最新更新日:2024/05/14
本日:count up88
昨日:262
総数:447885
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

東小の新しいメンバー!

今日は、一年生を迎える会がありました。
5年生は始めの言葉。
時間のない中、クラスのリーダーになったばかりの学級委員が中心になって、出し物を完成させました。
結果は…大成功!!学年で一体となって東小の良さを1年生に伝えることができました。

新しい学年のスタートをみんなで協力して作り上げることができましたね。
これから1年間楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月13日(水)

画像1 画像1
・赤飯、ごましお ・牛乳 ・鶏の照り焼き ・きんぴらごぼう ・すまし汁 ・お祝いゼリー

今日は1年生の入学と2〜6年生の進級をお祝いした献立にしました。
お祝い事があるとお赤飯を食べる習慣があります。
小豆を水で戻して煮たときに出る煮汁がもち米につき、お米が赤く染まります。
煮汁に含まれる栄養をお米が吸ってくれるので、栄養がとれます。

教室より
・お赤飯おいしかったです。おいわいデザートよろこんでいました。
・きんぴらの人気すごいですね!喜んで食べていました。

手をぎゅっと握って(1年生を迎える会)

1年生を迎える会での6年生の役割は、
1年生のエスコート係。
手をぎゅっと握って、1年生と一緒に入場し、
決められた場所に案内しました。

1年生とは、ペア活動で一緒になります。
ペアとして、そして最上級生として
これからも1年生をエスコートしつつ、
仲を深め、すてきな思い出をつくっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

今日は、1年生を迎える会。
1年生と在校生が顔を合わせる最初の場。
1年生を歓迎しようと、
児童会を中心に各学年で役割を分担し、
会を成功させました。

これからは、
1〜6年生が一丸となって、
明るく楽しい学校をつくっていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月12日

画像1 画像1
・うずまきパン ・牛乳 ・魚のパン粉焼き ・菜花のソテー ・コーンポタージュ

菜花はやわらかいつぼみや葉を食べる、春に旬をむかえる野菜です。
特有のほろ苦さがありますが、ゆでると甘みがあります。
おひたしや和え物で食べることが多いですが、今日はベーコンと一緒に炒めてバターで風味付けしました。

教室より
・ポタージュは大人気!とうもろこしが甘くておいしかったです。
・なばなは食べたら「おいしい」と言っていました。

がっこうにきたら すること

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の黒板に書いてありました。

朝の時間の使い方をどんどんおぼえています。

きょうの給食なにかなあ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、登校してきた1年生が、給食コーナーに足を止めて、先生が書き込んでいるところをじっと見ていました。

おしゃれなレストランのようなホワイトボードは、毎日、先生が書いています。
特別メニューの時には、ブラックボードになりますよ。
お楽しみに(@^^)/~~~

給食が始まりました!

小学校での、はじめての給食です♪
みんなもりもり食べていたね!
おいしかったかな〜?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室!

警察の方をお迎えしての、交通安全教室がありました!
どきどき!上手に、安全にわたれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全な登下校を(交通安全リーダー任命式)

6年生は、いろいろな場面で
全校の先頭に立ちます。
交通安全リーダーもそのひとつ。
全校のみんなに、
安全に登下校できるように呼びかけます。
左肩に光るワッペンを
誇らしげに見る子どもたち。
リーダーとしての宣言をする姿から
がんばろうという強い気持ちが感じられました。
この気持ちを持ち続けながら、
一年間活動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月11日(月)

画像1 画像1
・麦ご飯 ・牛乳 ・チキンカレー ・ほうれんそうサラダ ・型抜きチーズ

今日から今年度の給食が始まりました。
東小の子どもたちのために、安全でおいしい給食を作りたいと思います。
1年間、よろしくお願いします。

教室より
・初めての給食。「おいしい」の連発でした。
・久しぶりの給食おいしいねと言いながら食べました。今年も楽しみにしています。

2年生 お弁当タイム★その2

 続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お弁当タイム★

 2年生になって初めてのお弁当です。すてきな笑顔がいっぱいでした。
新しいクラスのお友達と早く仲良くなれるといいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Happy Time 2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

Happy Time

今日は、5年生初のお弁当でした。
写真を撮りに行くと、たくさんお弁当を自慢してくれました。
お家の人の作ってくれたお弁当を、友達と食べる時間はとても楽しそうで、幸せそうです。
これからもお弁当の時には、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

はじまりました 5年生!

桜満開の中、いよいよ新学期が始まりました。
新5年生となった子どもたちは、期待いっぱい、不安もちょっぴり胸に抱えながら、新しい学年を迎えたことと思います。

新しく始まること、楽しみなイベント盛り沢山な5年生を、どうか見守ってあげてください。

1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

3日目の風景

新年度が始まって3日目。
それぞれの学級で、
授業が始まっています。

外で元気に体育。
大事な役割決め。
学年・学級のルールの確認。
内容は違いますが、
共通しているのは子どもたちの聴く姿勢。
話す人を見て聴くことを徹底しています。
そして、これらの写真は、
チャイムが鳴って数十秒後。
つまり、時間をちゃんと守っている証拠です。
さすが6年生。
すばらしいスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定

2時間目に身体測定をしました。保健室の勝子先生のお話をしっかり聞いて、身長・体重・視力を検査しました。会場となった多目的室は上履きをぬいであがります。上履きを脱いだ後、前の人から順に詰めるように手でそろえるところまできちんとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

チーム6年生

今日、学年開きを行いました。
ルール、リーダーとして、学習など、
6年生として大切にすることを確認しました。
話を、耳で、目で、心で聴く子どもたち。
今年にかける熱い思いが
伝わってきました。

その後は、クラス対抗ドッジボールで、
思い切り楽しみました。
けじめをつけ、メリハリのある生活。
これも6年生として大切な力です。

「チーム6年生」としてがんばろう。
大切な、大切な時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お世話をしながら

6年生の仕事の一つに、
1年生の朝の準備のお世話があります。
持ってきた荷物を机の中へ。
ランドセルはロッカーへ。
提出物は前へ・・・。
やることはたくさんあります。

でも、全部やってあげては、
1年生のためにはなりません。
どこまでやるべきなのか、
考えながら活動しています。
お世話をしながら、6年生も学んでいるのです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/14 朝:学級裁量  いずみタイム(2・4年)  ALT  東地区通学合宿
7/15 朝:運動  いずみタイム(1・6年)  自転車点検表第1回〆切   図書整備ボランティア  東地区通学合宿
7/16 お休み  東地区通学合宿
7/17 お休み
7/18 お休み  祝日(海の日)
7/19 朝:そうじ  特別日課5時間 下校14:10  アルミ缶回収  保護者面談(1)  陶芸同好会
7/20 朝:そうじ 特別日課5時間 下校14:10 保護者面談(2) 巡回相談員、ALT 陶芸同好会
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300