最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:75
総数:445340
考えていることを 意見にして伝えよう みんなの幸せを みんなで考えるために

あっち向いてホイ!

画像1 画像1
 あっかんべーと舌をベロッと出したときに、舌がヒラヒラと動いていませんか?自分でそうしているつもりがないのに、舌が動いてしまっているとなると、発音にも影響があります。
 ことばの教室では、正しい発音を身につけるために、舌の動きをしっかりコントロールできるよう練習をします。
 舌の運動遊びのひとつに「あっち向いてホイ!」をしています。要領は「舌じゃんけん」と同じです。「舌じゃんけん」をした後に、舌で、「あっち向いてホイ」をするだけです。簡単な遊びですが、結構盛り上がります。

卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日初めて、5年生は6年生と合同で卒業式の練習を行いました。
6年生全員が「起立」「着席」の号令にあわせて、揃って動いている姿を見て、5年生も気持ちが引き締まり、真剣な態度で練習に臨むことができました。

卒業式まで、あとわずか。
最高の式を、6年生と一緒に作れるようにがんばります。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
3月1日
・黒糖ロールパン ・牛乳 ・クリームシチュー ・パリパリサラダ ・いちご

3月2日
・ご飯 ・牛乳 ・魚のマヨネーズ焼き ・水かけなの漬け物 ・かぶと豆腐の味噌汁

教室より
・水かけな、社会で静岡県の特産物で出てきたので、「これが!」と言いながら食べました。(4年)
・水かけな、ピリ辛でごはんが進みますね。
・魚がやわらかくておいしかったです。 

卒業に向けて〜感謝の気持ち〜

6送会も終わり、いよいよ卒業が近くなってきた6年生。
練習日程も半分を過ぎ、5年生との合同練習も始まりました。

いろいろなことが「終」に向かっていくにつれて、6年生たちは自然と「感謝」を意識し始めたようです。

6送会でがんばってくれた下級生へ。(1枚目はそのときの写真です)
みんなで通った校舎へ。
お世話になった先生方へ。
支えてくれた保護者の皆様へ。

そんな想いを持って、残りの日数を過ごしていきたい・・・。

3月に入り、高まっていく緊張感とともに、それぞれがどんな小学校生活の「終」を迎えるのか。そして何より、中学校という新しい「始」をどう迎えるのか。

最後までしっかりと見守っていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にらめっこ遊び

画像1 画像1
 写真は、ことばの教室にある水槽です。新しい仲間が増えましたので、通級の時に、みていってください。
 さて、ことばの教室では「舌と口の体操」をします。口や舌の動きが、いろいろスムーズにできることは、正しい発音の獲得につながります。あそんでみましょう。
「にらめっこ」   
表情をいっぱい変えましょう。口をとがらせたり、口を横にひいたり、または、ほほをふくらませたり、すぼめたりして、いっぱい口を動かしましょう。舌をベロっと出したり、横に出したりしてもおもしろいです。

お別れ会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなが楽しい時間を過ごすことが今日の目標でした。全員が楽しい時間を過ごすことができよかったです。そのために、挨拶をしっかりすることもがんばりました。意識をしていえた子が多くてよかったです。お家の人にも言えたかな?

お別れ会5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
食べ始めたら、もりもり。60分があっという間でした。
保護者の皆様、ありがとうございました。

お別れ会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
場所を移動して、バイキング。おうちの人と合流して、楽しくておいしいひとときを過ごしました。まずは、マナーを守って食べるものをとること。大事な勉強です。

お別れ会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ストライクやスペアをとる子もいました。すごいですね〜。

お別れ会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
電車は一駅分しか乗りませんでしたが、静かに乗って行くことができました。
ボーリング場へ移動し、ボーリングをしました。1ゲームだけでしたが、みんなでお互いに応援したり、「おしい」という言葉が出たり、温かい試合になりました。

お別れ会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いずみ学級で一緒に過ごした6年生とももうすぐお別れ。今日は、お別れ会を行いました。まずは、電車で岩波まで。今日の勉強は、切符を買うときに領収書をもらい、おつりも忘れずに取ること。領収書ボタンを押し忘れそうなときは、友達が教えてくれました。

今日の給食 2月26日(金)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・おろしハンバーグ ・白菜のごま和え ・なめこ汁

なめこには独特のぬめりがありますが、これはムチンという成分です。
胃などの粘膜を保護して病気やかぜから守る免疫をつけてくれます。

教室より
・白菜のごま和え、シャキシャキした歯ごたえもあり、とってもおいしかったです。
・ハンバーグのだいこんおろしがさっぱりしていておいしかったです。
・大根おろしがすきなようでたくさん食べていました。

春休み親子ふれあい会について

画像1 画像1
 ことばの教室では、春休み親子ふれあい会を行います。夏の親子ふれあい会は、ゲームをしたり、かき氷を食べたりしましたが、今回は「人形劇」です。詳細は、後日、通級のときにお伝えします。お楽しみに!

