最新更新日:2024/04/26
本日:count up75
昨日:117
総数:445338
考えていることを 意見にして伝えよう みんなの幸せを みんなで考えるために

いつもありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
 ことばの教室では、いろいろな「遊び」の道具があります。写真にあるのは、大きな蛇のぬいぐるみ、そして、ドールハウスです。ほかにも、たくさんありますが、掃除にきてくれている5年生が、いつもていねいに整とんをしてくれます。ありがとう。

いよいよ明日は本番!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日は6年生を送る会の本番です!
「自分から進んで!」を合い言葉に、みんなで力を合わせて
取り組んできました。
さあ、いよいよ本番!
明日に向けて、最後の確認です。顔つきは真剣そのもの。
さあ、がんばるぞ。

出し物や掲示物は明日のお楽しみです☆

あいさつレンジャー参上!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週から始まった、ハイタッチあいさつ運動が今日で終了しました。
最終日は、あいさつレンジャーも参加して、元気よくあいさつが行われました。
1週間を通して、
「他学年とも挨拶ができてよかった。」
「目と目で挨拶ができた。」
「笑顔で挨拶ができた。」
などの、うれしい声を聞くことができました。
各クラスのあいさつレンジャーからも、
「またやりたい。」の声。
ということで、3月にもう一度実施することを決めました。

あいさつ運動がなくても、元気よく気持ちのいい挨拶ができることを願います。

今日の給食 2月24日(火)

画像1 画像1
・食パン、りんごジャム ・牛乳 ・ツナマヨオムレツ ・温野菜サラダ ・シーフードリゾット

今日はえびやいかを入れたトマトベースのスープに、少しお米を入れてリゾットを作りました。

教室より
・オムレツがトロトロですごくおいしかったです。
・パンとリゾット合いますね。リゾットがあさっぱりしたかんじで、スープ感覚で食べられました。
・「どれがおいしかった?」ときくと、「全部」と答えていました!

親子ふれあい会について

画像1 画像1
 春休みに、もう一つ楽しい思い出をつくりましょう。ことばの教室通級園児と児童のみなさんに参加申し込み用紙を配布しています。参加について記入の上、ことばの教室入り口にある提出箱へいれてください。
 
1 日時       3月 24日(火)
           午前10時から 午前11時ごろ
2 場所   裾野市立東小学校 ことばの教室(プレイルーム)  
3 内容   ・おやつ作り  ・プラ板キーホルダー作り             
       ・ゲーム(賞品あり!お楽しみに!)
       ・おもちゃを作ろう   ・・・などなど                 
       

今日の給食 2月23日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・静岡おでん ・磯浸し ・いちご

今日は富士山の日に合わせて「ふるさと給食の日」でした。
静岡おでんは汁が茶色がかっていて、静岡県の特産品である黒はんぺんが入っています。
だし粉やあおのり粉をお好みでかけて食べます。

教室より
・いちごジャンケン大会盛り上がりました。おまけありがとうございました。
・おでんとかつおぶしのいい香りがして、とてもおいしかったです。
・いちごがあまずっぱくておいしかったです。

自分の声を聞いてみよう

画像1 画像1
 写真のものは、ホースの両端に紙コップをつけたもので、手作りです。
 さて、使い方ですが、片方の紙コップを口に当て、もう片方の紙コップを耳に当てます。そして、「かきくけこ」など発音練習をします。
 自分の声が、自分の耳にしっかり届くことで、正しい発音への意識が高まります。

 

6年生を送る会の練習

画像1 画像1
 お世話になった6年生を、送る会が2日後にせまっています。
2年生の出し物は…当日まで秘密です。
写真は、練習中の一部分です。
130人の2年生の動きがきれいにそろうと、とてもきれいです。
当日は6年生が、楽しんでくれるといいです。

体いっぱいに英語を感じて!

