最新更新日:2024/05/15
本日:count up1
昨日:179
総数:448185
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

耐震・大規模改修工事が始まりました

昨日は、工事をする教室をからっぽにしましたが、今日から工事が始まりました。お引っ越しは大変でしたが、夏休み明けのきれいな教室を楽しみにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業ありがとうございました2

道路にはみ出てしまっている木の枝を東分団の皆さんが手際よく切ってくださり、とてもすっきりしました。お忙しい中、学校のためにありがとうございました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕作業ありがとうございました

夏休み1日目の朝から、東分団の皆さんと裾野東サッカー少年団の皆さんが、グラウンドの草取りや木の剪定をしてくださいました。子供たちも一生懸命手伝ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月24日(金)

画像1 画像1
い・麦ご飯 ・牛乳 ・夏野菜カレー ・パリパリサラダ ・大豆ナゲット

今日は夏野菜をたくさん使ってカレーを作りました。
具だくさんでしたが、もりもり食べていました。
今日は一部こんだてを変更して作りました。大豆の形をしたナゲットを出しました。
夏休みの間も1日3食たべて生活リズムを整え、元気よくすごしてほしいと思います。

教室より
・休み前の最後の給食、味わって食べました。完食!ごちそうさまでした。
・夏休み前最後の日がカレーでよかったです!全員ニコニコで夏休みをむかえられそうです。
・野菜カレー、あつい夏にピッタリの味でした!ナゲットも予想外だったみたいで大喜びでした!
・夏野菜カレーがかぼちゃやなすなどが入っていてすごくおいしかったです。

着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み前最後のプール。
着衣泳を行いました。

着衣泳は泳ぐことではなく、浮くことが大事。
今回は、背浮きの練習をしました。

先生のお手本を見て、実際にみんなで挑戦。
力を抜いたり、手をあげたり、ポイントがいくつかありました。

最後に、全員でプールに渦を作り、流れのある中で背浮きをしたり、流れてきたペットボトルを掴んで浮く練習も行いました。

夏休みが始まります。
今日学んだことを使わなければならない場面がないことを願うとともに、安全で楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。

明日から夏休み

生徒指導の先生からは、「夏休みに4つの車のお世話にならないように」というお話がありました。自分で気をつけて、安全で楽しい夏休みにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼

4月からがんばったことを校長先生にほめていただきました。まずは、人の話をきちんと聞けること。「誰かのために何かをできる子」になっていること。がんばったみんなへのごほうびで校長先生が手品を見せてくれました♪♪♪拍手喝采です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月23日(木)

画像1 画像1
・トルティーヤ ・牛乳 ・タコスの具(ソース・ゆでキャベツ) ・ラビオリスープ ・ヨーグルト

今日はメキシコ料理のタコスを作りました。
メキシコ人の主食であるトルティーヤという、とうもろこしの粉で作ったパンに、いろいろな具をはさんで食べます。
トルティーヤは、スペイン人がよく食べるトルティーニャというオムレツの料理に似ていることから名前がつけられました。

教室より
・タコスはふだん食べるのがおそい子も早く食べられました。ごちそうさまでした。
・タコスがお気に入りになったようです。
・今日はお店で食べたような感覚で満足です。
・タコスおいしかったです。上手につつんで食べていました。

茶畑交番に感謝の手紙を渡しました。

 先日子どもたちは警察官に話を聞き、警察の仕事やろうやの中、所持している道具など、多くのことを学びました。今日は、その時のお礼をかねて、感謝の手紙を渡してきました。
画像1 画像1

警察の仕事について学びました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
(その2)

警察の仕事について学びました!(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月8日(水)に、裾野茶畑交番の方々を迎えて、警察官の仕事について学びました。子どもたちは、警察手帳や手錠、警笛、警棒など、様々な道具を直接さわることで、テレビでしか見たことのない世界を体験することができました。
 

今日の給食 7月22日(水)

画像1 画像1
・ご飯、ゆかりふりかけ ・牛乳 ・たちうおのフライ ・こんにゃくの炒り煮 ・みそしる

たちうおは、「太刀魚」と書きます。
体が刀のように長く、銀色に光っています。
銀色の部分はグアニンという粉でできていて、真珠に似たものを作るときや銀箔の材料に使われます。
ほかの魚にもありますが、太刀魚にはうろこがないのではっきりと見えます。

教室より
・たちうおフライがジューシーでおいしかったです。
・炒り煮はごま油がきいていておいしいですね。
・こんにゃくの味付けがおいしいと言っていました。
・たちうおのフライが子どもたちに人気でした。ゆかりふりかけ、暑い日にいいですね。
・ふりかけパワーすごいですね。残っていてもすぐになくなりました。

ありがとうございます

画像1 画像1
ことばの教室に通級している保護者から、すてきなプレゼントをいただきました。ことばの教室玄関に飾ってあります。ありがとうございます。

晴天の下で着衣泳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生も夏休みを控え、着衣泳の授業を行いました。
6年生にもなると、だんだん浮くのも上手になったと思います。
でも、実際の現場で同じようにできるのか・・・とても難しいですね。

その場の状況を冷静に判断し、自分で自分の命を守れることが求められます。

いよいよ水泳の授業も残りわずかです。

絵本を読もう

画像1 画像1
 夏休み、子どもたちは、ゲームの面白さに、ついつい引きつけられてしまいがちですが、「家にいることが多い」=「本を読む機会も多い」と、とらえてみてはどうでしょう。
また、お子さんが絵本を読む、というだけでなく、お父さん、お母さん方も、この機会に絵本を読んでみてはどうでしょう。
文庫本や新書を読むのには労力も時間も要りますが、絵本はページも少なく、絵があるので、内容も分かりやすいです。もしかしたら、自分が小さいころに読んでもらった絵本がまだあった!という懐かしさあふれる体験もあるかもしれません。夏休み、絵本を通して、お子さんとのコミュニケーションを深めていきましょう。

今日の給食 7月21日(火)

画像1 画像1
・焼き豚とにらのチャーハン ・牛乳 ・おこげちゅうかスープ ・なすといんげんのみそいため

先週2日間、台風の影響で休校になったため、今日の給食は献立変更して作りました。
なすといんげんのみそ炒めは、甜麺醤・しょうゆ・砂糖などで味付けして中華風に仕上げました。
すりごまを少し入れてコクを出しました。
夏野菜は太陽の光をいっぱいに浴びて成長し、収穫されます。しっかり食べてバテない体を作ってほしいと思います。

教室より
・今日はいいにおいがしたので、食欲がそそられました。スープが多かったかなと思いましたが、完食します。
・いんげんとなすのみそいためもおいしいと好評でした。
・おこげの食感を楽しんでいました。
・いんげんもこの味付けだと食べられるようです。おいしかったです!

それでは 一句

画像1 画像1
かまぼこを 作りすぎたら 釜ボコボコ

ライチー

画像1 画像1
おいち〜

このスイカ

画像1 画像1
薄いかな〜

デザート

画像1 画像1
シャレなんて考えている場合じゃないぞ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収 体重測定1年 卒業式総練習 1−4年下校 13:30 5、6年 下校 15:30
3/9 朝:学級裁量 体重測定いずみ スクールカウンセラー 巡回相談員 ALT
3/10 朝:学級裁量 お弁当 6年生、いずみはバイキング給食 ALT
3/11 朝:運動 3.11東小防災の日 図書サークル反省会 10:00 北校舎3F和室 PTA新聞:No157号
3/12 お休み
3/13 お休み
3/14 朝:読書
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300