最新更新日:2024/05/10
本日:count up7
昨日:191
総数:447335
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

4-3 理科 観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かい日が増えてきました。
4年生の理科では、暖かくなると、植物や動物の様子はどうなるのかを学習します。
サクラやタンポポ、ツバキやイヌノフグリなど、たくさんの植物を見つけ、観察カードに記入をしていました。
次は、春の動物を観察しにいきます。

今日の給食 4月21日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
・みそラーメン ・牛乳 ・焼き餃子 ・ほうれん草のナムル

教室より
・みそラーメンのコーンやたけのこがあまくておいしかったです。
・今日は中華メニューいいですね。ぎょうざ、みそラーメンと子どもたちの好きなものが多くて大喜びでした。
・焼きギョウザがとってもおいしかったです。

今日の給食 4月20日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・さばの竜田揚げ ・大豆の五目煮 ・季節の味噌汁

今日は日本人が大切にしてきた食文化である「和食」です。
みそしるには裾野市でとれたたけのこが入り、春を感じられる献立になりました。
よくかんでおいしいと食べている姿がたくさんありました。

教室より
・たけのこがおいしかったです。家で食べているよという子もたくさんいました。
・かみかみメニューでしたね。ひじきにしっかり味がしみていておいしかったです。
・ひじきが入っていておいしかったよ。(4年)

今日の給食 4月19日(火)

画像1 画像1
・食パン、いちごジャム ・牛乳 ・照り焼きハンバーグ ・マッシュポテト ・キャベツのスープ

毎月19日は食育の日です。
この日は特に食べ物など「食」に興味を持ってほしいと思います。
今日は全校で56キロのじゃがいもを使って、マッシュポテトを作りました。
じゃがいもにはビタミンCや食物繊維、炭水化物などの栄養素が多く含まれます。
家庭でも積極的に取り入れてほしい食材のひとつです。

教室より
・マッシュポテトがなめらかでおいしかったです。
・ハンバーグがたれも含めてとてもおいしかったです。

職員室より
・キャベツの歯ごたえとチンゲンサイのシャキシャキ感がスープの中で生きていました。絶妙でこだわりの調理時間、子どもたちに分かるかなあ?
・マッシュポテトはふわふわでかつしっかりとジャガイモの味がありました。満足できる量がありました。しあわせ♡

楽しいことがいっぱい2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼きそば作りは、手際がよくて、あっという間に完成しました。慣れてきました。

楽しいことがいっぱい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しい仲間と、不動の滝へ行ったり、焼きそばを作ったり…それぞれ、楽しく、生活に根付いた経験ができました。

始まりました。

画像1 画像1
桜はもう散ってしまいましたが…
始まりました。
今年度1年、がんばるぞー!

今日の給食 4月18日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・二色そぼろ ・みそしる

たまごの主な栄養素は、たんぱく質です。
ほかにも、カロテンや鉄分などのビタミン・ミネラルも含みます。
ただし、ビタミンCは含まれていないので、野菜料理も一緒に食べましょう。

教室より
・どんぶりにすると特別感があるようで喜んで食べていました。
・みそしるが具だくさんでおいしかったです。
・にしょくそぼろがおいしかったです。

お弁当タイム!!

今日はお弁当の日!
たくさん食べて、授業参観もがんばれたね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生になって初めての授業参観その2

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい学級になって初めての授業参観にワクワク!ドキドキ!の子どもたちでした。

2年生になって初めての授業参観その1

授業参観は国語の授業。漢字の小テストをした後、「みんなでぬり絵ゲーム」に挑戦しました。ヒントカードをもとに、班の仲間と協力して塗り絵の完成を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2

何年経っても(授業参観)

入学して6年。
もう何回目の授業参観でしょうか。
でも、
何年経っても、
緊張することに変わりはないようです。
普段とは少し違う子どもたちの様子。
そのような中でも、
しっかり考え、発言し、
友達の声に耳を傾ける。
授業参観であろうとなかろうと、
大切なことは変わりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなでドッジボール

