと、スイスイくぐることができました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホウセンカの花 咲き始めました

 理科の植物栽培で育てているホウセンカが花を咲かせ始めました。来週の面談の時にご家庭に持ち帰っていただきます。夏休み、きっと癒しの鉢になりますね。種が熟して、ぱちんとはじけるのも楽しみです。大切に育ててください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いずみタイム2、4年

今日はフラフープくぐりをやりました。
お兄さん、お姉さんたちに教えてもらいながら上手にくぐることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

七夕のお願い

「今年の七夕は、雨が降らなかったから、きっと願いがかなうね」と短冊や笹をながめる3年生。願いが叶うといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月14日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
・ソフトめん ・なすトマトソース ・牛乳 ・いかナゲット ・いんげんのソテー

今日は裾野市でとれたなすを使って、トマトソースを作りました。
皮の紫色はポリフェノールの一種で、アントシアニンと言います。
活性酵素の働きを抑制し、ガン予防や動脈硬化、高血圧予防に効果があります。

教室より
・いかが可愛くて、おいしかったです。
・いんげんのソテーの味付けがよかったです。
・なすトマトソースがとてもおいしかったです。

職員室より
・茄子のボロネーゼがとてもとてもいい味でした。なんておいしいんでしょう!!
・さやいんげんの斜め切りの美しさ、イタリアンレストランの仕上がりです。すごいですねえ。全校でいったい何本のいんげんを包丁でこんなに美しく斜めに切ったのでしょうか…。

ねんどで つくったよ!

ねんどを こねこね♪
なにが できたかな〜?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 7月のいずみタイムは・・・?!

今日はいずみタイム(ペア活動)の日。
3−5年のペアが一堂に会し、じゃんけん列車が行われました。

演奏は先生の生演奏。
独特なリズムで進行するじゃんけん列車に、みんな大興奮でした。

最後には長い長い列車になって、4つの列車で決勝戦!

さぁて勝ったのは・・・?

次のいずみタイムは夏休み明け。
今度も、仲良く遊ぼうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月13日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・えびと豆腐のチリソース ・モロヘイヤ入りスープ

モロヘイヤは裾野市の特産物です。
アラビア語で王様が食べる野菜という意味があります。
重たい病気にかかったエジプトの王様が食べたら元気になったと言われているくらい、栄養満点の夏野菜です。

教室より
・えびチリのおかげでごはんが進みました。喜んで食べていました。
・モロヘイヤのスープは大人気でした。
・えびチリが苦手という子がいましたが、好きという子もたくさんいたので、食べ切れました。

5−1 交流会 in 東保育園

今日の知恵の輪(総合)では、保育園へ交流会に行ってきました。
「ふれあいの輪を広げよう」という内容で、ふだんの学校生活では会うことのない園児たちと仲良く遊び、その活動を通していろいろなことを学ぼうという勉強です。

また、来年ペア学年になる年長さんと、小学校に入る前から出会っておくという目的もあります。

遊んだ時間は30分くらいでしたが、5年生も年長さんも、とても楽しそうに遊んでいました。

来年会うのが待ち遠しいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の暑さにも負けず2

画像1 画像1
画像2 画像2
4−3は、書写。
始筆の大切さを学習し、書き出しに気をつけて丁寧に書いていました。

4−4は、国語。
「ポレポレ」の登場人物について、どんな様子なのかを発表しあっていました。

暑いけど、毎日がんばっている4年生です。

あと少しで楽しみな夏休みです。

夏の暑さにも負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い日が続いています。
5時間目ともなると、教室もかなりの暑さになります。

そんな夏の暑さにも負けず、毎日学習に取り組んでいます。

4−1は、算数。
割り算の筆算をドリルで挑戦し、友達同士でやり方の確認をしていました。

4−2は、知恵の輪。
一人一人、違う都道府県を選び、とことん調べたことを画用紙にまとめていました。

今日の給食 7月12日(火)

画像1 画像1
・バターロールがたパン ・牛乳 ・チーズオムレツ ・トマトソーススパゲッティ ・とうがんのスープ

冬瓜は夏が旬の野菜です。
夏に収穫して、涼しいところに保管しておくと冬まで保存できます。
食糧不足の冬に、保存食として食べられていたので、「冬の瓜」と書くのです。

教室より
・オムレツにチーズが入っていておいしかったです。
・とうがんがやわらかくてとろけました。
・プールの時間に給食室からにんにくのいい香りがしてきました。
 →みじん切りにしたにんにくをオリーブオイルの中に入れて炒めている時ですね。
  さっぱりとしたトマトソースを作りました。

5年生の日常 その8

今日の朝は読み聞かせ。
色々な絵本に出会う時間です。

そろそろ年代的にも絵本・・・というより小説や図鑑に興味が移っていますが、考える力が高まった今だからこそ、絵本を読むとその面白さに気づくこともあります。

読み聞かせは、そんな子どもたちが絵本に出会う貴重な機会です。
これからも、大事にしていきたい時間ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月11日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・牛丼 ・味噌汁 ・冷凍みかん

牛肉は他の肉に比べて値段が高いです。
これはえさの必要量が多く、また飼育期間も長いためです。
たんぱく質が豊富で、脂肪が多いため、野菜と一緒に食べるとよいです。
今日は裾野市でとれたたまねぎと一緒に炒めて作りました。

教室より
・牛丼だったので、暑くてもよく食べました。
・冷凍みかんが冷たくておいしかったです。

クラス対抗ドッジボール!!

今日の体育は、東小体操とドッジボールです。
久しぶりのドッジボールで盛り上がりました。
ボールのスピードも4月よりも速くなった気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月8日(金)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・フェジョアーダ ・鶏肉のにんにくソース焼き ・きゅうりのピリ辛和え

今年の夏にブラジルのリオデジャネイロでオリンピックが開催されることにちなんだ献立です。
フェジョアーダはブラジルの国民食と言われている料理です。
奴隷たちが余った肉や黒い豆を煮込んで食べていたのが始まりです。
また、コーヒーはブラジルを代表する飲み物です。
日本の勝利を願って、ブラジル料理を作りました。

教室より
・豆が苦手という子が多いのかなと思いましたが、「おいしい〜」とよく食べました。
・鶏肉がすごくおいしかったです。
・ブラジル料理、おいしかったです。

すなや つちと なかよし

図工の学習で、いろいろなものを使って形を作りました。
砂、そして水の感触に、子どもたちは大喜び!
体全体を使って取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/27 朝:読書 ALT 市内音楽会(4年) いずみタイム(1年・6年) 中学生職場体験
10/28 朝:運動 普通日課5時間  掃除がないので下校が  15分早まります。  −14:45 中学生職場体験 ビブリオバトル(6年)
10/29 お休み
10/30 お休み
10/31 朝:読み聞かせ 委員会活動
11/1 朝:学級裁量  購買個人注文日  アルミ缶回収  体重測定(6年)  交流会(5-4と富岳台保) スクールカウンセラ PTA三役会18:00  〃 理事会18:30  ※東小の生活科室にて
11/2 朝:読書 集金日 体重測定(5年)  巡回相談員 ALT
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300