最新更新日:2024/04/26
本日:count up74
昨日:117
総数:445337
考えていることを 意見にして伝えよう みんなの幸せを みんなで考えるために

遠足までもうすぐです!

遠足実行委員が設立され、2日後の本番に向けて、動き出しています。
今日は、学年の前で、事前説明会をしました。
おもしろおかしく、大切なことをみんなに話してくれました。
5年生、頼もしいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月25日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・きびなごフライ ・肉じゃが ・野菜の磯香和え

肉じゃがは家庭で食べられる代表的な和食の料理です。
食物繊維を含む野菜をたくさん使っています。
腸をきれいにして病気の予防をしてくれます。

教室より
・きびなご人気がありました。
・じゃがいもがほくほくしていておいしかったです。

職員室より
・家で作っても、こんなにじゃがいもをちょうどよく柔らかく煮崩れしないで作るのはなかなか難しいのに、すごい!味がよく浸みて、最高の肉じゃがでした。

つり橋わたれ

 3年2組の国語の授業では「つり橋わたれ」をやっています。今日は、独りぼっちで遊んでいたトッコの気持ちの変化を読み取る学習をしました。なぜ、トッコがかなしい気持ちから嬉しい気持ちに変わったのかを、教科書をよく読んで、みんなで話し合いました。これから授業がどう進んでいくのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯を大切に!

3年1組では、図工の授業で歯のポスターを描きました。「大きくダイナミックに!」ということを意識して、夢中になって描いていました。自分の描いた絵を見て、「大きく描きすぎちゃったかな?」と言いながらも、友達と絵を見せ合って、楽しそうに活動していました。完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写の授業、始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3組の書写は、加藤真澄先生に教えていただきます。わくわく、どきどきしながら、新品の習字セットを開いて、道具の名前を覚えながら、授業の前の準備の仕方を勉強しました。今日は、まだ墨汁を出したり、半紙に書いたりはしませんでした。残念なような、ほっとしたような…。来週は、遠足なので、筆おろしは、5月になります。楽しみですね。

今日の給食 4月22日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
・ご飯 ・牛乳 ・チンジャオロースー ・わかめのスープ ・きよみオレンジ

たけのこは春の味覚を代表する食べ物です。
おなかの掃除をしてくれる食物繊維を豊富に含みます。
裾野市でとれたたけのこをゆでて、農家の方が持ってきてくださいました。
愛情込めて、ていねいに細切りにして作りました。

教室より
・チンジャオロースのたけのこがあまくておいしかったです。
・「これなら苦くない!」とピーマンも食べられました。こうやって食べられるようになるんですね。

体育「リレー」「しっぽとりゲーム」

学年で学級対抗リレーとしっぽとりゲームをしました。今日の太陽に負けないくらい、みんな元気いっぱい運動場を走り回りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車教室第1回目

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなもの見つけたよ(4−3続き)

画像1 画像1
春の植物の観察では、少し変わったタンポポを見つけました。
2本のくきが1本にくっつき、2つの花が1本のくきから咲いているようなタンポポでした。
細かいところまで観察できています。

自転車教室第1回目

本日自転車教室を行いました。
心配されていた天気も何とかもち、4クラスとも自転車の実技指導を受けることができました。
自転車で道路を走るときのルールを勉強したり、自転車点検や乗車姿勢を教わったりと、道路での乗車デビューに必要なことを学びました。
今日学んだことをご家庭でも話し合ってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4-3 理科 観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かい日が増えてきました。
4年生の理科では、暖かくなると、植物や動物の様子はどうなるのかを学習します。
サクラやタンポポ、ツバキやイヌノフグリなど、たくさんの植物を見つけ、観察カードに記入をしていました。
次は、春の動物を観察しにいきます。

今日の給食 4月21日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
・みそラーメン ・牛乳 ・焼き餃子 ・ほうれん草のナムル

教室より
・みそラーメンのコーンやたけのこがあまくておいしかったです。
・今日は中華メニューいいですね。ぎょうざ、みそラーメンと子どもたちの好きなものが多くて大喜びでした。
・焼きギョウザがとってもおいしかったです。

今日の給食 4月20日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・さばの竜田揚げ ・大豆の五目煮 ・季節の味噌汁

今日は日本人が大切にしてきた食文化である「和食」です。
みそしるには裾野市でとれたたけのこが入り、春を感じられる献立になりました。
よくかんでおいしいと食べている姿がたくさんありました。

教室より
・たけのこがおいしかったです。家で食べているよという子もたくさんいました。
・かみかみメニューでしたね。ひじきにしっかり味がしみていておいしかったです。
・ひじきが入っていておいしかったよ。(4年)

今日の給食 4月19日(火)

画像1 画像1
・食パン、いちごジャム ・牛乳 ・照り焼きハンバーグ ・マッシュポテト ・キャベツのスープ

毎月19日は食育の日です。
この日は特に食べ物など「食」に興味を持ってほしいと思います。
今日は全校で56キロのじゃがいもを使って、マッシュポテトを作りました。
じゃがいもにはビタミンCや食物繊維、炭水化物などの栄養素が多く含まれます。
家庭でも積極的に取り入れてほしい食材のひとつです。

教室より
・マッシュポテトがなめらかでおいしかったです。
・ハンバーグがたれも含めてとてもおいしかったです。

職員室より
・キャベツの歯ごたえとチンゲンサイのシャキシャキ感がスープの中で生きていました。絶妙でこだわりの調理時間、子どもたちに分かるかなあ?
・マッシュポテトはふわふわでかつしっかりとジャガイモの味がありました。満足できる量がありました。しあわせ♡

楽しいことがいっぱい2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼きそば作りは、手際がよくて、あっという間に完成しました。慣れてきました。

楽しいことがいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい仲間と、不動の滝へ行ったり、焼きそばを作ったり…それぞれ、楽しく、生活に根付いた経験ができました。

始まりました。

画像1 画像1
桜はもう散ってしまいましたが…
始まりました。
今年度1年、がんばるぞー!

今日の給食 4月18日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・二色そぼろ ・みそしる

たまごの主な栄養素は、たんぱく質です。
ほかにも、カロテンや鉄分などのビタミン・ミネラルも含みます。
ただし、ビタミンCは含まれていないので、野菜料理も一緒に食べましょう。

教室より
・どんぶりにすると特別感があるようで喜んで食べていました。
・みそしるが具だくさんでおいしかったです。
・にしょくそぼろがおいしかったです。

お弁当タイム!!

今日はお弁当の日!
たくさん食べて、授業参観もがんばれたね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生になって初めての授業参観その2

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい学級になって初めての授業参観にワクワク!ドキドキ!の子どもたちでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 朝:読書 体重測定(2年)
6/11 月曜日課、全校5時間 朝:読書  お弁当の日  オープンスクール  教育相談日  親子レク   2校時:2年、3校時:4年   4校時:6年
6/12 お休み
6/13 オープンスクール振替休日
6/14 ☆ふるさと給食週間    〜6/20  朝:学級裁量  購買個人注文日  アルミ缶回収  体重測定(1年)  家庭教育学級  PTA下校指導(3年)
6/15 朝:読書  いずみタイム(2・4年)  歯磨き指導(2−1、2−4)  ALT  体重測定(いずみ)
6/16 朝:学級裁量  いずみタイム(3・5年)  ALT  読み聞かせ(昼)  東小をきれいにする会  3年生は6時間
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300