最新更新日:2024/05/30
本日:count up7
昨日:472
総数:1020702
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【学校日記】5年生の社会は…

5年生の社会の様子です!

集中して取り組んでいますね☆
画像1 画像1

【1年生】25にちの 1ねんせい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぱあと2です。

【2年生】ていねいにかけるかな?

今日は雨に振り回される一日でした!
しかし、そんな雨にも負けず、子どもたちは元気よく学んで、食べて、遊んでいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】 6年生日記 6/25

雨が降ったりやんだりで不安定な天気でしたが、今日も元気に過ごすことができました。
明日で一週間が終わります。元気な姿で学校に来てくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】きょうの1 ねんせい

画像1 画像1
画像2 画像2
 きょうも むしあつい 1にちでしたが、みんな げんき いっぱいでした!
 あしたも げんき にあいましょう!

【1年生】きょうの 1ねんせい ぱあと3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぱあと3です。

【6年生】 6年生日記 6/24

今日はそれぞれのクラス体育で走高跳びを行いました。
はさみとびをきれいなフォームでしたり、助走、ふみきりに気を付けて練習をすることができました。
記録測定ではどれくらいの高さが跳べるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

提出物 【2年生】みんな頑張ってます!

学校が始まって、1ヶ月が経とうとしています。
みんなそれぞれの学級で頑張っています!
1組は、図工「ひみつのたまご」
2組は、算数「長さ」
3組は、図工「にぎにぎねん土」
の勉強をしています(^^)⭐
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】きょうの 1ねんせい ぱあと2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ぱあと2です。

【1年生】きょうの1 ねんせい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうも あついひでした。
 あさがおの おせわ、たいいくの じゅぎょう、としょかんしどうなどの ようすです。

【6年生】 6年生日記 6/23

今日も元気いっぱいで過ごすことができました。
学年体育では、今週もリレーをしました。新チームで走順を子どもたちで決め、バトンパスの仕方に気をつけて取り組むことができました。
明日も色々な事に意欲的に取り組む姿や優しい行動に期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も、がんばる5年生

 1組 国語、2組 算数、3組 図工の勉強に励む様子です。今日もたくさん勉強できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】きょうの 1ねんせい ぱあと3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ぱあと3です。

【1年生】きょうの 1ねんせい ぱあと2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぱあと2 です。

【1年生】きょうの 1ねんせい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 きょうは、つゆの あいだの きちょうな はれでした。
 こどもたちは きょうも げんきです。

【1年生】きょうの 1ねんせい その4

画像1 画像1
画像2 画像2
ぱあと4です。

【1年生】きょうの 1ねんせい その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぱあと3です。

【1年生】きょうの 1ねんせい その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ぱあと2です。

【1年生】きょうの 1ねんせい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは、ずこうや としょかんしどう、げこうの ようすです。

【2年生】野菜、収穫祭り

春から育てていた野菜たちが大きくなり、収穫して持ち帰っています!
子供たちは「大きくなったね!」「お母さんが喜ぶ!」と嬉しそうです♪
もう早速、おうちで調理してくれたご家庭もあるようで、子供たちは楽しそうに話をしてくれました(^^)
写真は3組です⭐
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
4/6 入学式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214