2年生の初めての体育では、学年でドッジボールをしました。
思いっきりボールを投げて、気持ちのよい汗をかきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生へのプレゼント

1年生を迎える会では、2年生からあさがおの種をプレゼントしました。
みんなで練習した言葉も上手に言えました!
今年はひとつお兄さんお姉さんになりました。
1年生の良いお手本になれるようにがんばりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 4月14日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
・ミートソース ・牛乳 ・大豆コロッケ ・春野菜サラダ 

春野菜サラダには、春キャベツ・さやえんどうが入っていました。
旬の食材を積極的に使って、季節感を大切にしていきたいです。

教室より
・ミートソースがおいしいと大喜びでした。
・めんをあけるのがむずかしいようです。(1年)
・ミートソース大人気!即売り切れでした。

職員室より
・本格的なミートソースの味でした。春野菜のサラダとセットで、イタリアンレストランのランチメニューのようでした。これが給食で食べられるなんて!!!
・揚げたてのコロッケは「サクッ」として、じゃがいもの甘みが口に広がりました。
・東小の給食はうわさどおりレベルが高いですね。三つ星です!☆☆☆

参観日に見てくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に絵の具を使って、色作りの学習をしました。どのクラスもおいしそうなぶどうがたくさんできました。明日の参観日、廊下の掲示をお楽しみに!

学校のために

明日開催されるPTA総会。
その会場準備は、代々6年生が行っています。
今度は、自分たちの番。
てきぱきと作業を進め、
15分程度で終了しました。
さすが6年生!
「だれかのために」を行動で示す。
東小のリーダーとしての
大切な役割です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組3組 合同体育でアクティビティ!

5年生の授業風景をパシャ。
今日は1組と3組合同で体育をしました。

「手をつないだまま縄をくぐり一周させよう」

みんな四苦八苦しながら、でも楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

東小の新しいメンバー!

今日は、一年生を迎える会がありました。
5年生は始めの言葉。
時間のない中、クラスのリーダーになったばかりの学級委員が中心になって、出し物を完成させました。
結果は…大成功!!学年で一体となって東小の良さを1年生に伝えることができました。

新しい学年のスタートをみんなで協力して作り上げることができましたね。
これから1年間楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月13日(水)

画像1 画像1
・赤飯、ごましお ・牛乳 ・鶏の照り焼き ・きんぴらごぼう ・すまし汁 ・お祝いゼリー

今日は1年生の入学と2〜6年生の進級をお祝いした献立にしました。
お祝い事があるとお赤飯を食べる習慣があります。
小豆を水で戻して煮たときに出る煮汁がもち米につき、お米が赤く染まります。
煮汁に含まれる栄養をお米が吸ってくれるので、栄養がとれます。

教室より
・お赤飯おいしかったです。おいわいデザートよろこんでいました。
・きんぴらの人気すごいですね!喜んで食べていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収 内科検診  (1年・6年・いずみ)
5/11 朝:読書 集金日 ALT、巡回相談員 授業参観5校時・懇談会  (1年・3年・5年) 聴力検査(いずみ) PTA学年部会  (1/3/5年・いずみ) 聴力検査(2年)
朝:読書 集金日 ALT、巡回相談員 授業参観5校時・懇談会  (1年・3年・5年) 聴力検査(いずみ) PTA学年部会  (1/3/5年) 聴力検査(2年)
5/12 朝:学級裁量 ALT 聴力検査(1年) 学校評議委員会 東地区三校連携委員会
5/13 朝:運動 自転車教室(4年) 聴力検査(いずみ) クラブ
5/14 お休み 何にもしない合宿(1日目)
5/15 お休み 何にもしない合宿(2日目)
5/16 朝:読書 いずみタイム(2年・4年) 尿検査一次 夢と希望を育む教育推進会
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300