最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:75
総数:448786
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

レインボー

 雨上がりの夕方、大きな虹が東小学校を包み込みました。これぞ「虹」といえるような濃い7色。しかも二重です。東小の子どもたちはすでに下校していましたが、何人の子が気がついたでしょう。今年はいいことがあるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の授業

 何となく霧雨が降ったりやんだり、はっきりしない1日でした。外では、4年生が体育の授業をしています。フットベースボールやキャッチボール。ベースボール系の運動に繋げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

定着度調査

 今日は、全学年、国語と算数の定着度調査でした。2時間目と3時間目は、校内は誰もいないみたいにシーンとしていました。コトリとも音が聞こえてこない状態です。子どもたちは皆、一心に鉛筆を動かしていました。
画像1 画像1

1月9日(木) きゅうしょくにっき

画像1 画像1
キムチラーメン 牛乳 大豆と小魚の揚げ煮 りんご

教室からひとこと
・辛いものを食べると体があったまるねーと話しながらいただきました。
・辛くても大丈夫だったようです。
・野菜もたくさん入っていてラーメンおいしかった。

本日の授業

 授業が再開され、順調に進んでいます。
 4年生は、理科で対流の実験をしています。最近は、便利で安全な実験器具が増えています。対流の不思議に、驚きの声を上げる子どもたちでした。
 5年生は、社会科の学習をしていました。資料からたくさんの情報を読み取ります。情報が多いといろいろな考えも生まれ、話し合いも活発になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月8日(水) きゅしょくにっき

画像1 画像1
ごはん ふりかけ 牛乳 とりにくの塩麹揚げ 紅白なます はくさいのみそ汁

教室からひとこと
・給食みんな笑顔です。やっぱり給食は大切ですね!
・ふりかけがおどるといいなとかんさつしていました。
・おなます、いいお味でした。子どもたちけっこうすきですね。
・おみそ汁温まりました。季節の料理おいしいです。

学校、楽しい!

 冬休みも終わり、子どもたちの賑やかな声が響きます。「お年玉をもらったよ!」「おばあちゃんちへ行ったよ♪」「なわとび練習がんばったよ!」「先生はサンタさんが来たの?!」など、楽しかった冬休みの様子が子どもたちからたくさん伝わってきました☆
 久しぶりの学校!楽しそうに登校してくれて、とってもうれしいです!休み時間は寒さに負けず、友達と一緒に元気いっぱい、外遊びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬に鍛える

 毎日、寒いです。でも子どもたちは元気です。駅伝の練習も熱が入っています。選手と並行して他の子どもたちも先生たちも走る走る。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あけましておめでとうございます。

 2014年が始まりました。子どもたちは、笑顔いっぱい!元気いっぱい!楽しさいっぱい!の冬休みを過ごし、きっといろいろな願い・誓いを立てたことと思います。
今年は「うま年」!初詣に「○○がうまくなりますように!」と願いを込めた人も多いのではないでしょうか。ことばの教室としては、もちろん今年も「子どもたち一人ひとりの言葉に関する困ったことについて、改善もしくは克服すること」を目標に取り組んでいきます。
 新年恒例のお楽しみ「なぞなぞ」です。言葉遊びの一つとして、ぜひチャレンジして下さい。
1 たこの足は 何本でしょうか。
2 さくらの花は、いつさくでしょうか。
3 2月3日は、なにをまく?
4 うまは、なんて なくでしょうか。
5 だいどころにあるものを 5つ いいましょう。
6 みかん、みしん、ミサイル、たべものは どれ?
7 しん年になってからいう あいさつって、どんなあいさつ?
8 2014年のえとは、なんでしょうか?
9「い」のつく、どうぶつは なんでしょうか?
10 しろくて、ふとい たべものはなんでしょう。

答えは、ことばの教室だより1月号にあります。(ことばの教室前廊下にも、お便りは掲示してあります。)
今年もよろしくお願いします。

1月8日 あいさつ運動

新年になって、はじめての三校連携あいさつ運動が実施されました。
早朝より、曇り空で薄暗いうちから、児童会やPTA役員が旗を持ち、登校してくる子どもたちと、元気よく「おはようございます!」とあいさつをかわしていました。
 気持ちのよいあいさつができる子どもが増えてきましたが、まだ声の小さかったり声が出せなかったりしている子もいます。学校と家庭、そして地域みんなで、明るいあいさつがかわせるように、取り組んでいきましょう。これからもご協力をお願いします。
あいさつ運動は、これからも続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアの十二支 ひつじ

 今回の図書ボランティアの十二支は、未(ひつじ)です。ウマでフィーバーしている今日この頃、次の未年の人たちは、来年を待ち遠しく思っていることでしょう。
画像1 画像1

学級指導

 久々の教室です。新年を迎えて、子どもたちからいろいろな報告、新年の抱負が聞こえてきます。年賀状をやりとりした子どもたちも多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業再開 初日

 授業が再開されました。今日は、初日ということもあって、朝礼がありました。明るく楽しい学校を目指して、そして誰かのために何かできる子を目指して、ラストスパートのはればれステージです。
 今朝は、かなり冷え込んでいたにもかかわらず、子どもたちはいつもより早く並ぶことができました。幸先のよいスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み最終日

 今朝は冷え込んでいました。プールに氷が張りましたが昼頃は氷山のように移動していました。外では、児童室の子どもたちが元気よく遊んでいます。今日は子どもたちにとって、冬休み最後の日です。静かな学校が、賑やかになることが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。平成26年も東小学校をよろしくお願いいたします。
 今回の図書ボランティアの十二支は、午(うま)です。今年はうま年です。すべてのことがウマくいきますように・・・。
画像1 画像1

もちつき体験会

 オヤジの会主催のもちつき体験会が行われました。東小、向田小の子どもたちや保護者の方たちが参加していました。みんな真っ白いおもちをしっかり見つめ集中して杵を振り下ろしていました。これでいい年を越せそうですね。朝早くから準備をしてくださったスタッフの皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書ボランティアの十二支 み

 今回の図書ボランティアの十二支は、巳(み)です。へび年ももう終わりますね。
画像1 画像1

図書ボランティアの十二支 たつ

 今回の図書ボランティアの十二支は、辰(たつ)です。かわいらしいドラゴンです。
画像1 画像1

新道 ハッピーフラワーロード

 新道(ハッピーフラワーロード)の南端のT字路に少し前から横断歩道がつきました。さて、肝心の花壇ですが、しっかり根付いて花を咲かせていました。凍るような寒い日が来ると心配ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

冬休み1

 3連休後、冬休みとしては初めての平日です。そういえば今日はクリスマスイブ。学校は、穏やかな晴天のもとぽかぽかでした。運動場では、児童室の子どもたちが元気に走り回って遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/4 朝:学級裁量 集金日 購買個人注文受付日 アルミ缶回収  普通日課4時間 児童下校13:30 陶芸同好会
3/5 朝:そうじ 巡回相談員 ALT ことばの教室保護者会10:00−11:30
3/6 朝:そうじ  普通日課4時間 児童下校13:30 ALT PTA現新理事会:コミセン-三役会17:45,理事会-18:30
3/7 朝:学級裁量 図書サークル反省会10:00−12:00
3/8 お休み
3/9 お休み
3/10 朝:学級裁量 3−6年:6時間授業-下校15:45
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300