最新更新日:2024/05/14
本日:count up7
昨日:209
総数:448013
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

イチゴの苗を植えました。

画像1 画像1
 ことばの教室の畑に、イチゴの苗を植えています。今日も1株植えました。「イチゴ食べたいなあ。」「花が咲いているよ。」「できるかなあ。」など、植えながら会話も弾みます。

ベルマーク回収にご協力を!!

明日16日は、ベルマーク整理の日です。事業部の皆さんとボランティアをしていただける2年生の保護者の皆さん、よろしくお願いします。お家にベルマークがありましたら、是非、お子さんに持たせてくださいね。
画像1 画像1

クリスマスみーつけた

学校のあちこちにクリスマスの飾りが増えてきました。写真は、上から「西洋ヒイラギ」「保健委員が作った掲示物」「ほっこりミニクリスマスコーナー」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびの季節

マラソン大会が終わると、朝運動は、なわとびになります。いち早く8の字跳びの練習をしているクラスがありました。みんなで声をかけ合いながら頑張っていました。
画像1 画像1

ありがとう

トイレのスリッパの脱ぎ方が気になります。ばらばらになっていることが、残念ながら多いのですが、こうして自分の脱いだものを当たり前のようにそろえられる子を見るとほっとします。偉いなー。ありがとう。
画像1 画像1

今日の給食 12月15日(火)

画像1 画像1
・ツナマヨトースト(4〜6年)、食パン&スライスチーズ(1〜3年、いずみ) ・牛乳 ・チキンとかぶのシチュー ・ベーコンと野菜のソテー

シチューという言葉は「閉め切った暑いところで汗をかく」「熱い蒸し風呂」という意味があります。
小麦粉とバターでホワイトルウを作ってとろみをつけます。
牛乳でのばしたホワイトソースでクリームシチューを作ります。
今日はかぶを入れたシチューにしました。旬の野菜で色々な味わいになります。

教室より
・かぶの素朴な味とホワイトソースがナイスタッグでした。
・かぶ入りのシチュー初めて食べました。食感がいいですね。
・待ちに待ったツナマヨトーストで一気に元気になりました。(4年)

クリスマスツリーです。

画像1 画像1
 ことばの教室にクリスマスツリーが2つできました。「クリスマスは何をもらおうかな。」「この飾りは、どこにつけようかな。」などなど楽しく会話をしながら、つくりました。この時期は、たのしいイベントが目白押しの季節です。たくさん会話をして、心を育て、言葉を育んでいきましょう。

今日の給食 12月14日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・さばのしょうが焼き ・大豆の磯煮 ・大根の味噌汁

今日は日本の伝統的な食文化である和食です。
大豆とひじきの煮物は和食の代表的な副菜です。
副菜とは、野菜やきのこ・海藻類・いもを主としたおかずです。
おいしく食べて欲しいという思いでじっくりと時間をかけて作りました。

・給食の味噌汁おいしいですね。わかめ・たまねぎ・大根のシンプルなみそ汁大好きです。
・苦手な子が多いかと思っていたのですが、おかわり続出でした。魚の皮の食感がいいという子が多かったです。
・味噌汁のあたたかさで体がポカポカです。

駅伝練習がんばっています

1月に行われる新成人祝賀駅伝大会に向けて選手の皆さんは、朝早くから練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

東地区青少年育成連絡会表彰

11日(金)の夜、東地区青少年育成連絡会の表彰がありました。今年度は、6月の自転車大会に出場し、8位という好成績を収めた6年生の自転車チームの皆さんが受賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほんものとふれあう事業 〜チアリーディング〜その3

東小学校の卒業生が3人もいました。みんな厳しい練習をがんばって結果を出していることが、子供たちのお手本ですね。最後は、教えてもらって、「踊るぽんぽこりん」を楽しく踊りました。加藤学園チアリーダー部のみなさん、ありがとうございました!!全国大会やアメリカでの大会、がんばってください。東小学校の全校で応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほんものとふれあう事業 〜チアリーディング〜その2

チアリーダーの皆さんは、笑顔とともに姿勢がよいことが印象的でした。子供たちもあとの質問コーナーで立ち方について聞いていましたが、写真は「5番」の立ち方だそうです。実際やってみると難しいのですが、とてもきれいに見える姿勢です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほんものとふれあう事業 〜チアリーディング〜その1

12/11(金)に「ほんものとふれあう事業」の一環として、加藤学園のチアリーディング部の皆さんが、来校し、迫力のあるチアリーディングを披露してくれました。笑顔で力いっぱい踊る姿に感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
・ご飯 ・牛乳 ・たらの甘酢あんかけ ・カクテキキムチ ・豆腐のねぎ塩スープ