外国語の活動は、子どもたち全員が楽しみにしています。
「イッツ サニー」「タイアード」など、身振りを交え、表情豊かに答えていました。
今日も元気いっぱいに授業を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

20日の朝に行われた全校集会。
内容は・・・、もう少しの間のひみつです。
ここにいない主役のために、
みんなで協力して練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月20日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
・麦ご飯 ・牛乳 ・大根のカレー ・小魚ビーンズ ・オレンジ

今日は昔から食べられている野菜のひとつである大根を入れたカレーを作りました。
大根は一年中出回っていて手に入りますが、甘みがあっておいしいのは冬です。
根の部分は寒くなればなるほど甘くなります。

教室より
・「大根カレー?合うのかな?」と心配していたようですが、食べはじめると「おいしー!」と言っていました。
・だいこんカレーのだいこんがやわらかくておいしかったです。
・カレーは人気でご飯もカレーも足りないくらいでした。
・だいこんが水っぽくなくおいしかったです。

今日の給食 2月19日(木)

画像1 画像1
・ごまロールパン ・牛乳 ・魚のパン粉焼き ・さといものクリーム煮 ・りんご

毎月19日は「食育の日」です。
今日のクリーム煮はさといもが入っていました。
裾野市でとれる野菜のうち、今月はさといも・キャベツ・にんじん・ねぶかねぎ・大根・白菜などが登場しました。
地元でとれた食材は安全で安心しておいしいものが食べられます。

教室より
・「魚が食べられなかったけど、今日のは食べられた」とよろこんでいました。
・魚のパン粉焼きがおいしいですね。とっても満足でした。
・さといもがほんのりねばっこく残っていました。おいしくいただきました。

親子でおひなさまをつくりました

画像1 画像1
 3月3日のひな祭りにむけて、ことばの教室では「おひなさま」を作っています。
かわいいおひなさまができました。

ハイタッチあいさつレンジャー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日からあいさつ運動を始めました。
気持ちのよいあいさつをしようという目的で、ハイタッチをしながらあいさつをしています。
狙いは、目と目を合わせること。そして笑顔です。
あいさつは、コミュニケーションの一つです。
学年関係なく、お互いに気持ちのいいあいさつができるようになるとうれしいです。

5−1 国語 5年生を紹介しよう

4年生に5年生を紹介しました。
クイズや劇、実演を織り交ぜたて
5年生の生活を伝えることができました。

5−1 昼休み 何をしているでしょう

昼休みの様子です。
いつもと違った雰囲気です。
いったい何をしているのでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5−1 家庭科 調理実習

ご飯とお味噌汁を作りました。
お味噌汁は、にぼしから出汁をとりました。
とってもおいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月18日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・チーズ入りハンバーグ ・パリパリサラダ ・たまごとわかめの味噌汁 ・みかん

今日は6年生が家庭科の時間に考えた献立です。
献立は、栄養バランスだけではなく料理や食品、味の組み合わせや旬の食材、安全、調理時間などを考えて作られています。
これらのことを取り入れながら、最終的には食べる人の笑顔を思い浮かべて考えています。

教室より
・チーズとハンバーグ合いますね。とてもおいしくいただきました。
・おまけをありがとうございました。女子も男子もじゃんけんをしていました。(6年)
・パリパリがうれしいようでした。
 →ワンタンの皮を揚げたものを散らして作りました。野菜たっぷりのサラダがおいしく食べられるメニューです。

お年よりとの交流 その2

すごろく、ボールいれ、紙芝居を通して、
お年よりの方々とふれ合いました。
最後に、日頃から練習している歌のプレゼント。
手拍子を打ちながら、涙を流して聞いてくださる
お年よりの方もいらっしゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お年よりとの交流 その1

今日は、学校の近くにある
デイサービスセンターの利用者の方との
2回目の交流の日。
子どもたちは、今日に向けて準備を進めてきました。
思い通りにいかなかったことも
あったと思いますが、
それもまた経験であり、大切な学習です。

活動中の子どもたち、そしてお年よりの方々の
笑顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 お休み
4/1 お休み
4/2 お休み
4/3 お休み 6年登校 入学式準備 新年度準備
4/4 お休み
4/5 お休み
4/6 新任式 始業式8:30 入学式13:30 第1わくわくステージ開始 弁当:6年
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300