冬野菜いっぱい!

冬野菜がたくさん入った豚汁を食べました!
日が出ていても冷える今日の日に、「あったまる〜」と言いながらおいしそうに食べていた子どもたち。
夏野菜から始まり、秋にはさつまいもを、エンドウ豆やそらまめも植えて、野菜づくしの2年生でした。

ラッキー大根は誰の手に!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月25日(木)

画像1 画像1
・食パン、りんごジャム ・牛乳 ・チーズオムレツ ・野菜のペペロンチーノ ・じゃがいものスープ

今日はにんにくをたくさん使った野菜料理を作りました。
オリーブオイルに刻んだにんにくを入れてじっくり加熱して香りを出して作りました。
スパゲッティを少し入れておいしく野菜が食べられますね。

教室より
・ペペロンチーノの味付けが大好評でした。
・スープがおいしかったです。温かいスープはいいですね。
・ペペロンチーノ大人気でした。にんにくの香りいいですね、

6年生を送る会 1年生から5年生のみなさんありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ついにこの日が来ました。
卒業式まであと17日。そして今日は、6年生を送る会。
子どもたちも、うれしい反面、終わってしまう切なさを感じていました。
5年生の姿を見て、昨年の自分たちを思い出したことでしょう。
他学年の発表を見て、感謝の気持ちを感じたことでしょう。
最初で最後の送られる側の会でしたから、いろいろと考えることが多かったです。

そして、下級生の姿を見てこれならば安心して任せられると思ったはずです。

6年生を送る会

今日の6年生を送る会で、4年生は『アンリミテッド』を歌いました。6年生が4年生の時に、市内音楽会で歌った曲です。4年生の頃を思い出してもらいながら、感謝の気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会

 今日は6年生を送る会でした。1年生は、給食着の早着替え競争と、帰りの支度競争、そして最後に歌を送りました。昼休みには、1年生が作ったプレゼントを渡しに6年生の教室へ行きました。6年生は笑顔で喜んでいました。6年生、ホントにありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月24日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
・ご飯 ・牛乳 ・さばのしょうが焼き ・五目きんぴら ・けんちん汁

今日は6年生が家庭科の時間に考えた献立です。
栄養バランスはもちろん、相手のことを思って考えられた和食でした。
6年生ってすごい!と言いながらおいしく食べている3年生です。

教室より
・汁物は体が温まり、うれしいです。「こんなに甘いみかん初めて!」と喜んでいました。
・ごはんがどんどん進み、あっという間になくなりました。
・さばの味がしっかりしていました。みかん甘かったです。

今日の給食 2月23日(火)

画像1 画像1
・お茶入りパン ・牛乳 ・富士山コロッケ ・裾野野菜のサラダ ・帆立と白菜のクリーム煮

富士山の日にちなんで、地場産物をたくさん使った献立にしました。
裾野市でとれたほうれん草、大根、白菜、にんじんを使いました。
私たちが住んでいる静岡の恵みに感謝して食べましょう。

教室より
・富士山について勉強したので、コロッケに大喜びでした。
・スープがあたたかくておいしかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/2 朝:読書 集金日 ALT 体重測定5年 代表委員会(昼) ☆PTA現新理事会 三役会17:45 全体会18:30
3/3 朝:朝礼 普通日課4時間 児童下校 13:25 体重測定4年 ALT 巡回相談員(午後のみ)
3/4 朝:運動 体重測定3年 図書整備ボランティア
3/5 お休み 市P連常任理事会 現新PTA会長 新副会長(市P連担当) 16:30
3/6 お休み
3/7 朝:読書 体重測定2年
3/8 朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収 体重測定1年 卒業式総練習 1−4年下校 13:30 5、6年 下校 15:30
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300