最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:117
総数:445265
考えていることを 意見にして伝えよう みんなの幸せを みんなで考えるために

山菜天ぷら

画像1 画像1 画像2 画像2
揚げたてを、あげたい

ホットドック

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食、こげすぎて、超ショック!

お久しぶりです

画像1 画像1
ブヨに刺されて、ぶよぶよや

こども消防団!

裾野市消防団、東分団の皆さんが来てくださいました!
耐火服を着たり、放水訓練をしたりと貴重な経験をさせてもらいました。
耐火服をばっちり着こなして、気分は消防団長(^^)?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こども消防団!

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そらまめのさやむき その2

上手にさやむきができました。
むいたそらまめは今日の給食でいただきました。おいしかったね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そらまめのさやむき

そらまめのさやむき体験をしました。
そーっとさやをむくと、、、
つるっとしたそらまめちゃんが出てきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月30日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・魚のマヨネーズ焼き ・ゆでそらまめ ・みそしる

そらまめはさやのなかで育ったまめを食べる野菜です。
豆が入っているさやが空に向かってつくことから「空豆」と呼ばれます。
さやから出すと水分が蒸発して甘みが減ってしまうため、おいしく食べるにはむきたてがいいです。
今日は2年生がそらまめのさやむきをしてくれました。

教室より
・魚のマヨネーズ焼きがおいしかったです。
・まめもよろこんで食べていました。
・2年生のみなさんのおかげでおいしいそらまめが食べられました。

かわいい犬と仲良くなれて、よかった

大きい犬と背比べしたら、わたしたちより大きくて、びっくり!
でも、飼い主さんが優しく教えてくれたから、いろんな犬と仲良くふれあえたよ。
犬は、苦手だなと思っていたけど、仲良くなれて、うれしかった。
子どもたちの笑顔がとてもすてきな1時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リコーダー講習会で

「小さなリコーダーから大きなリコーダーまであって、びっくりしたよ。」
「先生の吹いてくれた曲がいつか吹けるようになるといいな。」
みんな、きらきらした目で先生のお話や音色を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地図を使って探検をしよう!

 3年生になってから、社会科の学習で地図の見方や地図記号の勉強をしました。それを活用するという目的で、先日、地図を使って校区探検に出かけました。普段見ている場所、知っている場所(神社やお店など)へ行くにも、地図を使って行くとなると難しいようで、子どもたちは苦戦していました。どの班もチェックポイントまで頑張って歩きました!小雨降る中での探検でしたが、無事に探検を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもしろ釣りBOY3人組

画像1 画像1
画像2 画像2
「ザリガニが釣れました!」

学校の西側に流れる小川には、こんなザリガニがいるそうです。
でも、この3人にかかったら降参ですね。

ちなみに小川の名前は「e川」というそうです(*^^)v

今日の給食 5月27日(金)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・ししゃもの南蛮漬け ・じゃがいものそぼろ煮 ・小松菜のごまいため

ししゃもは頭からしっぽまで丸ごと食べられるので、骨のカルシウムや皮の周りや内臓に多いビタミン・ミネラルなどの栄養もとることができます。
カルシウムが豊富に含まれているので、骨を強くするだけではなく、イライラをおさえてくれる働きもあります。

教室より
・じゃがいもの煮物は大人気でした。
・ししゃもは骨までしっかり食べました。たれでごはんが進みます。
・小松菜人気がありました。

昼の読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
 昼の読み聞かせは今年度初めて。今日は、雨も少し降っていたので1年生中心にたくさんの子どもたちが集まりました。
 ボランティアさんもたくさんのお話を用意してくれました。
 楽しい時間をありがとうございました。

家庭教育学級 開講式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生の講話では、楽しい雰囲気で大いに笑ったあと、心に沁みるお話に涙しました。

給食試食の感想です。
「大豆ナゲットがおいしかったです。肉を使わず、大豆と小麦粉だけで作っているなんてビックリ!家でもやってみたいです。(味付けが気になります。)大豆の粒もあってよかったです。」
「具だくさんのつけナポリタンで栄養もたくさん。」
「ポテトサラダのじゃがいもが柔らかいのにしっかり形が残っているのにビックリでした。じゃがいもの大きさが、一口大に切っただけで潰してないのを家でも参考にしたいです。」
「たくさんの具材を使っていて、いろいろなものを食せました。とてもおいしかったです。」
「すごく久しぶりに給食をいただくことができて、うれしかったです。とてもおいしかったです。ありがとうございました。」
「優しい味で、とてもなつかしくなりました。思ったより量も多く、びっくりしました。子どもは学校に入ってから3時のおやつを食べなくなりました。それだけ満たされているんだと安心しました。」

初めての読み聞かせ!

初めての読み聞かせがありました!
みんな真剣に聞いているね…!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 5月25日(水)

画像1 画像1
・ご飯、手作りお茶ふりかけ ・牛乳 ・さばのしょうが焼き ・五目きんぴら ・なめこの味噌汁

今日は5月の「ふるさと給食の日」です。
地元のよさを知ってもらうため、地場産物を使った給食を作ります。
静岡県の特産物であるお茶を使ったふりかけを作りました。
沼津でとれた新茶はとてもいい香りでした。

教室より
・手の込んだ「お茶ふりかけ」ごちそうさまでした。
・なめこの味噌汁おいしかったです。また作ってください。
・お茶ふりかけ好評でした。ふりかけあると、よく食べますね。

校長室にいらっしゃったお客様より
・おいしい給食ですね。さばの生姜焼き、こんなにおいしいとは驚きました。
・お茶のふりかけとはすてきなアイデアですね。
・給食の献立放送をしていた子が、うれしそうに紹介していたのが印象的でした。

みんなの思いやりを届けに

 「熊本の人たちが困っている。」「私たちにできることはないかな。」
こんな子どもたちの声から、児童会本部役員の話し合いが始まりました。

 「東小の今年の児童会テーマは『思いやり』だから、なにかみんなで取り組もう。」「小学生の私たちでも募金活動ならできる。」と、
5月11日〜13日の3日間全校児童に呼び掛けて、募金活動を行ったところ、43,276円が集まりました。

 このお金を裾野市役所へ届けに行ってきました。東小児童の思いやりの詰まったお金は、赤十字を通じて、熊本へ送っていただきます。みんなの気持ちが、熊本の人たちの力になるとうれしいですね。

 募金活動にご協力いただいたみなさん、改めて、ありがとうございました。
 
画像1 画像1

きらきら野菜☆その2

葉っぱをさわった感触も調べています!
ふわふわ、つるつる、ちくちく、、、
野菜によって手触りがちがうことにも気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きらきら野菜☆

先週植えた野菜の観察をしました。
よーく見てスケッチしています。真剣です!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/10 朝:読書 体重測定(2年)
6/11 月曜日課、全校5時間 朝:読書  お弁当の日  オープンスクール  教育相談日  親子レク   2校時:2年、3校時:4年   4校時:6年
6/12 お休み
6/13 オープンスクール振替休日
6/14 ☆ふるさと給食週間    〜6/20  朝:学級裁量  購買個人注文日  アルミ缶回収  体重測定(1年)  家庭教育学級  PTA下校指導(3年)
6/15 朝:読書  いずみタイム(2・4年)  歯磨き指導(2−1、2−4)  ALT  体重測定(いずみ)
6/16 朝:学級裁量  いずみタイム(3・5年)  ALT  読み聞かせ(昼)  東小をきれいにする会  3年生は6時間
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300