最新更新日:2024/06/01
本日:count up2
昨日:107
総数:393049
熱中症対策の徹底をよろしくお願いします。

高校出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は進路選択に向けての出前授業を受講しました。ラグビーのコースでは途中から雨が降ってきましたが、泥だらけになりながら、雨の中青春していました。各コースほんとに興味深い授業でした。少しでも今後の進路選択の役に立てば嬉しいですね。

熱中症対策講座

画像1 画像1
週明けからは6月が始まります。季節も一気に進み、熱中症の危険性が高まるこのタイミングで部活動に所属しているみんなが集まり、熱中症講座が開かれました。命に関わる問題です。今日の学びを日常にぜひ生かしてください。

修学旅行に向けて

画像1 画像1
今日は6時間目に修学旅行のクラスミーティングに向けて卒業生の方から聞き取りを行いました。楽しいだけで終わらせるのではなく、しっかりほんとのつながりがめざせるようチャンスをモノにしてください。

進路通信【進む進路(みち)は一日にしてならず】NO9

画像1 画像1
進路通信【進む進路(みち)は一日にしてならず】NO9を配布しました。→進路通信【進む進路(みち)は一日にしてならず】NO8

5月30日(木)本日の給食です。

画像1 画像1
本日のメニュー ⇒

★給食クイズ★
かぼちゃの名前の由来は次のうちどれでしょう?
1.人の名前
2.国の名前
3.日本の地名

☆答えはこちらをクリック☆

人権を大切にする会結成式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は3学年合同で人権を大切なする会の結成式を行いました。

5月27日(月)本日の給食です。

画像1 画像1
本日のメニュー ⇒

★給食クイズ★
トックは何から作られているでしょうか?
1.小麦
2.米
3.大豆

☆答えはこちらをクリック☆

5月24日(金)本日の給食です。

画像1 画像1
本日のメニュー ⇒

★給食クイズ★
ミネストローネはどこの国の料理でしょうか?
1.日本
2.アメリカ
3.イタリア

☆答えはこちらをクリック☆

着こなしセミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はカンコー学生服さんを招いて、制服の着こなしセミナーを実施しました。制服の素敵な着こなしときちんと着用する意味をとてもわかりやすく教えていただきました。明日からが楽しみです。

5月22日(水)本日の給食です。

画像1 画像1
本日のメニュー ⇒

★給食クイズ★
今日のナムルには、もやしが使われていますが、
もやしは次のうち、どこで作られるでしょうか?
1.畑
2.海
3.工場

☆答えはこちらをクリック☆

5月21日(火)本日の給食です。

画像1 画像1
本日のメニュー ⇒

★給食クイズ★
ハンバーグはどこの国でうまれた料理でしょうか?
1.フランス
2.ドイツ
3.日本

☆答えはこちらをクリック☆

5月17日(金)本日の給食です。

画像1 画像1
本日のメニュー ⇒

★給食クイズ★
ラーメンが生まれたのは、どこの国でしょう?
1.中国
2.日本
3.アメリカ

☆答えはこちらをクリック☆

1学期中間テスト

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めての定期テストが始まりました。1学期の中間テストは1日のみ。30分×5教科となっています。テストの始まりは受験の心得の全体放送からです。みんな真剣に聞いてくれています。

図書室

画像1 画像1
委員会活動も始まり。図書室の開館も始まっています。素敵なポップが本の紹介をしてくれています。みんなドシドシ本をかりにいってくださいね。

5月15日(水)本日の給食です。

画像1 画像1
本日のメニュー ⇒

★給食クイズ★
しゅうまいはどのように作っているでしょう?

1.揚げる
2.ゆでる
3.蒸す

☆答えはこちらをクリック☆

進路通信【進む進路(みち)は一日にしてならず】NO6.7

画像1 画像1
進路通信【進む進路(みち)は一日にしてならず】NO6.7号が配布されています。ご覧ください。→進路通信【進む進路(みち)は一日にしてならず】NO6.7

専門委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めての生徒会専門委員会が行われました。昨年度までは5つあった委員会が、今年度からはよっ4つに再編されました。1年間よろしくお願いします。

解散しました

先ほど学校で解散しました。お疲れ様でした。

到着予想

ただ今、バスは近畿自動車道松原出口を降りました。予定よりも少し遅れています。

到着予想

現在、近畿自動車道の東大阪です
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 尿検査予備日
松原市立松原第三中学校
〒580-0024
住所:大阪府松原市東新町3-1-23
TEL:072-339-2503
FAX:072-339-2513