ねぎは独特の香りが肉や魚の臭みを和らげて料理を引き立ててくれます。
今日は裾野でとれたねぶかねぎをたくさん使ったスープを作りました。
ねぎ油を少し入れていつもと違った中華スープに仕上げました。

教室より
・スープがよかったです。ねぎ油の香りがいいですね。おいしかったです。
・あまずあんかけがとってもおいしかったです。揚げたたらによくあいました。
・今日はスープがおいしくて感動!温まるし、味付けがバツグンでした。

今日の給食 12月10日(木)

画像1 画像1
・ツナマヨトースト(1〜3年・いずみ)、食パン&スライスチーズ(4〜6年) ・牛乳 ・ポークビーンズ ・ほうれんそうサラダ ・ヨーグルト

ポークビーンズは、豆と豚肉をトマト味で煮込んだ料理です。
アメリカの家庭料理で、豚肉の代わりにベーコンを使うこともあるようです。

教室より
・ツナマヨトースト、愛情たっぷりやさしい味でした。
・スープあったかいねぇ〜と食べていました。冷えてきましたね。
・ツナマヨトーストとてもおいしかったです。1つ1つ手作りありがとうございました。
 →1つ1つ愛情込めてきれいに!と作っています。来週は4〜6年生の分作ります。

いずみタイム

2年生とのいずみタイムでは、植栽グループと自由遊びグループにわかれて活動しました。
植栽活動では、色とりどりのパンジーを植えました。
「穴をほるから待っててね。」「優しく土をかけるよ。」
とペアに優しく声をかけながら、協力してステキな花壇にすることができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月9日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・鮭と大豆のねぎソース和え ・味噌けんちん汁 ・りんご

大豆は中国で5千年前くらいから栽培されていました。
日本では2千年前くらいの弥生時代から栽培されていたようです。
貴重なたんぱく源として大切にされていました。
そのため、大豆と呼ばれるようになったのは、大きな豆という意味ではなく大切な豆の意味だとも考えられています。

教室より
・鮭のねぎソースの味付け、とっても好きな味でした。ご飯が進みます。
・さけの形もしっかりしていておかずとってもおいしかったです。減らした子もおかわりしていました。
・ねぎソース和えはねぎが苦手な子も「これは食べられる」「おいしい」と言っていました。

いずみタイム

今日のいずみタイムでは、植栽チームと遊びチームに分かれて行いました。
植栽チームは、6年生にパンジーの植え方を教えてもらいながら、たくさんのパンジーを植えました。
華やかな花壇になり、心もあたたかくなります。
遊びチームは、外で思い切り走ったり室内で読み聞かせをしてもらったりと、楽しい時間を過ごしていました。
1年生と6年生のにこにこ笑顔がすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・6年植栽活動 「元気に育ってね♪」

今日は1・6年のペア活動。パンジーを花壇に植える、植栽活動が行われました。

6年生は慣れたものですが、1年生は花を植えるという作業がはじめての子もいます。
そんなちょっぴり緊張気味の1年生と仲良さげに手をつないだ6年生は、「こっちだよ」「ここに植えるんだよ」と優しく教えてあげていました。

お互いに名前で呼び合ったり、休み時間に一緒に遊んだりする光景も目にします。1年生と6年生の距離はとても縮まっていますが、ペア活動自体は残り少なくなってきました。

今この時間でしか触れあえない人たちとの交流を、6年生にはぜひ大切にしていってもらいたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 12月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
・ココア入りパン ・牛乳 ・タンドリーチキン ・キャベツソテー ・コーンポタージュ

タンドリーチキンは、タンドールという壺のような釜で焼いたインドの鶏肉料理です。
たれに漬け込んで焼くだけですが、たれには様々な材料を使うので、複雑な味わいになっています。
白ワインにケチャップ・ヨーグルト・おろしにんにく・すりおろしたまねぎ・食塩・カレー粉を合わせて漬け込みました。

教室より
・チキンは皮までおいしかったです。ココアパンは昔はなかったですね。
・今日は子どもが好きなメニューですね。とってもおいしかったようで、スープもまだ食べたそうにしていました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 お休み
3/25 お休み PTA会計監査 14:00
3/26 お休み
3/27 お休み
3/28 お休み
3/29 お休み
3/30 離任式 登校 8:00-転任される先生とのお別れの会です。-午前中に下校
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300