最新更新日:2024/06/06
本日:count up29
昨日:148
総数:394463
熱中症に注意!こまめに水分補給を行いましょう。

【ご案内】21世紀を生きる松原の子どもたちの未来を考える集い

画像1 画像1
標記について、お子さまを通じてチラシによりご案内させていただいております。子どもたちに関わる松原市内の各種団体が、松原の子どもたちの未来をともに考えようという趣旨のもと毎年開催しているもので、今年で27回目を迎えます。
 松原市文化会館では感染症対策を行って開催いたします。会場でのマスク着用、消毒などへのご協力をお願いいたします。
 今回は保護者のみなさま個人のオンラインでの参加はございませんので、松原市文化会館へ直接お越しください。

 ご案内チラシ→【ご案内】21世紀を生きる松原の子どもたちの未来を考える集い

3年生修学旅行 最終日

全車無事到着しました。3日間お付き合いいただきありがとうございました。

3年生修学旅行 最終日18

画像1 画像1
予定より少し早く出発ですが、17時〜17時30分福山通運前到着予定です。

3年生修学旅行 最終日17

画像1 画像1
名残惜しいでが、園内最後の見回りです。

3年生修学旅行 最終日16

画像1 画像1
画像2 画像2
いよいよクライマックスです。

3年生修学旅行 最終日15

画像1 画像1
画像2 画像2
そろそろ今日の活動も終わりに近づいてます。3時集合です。思う存分楽しめたかなあ!?

3年生修学旅行 最終日14

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サバイバルゲームでも三中生を見つけました。

3年生修学旅行 最終日13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんながバギーレーサーです。

3年生修学旅行 最終日11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あちこちで三中生を見つけます。

3年生修学旅行 最終日10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
案内を周回バスで回ってます。午後からは涼しくなってきました。

3年生修学旅行 最終日9

画像1 画像1
画像2 画像2
合間をぬって昼食です。

3年生修学旅行 最終日8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
人気のアトラクション「スカイイーグル」もお昼は少し混雑が緩和されてるようですよ。

10月8日(金) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・豚丼 ・さつまいもの天ぷら ・赤だし でした。
☆給食クイズ☆
さつまいもが、生まれた国はどこでしょう。
1.日本
2.インド
3.アメリカ
☆答えはこちらをクリック☆

3年生修学旅行 最終日7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑くなってきました。

3年生修学旅行 最終日6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
希望のアトラクションなたどり着いたかな!?

3年生修学旅行 最終日5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス写真を撮り終えればいよいよ

3年生修学旅行 最終日4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行最後のミッションネスタリゾートに到着しました。天気は快晴!3日間全行程天気に恵まれてラッキーです。バスから降りてクラス写真を撮れば、ここからは1日しっかり自然やアトラクションを満喫してください。

3年生修学旅行 最終日3

画像1 画像1
朝食前の検温もバッチリです。

3年生修学旅行 最終日2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最終日の朝はみんなやはり心なしか少し眠そうです。朝食を食べてしっかり力をつけて今日も1日がんばりましょう!

3年生修学旅行 最終日 1

画像1 画像1
3年生修学旅行最終日が始まります。最終日の今日は朝食後、ネスタリゾートに向かいます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校 配布文書

お知らせ

松原市立松原第三中学校
〒580-0024
住所:大阪府松原市東新町3-1-23
TEL:072-339-2503
FAX:072-339-2513