最新更新日:2024/05/15
本日:count up4
昨日:179
総数:448189
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

サラダ

画像1 画像1
サラダの皿だ サラダの皿だ おさらいが大切

その果物は?

画像1 画像1
外国から おくっだもので〜す。

ここは房総半島

画像1 画像1
バイキングも暴走 ひょえ〜

修学旅行 食事の巻

 見てください、この幸せそうな顔、顔、顔。
 待ちに待った”バイキング”。料理の並ぶカウンターは、人、人、人。
 そのあとは、ご覧の通り。至福の時を過ごしています。おっと、お皿の上のものへの指導はなしで。今日だけは、好きなものをお腹いっぱい食べさせてね、と子どもたちは、目で訴えていました。
今は、食事を終えてお風呂に入っています。これが、また、凄いお風呂なんです。帰ってきてから、お風呂のことも聞いてみてください。きっと、たくさんの話を聞かせてくれると思います。
 それでは、本日は、ここまでで。また、明日に。
 お休みなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 ホテル到着

 とうとう到着しました、ホテル三日月。”竜宮城”とも、表示されていました。
 今日は、多くの宿泊客で、1000人ほどが泊まっているとか。(本当かな?)でも、他の修学旅行生も多く、一般のお客さんもいて、やっぱり1000人かな。
 ホテルのロビーで、到着の会をして、それぞれ部屋へと向かいます。次は、待ちに待った”バイキング”へと突入していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月25日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
・須山うどん ・牛乳 ・いかの天ぷら ・オイキムチ ・富士山ゼリー

今日はふるさと給食の日です。
毎月県内または市内の地場産物を食べたり知ったりする機会をもてるようにしています。
須山で約75年前から作られている「須山うどん」を出しました。
コシが強くて伸びにくいことが特徴です。
小麦粉と塩を入れ、富士山の雪解け水を使用して作っているようです。

教室より
・今日はいつも食べられない子がよく食べていました。
・「いか、食べるとやわらかい!」と話していました。
・すやまうどんがうどんということにびっくりしていました。
・めんの細さにすぐ気づいた子もいました。のどごしがよくておいしかったです。
・富士山ゼリーに感動していました。

修学旅行 国会議事堂の巻2

 撮影も終了し、いよいよお楽しみの宿へ!海ほたるでの記念写真は、時間の関係上、明日へと持ち越しとなりました。
 今は、バスの中でレクレーションの真っ最中。
 宿での楽しみは、みんないうことは一つ、「食事!」
 そりゃそうです、あの案内の写真を見せられては・・・・。バイキングが楽しみにで楽しみでしょうがないとのこと。お腹。壊さないでね。明日もあるんだよ。と思うのは、教師ばかりでした・・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 国会議事堂の巻1

 日が傾きかけた国会議事堂。
 ここでも子どもたちの熱い学びの炎は、弱まりません。
 参議院本会議場での係の方の説明後の質問タイム、終わることなく、とうとう「あと3人で!」とストップがかかるくらい、皆、熱心に見学をしました。
 最後の議事堂前での写真撮影、夕日の中での撮影となりました。夕方の国会議事堂は、他の見学者もほとんどいなくて、落ち着いて雰囲気の中で、撮影できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 最高裁判所の巻

大法廷で説明が終了したあとの質問タイム、質問の嵐で、とうとう次の国会議事堂の予定が、少し遅れることになりました。
凄いことですね−、見学のあとに質問を次々とできるなんて。裁判所って、なかなか難しくてよく分からないことが多いのに。
裁判所の方も、子どもたちの学ぶ意欲に、「すばらしいですね!」とお褒めの言葉をいただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ホテル到着 そこで一句

画像1 画像1
いい天気 火照る体に いいホテル

修学旅行 水上バスに乗ったよ〜

 お台場から日の出桟橋まで、水上バスに乗りました。
 判別自由行動を終え、昼食をお台場の砂浜でとり、水上バスへ。
 お腹がふくれて、ほっとして、今はの〜んびしして、バスの中です。
 次は、ちょっと緊張の「最高裁判所」「国会議事堂」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 やっぱり食べることは楽しい、昼食の巻

やっぱり食べることは楽しいです。ガンダムよりも、フジテレビよりも。
お台場の海浜公園で、みんなでお弁当を食べました。
お茶付きで、みんな満足。すっかり眉間のしわも消えました。心の平安って、満腹から来るんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ここは最高裁

画像1 画像1
ギャグも言えません。 私は逆:ギャグに苦しんでいます。私って誰?

麦茶と緑茶どっちがいい?

画像1 画像1
茶っ葉り 分かりません

俺のうちわのほうがいいぜ!

画像1 画像1
うちわもめしないでね

船の旅

画像1 画像1 画像2 画像2
ばん旅 行きたいもんだね〜 旅旅行きたいな〜

何班ですか?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1班2班3班4班 そうだ五班にしよう

お台場自由行動 自由行動開始2の巻

自由行動開始後、早速向かったのは、ガンダムと自由の女神。
自由の女神像の前では、一緒のポーズをとって記念撮影。外国の方も同じポーズをしていました。定番なのかな?
観覧車近くまで足を伸ばすと、館内を「セグウェイ」を使って巡視をしている方を発見。世の中、進んでますね。
ところで子どもたちは、どうしたのでしょうか。入ってきた情報では、「水の科学館」がなかなか見つからず、苦労しているものようです。「迷ったー」「やっと見つけた」という報告が入ってきています。迷ってしまい、予定時刻に到着しそうもないときにどうするか、斑のみんなで相談して対応しているようです。それも学びです。班別行動で、いい体験しています。みんな、元気にやってます。天気は晴れ。給水しながら移動するように指示しています。
そろそろお台場自由行動も終盤です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お台場自由行動 自由行動開始1の巻

フジテレビ前で、みんなで注意事項を確認した後、班ごとに携帯を受け取って目的地に出発!
と思ったら、ながーい階段。初めからへばりそう〜。
目的に地のガンダムが見つからなくて、いくつものグループが戻ってきました。おいおい、大丈夫かい?下調べは、万全だと聞いたのですが・・・。
そんなこんなで、フジテレビ前から子どもたちが一人もいなくなったのは、自由行動開始から30分後でした。
いってらっしゃーい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お台場自由行動 お台場到着の巻

予定より40分ほど早く到着。渋滞を抜けたあとが、スムーズに行けたからだろうか。
途中、東京タワーに見送られ、バスを降りる前にはてるてる坊主に見送られ、バスを降りたのでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 お休み
4/1 学年始休業
4/2 お休み 学年始休業
4/3 お休み 学年始休業
4/4 学年始休業
4/5 学年始休業 入学式準備(6年)
4/6 第1学期開始 新任式・始業式 入学式13:30 特別日課 2-5年、いずみ− 下校11:40 6年−お弁当、入学式に参加
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300