最新更新日:2024/06/06
本日:count up157
昨日:148
総数:394591
熱中症に注意!こまめに水分補給を行いましょう。

今日も朝から頑張ってます

画像1 画像1 画像2 画像2
本日も引き続きPTA合同あいさつ運動を実施しています。ご協力いただいたPTAのみなさま本当にありがとうございます。やっぱり朝から多くの人が笑顔であいさつしてくれるのはとても気持ちがいいですね。

10月26日(火) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・たきこみごはん ・すまし汁
・秋刀魚のかば焼き風 ・塩こうじ和え ・芋けんぴ でした。
☆給食クイズ☆
サンマが名物の岩手県大船渡市で、
町おこしのために作られたご当地グルメは次のうちどれでしょう?
1.さんまらーめん
2.さんまカレー
3.さんまバーガー
☆答えはこちらをクリック☆

合同クラブミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2
本日は月曜日で職員会議のためクラブ活動がありませんでしたが、全てのクラブが集合し、合同のミーティングが実施されました。最初に3年生の前クラブ代表から1.2年生にメッセージが送られ、その後クラブ代表の先生からクラブ活動の意味についてのお話がありました。みんな真剣に聞いていました。勝つことや上手くなることだけでなく、クラブを通して何を学ぶがどう成長するかについてみんなで考える良い機会になりました。さあ1.2年生の出番です!

PTA合同あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
本日からPTAのみなさんと合同のあいさつ運動が始まりました。初日の今日は雨にもかかわらず、PTAの会長さんも駆けつけてくれました。ありがとうございました。明日からもよろしくお願いします。

10月25日(月) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・コロッケ ・柚子和え ・鶏すき でした。
☆給食クイズ☆
コロッケはもともとフランス料理で、
『クロケット』と呼ばれていましたが、
どんな意味があるでしょう?
1.まるいもの
2.油で揚げたもの
3.かりかりしたもの
☆答えはこちらをクリック☆

女子テニス部がんばりました!

画像1 画像1
地区大会団体戦、3位で府大会出場果たしました。おめでとう!

10月25日(月)以降の教育活動について

大阪府教育委員会からの要請をもとに、市としての今後の教育活動についてを掲載します。よろしくご確認ください。→10月25日(月)からの教育活動について
画像1 画像1

2年生校外学習 12

17時18分無事到着しました。家に到着するまで気をつけて帰ってください。

2年生校外学習 10

順調に帰路についてます。到着は予定通りです。

2年生校外学習 9

15時長島スパーランド出発しました。到着は予定通り17時15分ごろの予定です。

2年生校外学習 8

そろそろ活動も終わりに近づいてらかな!?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生校外学習 7

みんなで「こわっ」。
画像1 画像1

2年生校外学習 6

少し寒いかな!?
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生校外学習 5

ひたすら遊ぶがテーマかな!?
画像1 画像1 画像2 画像2

10月22日(金) 本日の給食です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん(+手づくりごま塩)
・根菜のみそ汁 ・豚肉の生姜揚げ ・おかか和え でした。
☆給食クイズ☆
今日のみそ汁に入っている『大根』のクイズです。
同じ一本の大根は食べる場所によって味が違います。
さて、辛いのは次のうちどこでしょう?
1.上(葉に近い所)
2.真ん中
3.下
☆答えはこちらをクリック☆

2年生校外学習 4

画像1 画像1
画像2 画像2
中学生だけでなく大人も楽しんでます!?

2年生校外学習 3

画像1 画像1
画像2 画像2
みんな思い切り楽しんでいますよ。

2年生校外学習 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お待たせしました。行き違いにより更新ができていませんでした。子どもたちの様子です。ご覧ください!

2年生校外学習 1

画像1 画像1 画像2 画像2
7時15分集合。7時30分出発。延期に延期、そして中止になったホームルーム合宿に代わり日帰りの長嶋スパーランドへ無事予定通り出発しました。

3中STEAM学習

画像1 画像1
2年生が取り組んでいるワクドキプロジェクトのSTEAM学習のコースに今日も株式会社steaAmさんからゲストティーチャーをお招きし、プログラミングを学びながらのSDGSに取り組みました。少しずつ取り組んでいることの意味がわかってきたかな!?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校 配布文書

お知らせ

松原市立松原第三中学校
〒580-0024
住所:大阪府松原市東新町3-1-23
TEL:072-339-2503
FAX:072-339-2513