最新更新日:2024/06/12
本日:count up199
昨日:210
総数:949579
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

7/4 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1学期最後のクラブ活動がありました。
地域のボランティアさんに指導していただけるクラブもあり、感謝しています。
地域の皆様にはいつもお支えいただき、ありがとうございます。

7/4 朝礼でのお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オンライン朝礼では、「なりたい自分になれるよ」という話をしました。
終業式まで、あと17日。
1学期にできるようになりたいと思っていてまだできていないこと、まだ間に合います!
目標をもってがんばりましょう。なりたい自分にきっとなれるよ!

生徒指導主任からは、飛び出しをしない、自転車に乗るときはヘルメットをかぶる、横断歩道や歩道橋を使うことなど、大切な命を守るため、交通安全に気を付けるようにと話をしました。

命を大切に命を輝かせて、7月も共にがんばりましょう。

7/1 アートな一日(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、生活科で子どもたちが大切に育てているあさがおを使ったしおりづくりをしました。色や形など、1つも同じものがない世界に一つだけのあさがおの花を使って、素敵なしおりをつくることができました。
 図工では、粘土を使った活動を行い、時間を忘れ、作品作りに没頭している子どもたちの姿がありました。

7/1 暑さ対策のご協力、ありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も熱中症警戒アラートが発出されています。
保護者の皆様が、お子様に合った暑さ対策をしていただいたおかげで、
子どもたちは元気に登校することができました。
下校時の気温も38度前後が予想されます。
ご都合がよろしければ、保護者の皆様にもおうちの外に出ていただき、子どもたちの下校を迎えていただけるとありがたく存じます。
よろしくお願いいたします。
(保護者の皆様も暑さ対策をお願いします。)



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

いじめ対策

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子