最新更新日:2024/05/17
本日:count up5
昨日:206
総数:448620
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

田植え体験を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月18日(金)に、向田小学校5年生と合同で、田植え体験を行いました。
はじめは、田んぼの中に素足で入ることに抵抗を感じていた子ども達も、慣れ
てくると、「先生、もっとやりたいよ。」と、どんどんと苗を植えていくこと
ができました。社会科で学んだことを実際に体験することができる、よい活動
となりました。

ことばの教室では、このようなものを使っています。

 ことばの教室で使ういくつかのものを紹介します。
 1つめは、時計。キッチンタイマーのように「残り○分」を表示します。文字盤に数字は書かれていますが、文字盤を埋めていく赤い部分が、時間とともに減っていきます。赤い部分が減っていくことで、子どもたちにとって、授業の終わりまでの見通しが持ちやすいものです。
 2つめは、風船やシャボン玉などです。シャボン玉では、そーっと吹いてみて、大きな大きなシャボン玉ができたときには、大きな感動があります。「やったー。」という気持ちがわき上がってきます。
 また、ペットボトルの中に、細かい紙を入れたものもあります。ここにストローなどで息を吹き込むと、紙がくるくる、くるくるペットボトルの中を渦巻きのように回っていきます。
 まだまだ、いろいろなものがあります。もちろん、言葉に関する資料や本、そして教材もたくさんあります。
ぜひ活用してください。
 先日植えたトウモロコシ、それからゴーヤも大きく育っています。トウモロコシは、わくわく広場の南側の畑に育っています。ポップコーン作りも楽しみにしていてください。
画像1 画像1

チョウの観察したよ!

画像1 画像1
理科の授業では、学校のキャベツ畑でモンシロチョウの卵や幼虫を探しました。
卵の大きさはたったの1mmくらいで、探すのはとても大変でした。
3年生のみんなはがんばって探していました。
見つけたときの喜びは格別でした。
子どもたちは夢中で、見つけた卵を細かくスケッチしました。


自然教室に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月7日、8日と1泊2日で、5年生全員が楽しみにしていた
自然教室へ行ってきました。雨が心配な天候でしたが、みんなの
やる気が雨雲をふきとばしてくれました。
 オリエンテーリング、野外炊事体験、キャンプファイヤー、
肝試しとすべて予定通りに行うことができ、2日目の創作活動
ではファークラフト、ネイチャークラフトとも、みんな素敵な
作品を仕上げることができました。
 子供たちも、活動の中で支えあい、スローガンの「自然の中で 
あいさついっぱい 友達いっぱい みんなで協力 スーパーキッズ 
5年生」の目標通りの活動を行うことができました。 

2年生のあそび大会に招待されたよ!

画像1 画像1
 2年生が計画したあそび大会に、1年生が招待されました。ボウリングや輪投げ、宝探しゲームなどたくさんの遊びがあり、2年生のお兄さん・お姉さんに教えてもらいながら、楽しく遊びました。今後も運動会などで2年生と一緒に活動するので、今回のあそび大会をきっかけに、2年生とのつながりを大切にしていきたいと思います。
画像2 画像2

野菜が育ったよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科で野菜を植えました。毎日水をあげて、大切に育てています。
「背がぐーんと伸びて、大きくなった。」
「葉っぱがふわふわしてるよ。」
「ミニトマトがジャングルみたいになってる!」
と、日々の生長に驚いています。
 収穫の日が楽しみです。

社会科見学

画像1 画像1
美化センター&富士山資料館で勉強してきたことを、授業で新聞にまとめています。
どういう新聞ならみんなが読んでみたいと思うか、工夫して作成しています。
「短い文で分かりやすく伝える。」
「目で見て楽しめる新聞。」
「感想など自分の考えを入れる。」
どんな新聞ができるかな?乞うご期待!
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/20 学年末休業
お休み:祝日(春分の日)・春季休業開始
3/21 学年末休業
お休み
3/22 学年末休業
お休み
3/23 学年末休業
お休み
3/24 学年末休業
お休み
3/25 学年末休業
お休み
3/26 学年末休業
お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300