未然に防ぐこと、早期に解決する方法など確認するサイトが多くあります。是非ご覧ください。

道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

 道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」 を開設しました。これまで「i−モラル」に掲載してきた各学校の情報モラル実践も、平成24年度からは「モラルBOX」に掲載していきます。

平成23年度までの情報モラル実践については、今後も「i−モラル」で御覧になれます。

情報モラル教育推進の手引(義務教育課)を活用してください。

学校と家庭でともに進める情報モラル教育が実現できる手引書です。「見て」→「学んで」→「実践」してくださいね。

情報モラル教育推進の手引(義務教育課)

県立学校1,2年生の保護者向け情報モラル啓発資料を作成しました!!

平成21年度に実施した県立学校の生徒・保護者対象の実態調査の結果と子どもたちを守るために保護者ができることをまとめました。

「県立学校保護者向けリーフレット『インターネットの怖さを知っていますか?』」 (高等学校教育課)

「i-モラル」日記の最新記事

1015 「豊橋・豊小」事例で学ぶNetモラルを使い、情報モラルの学習をしました 記事画像1  5年生の1学級で、5月、9月、10月に情報モラルの授業を行いました。  「身につけたいな、情報モラル!」という題材で、「事例...  [2012年3月30日up!]
1014 【豊橋・東田小】情報モラル体験(保護者)と携帯ゲームのルールについて 記事画像1  年度当初に情報に関するアンケートを実施したところ、自分の携帯電話は持っていないが、親の携帯電話のゲームで遊ぶ機会が多いとい...  [2012年3月30日up!]
1013 【碧南・西端小】ケータイ安全教室 記事画像1  本校では、NTTドコモから講師の方をお招きし、6月9日に6年生、2月9日に5年生を対象に「ケータイ安全教室」を開きました。...  [2012年3月30日up!]
1012 【豊橋・石巻中】「個人情報」とは何かについて、話し合いました 記事画像1 1年生の学活で、「個人情報」とは何かについて、話し合いを中心にした授業を行いました。携帯電話のメールアドレスを本人に無断で、...  [2012年3月30日up!]
1011 【一宮・葉栗小】毎年、5年生の学習へ    「インターネットは世界中に広がっています。だから、そこには特別なモラルも必要です。」と愛知県警察本部サイバー対策室の方。本...  [2012年3月29日up!]
1010 【幸田・幸田小】情報モラルをテーマにした授業 記事画像1  幸田町教育研究会で取り組んでいる「情報モラルに関するモデル指導案集」を参考に全校で取り組んでいます。その授業での児童の感想...  [2012年3月29日up!]
1009 【東郷・東郷中】メールについてのマナー 記事画像1  2・3年生を対象に情報モラルに関する内容の技術科の授業を行いました。  校内のパソコンで生徒同士にメールを送らせ、メールの送...  [2012年3月29日up!]
1008 【碧南・新川中】ケータイの使い方を考えよう 記事画像1  4月23日(土)の授業参観において1年生全クラスで、株式会社NTTドコモ・モバイル社会研究所発行の「みんなのケータイ2 ケ...  [2012年3月29日up!]
1007 【みよし・三好中】ホームページ作成を通じた情報モラル教育の取組 記事画像1  本校の生徒は、ブログやソーシャルネットワーキングサービス(SNS)、携帯電話を利用するゲームなどに興味・関心が高く、友達同...  [2012年3月29日up!]
1006 【豊田・西広瀬小】「ネット上に隠れた危険を知っておこう」 記事画像1  本校では、5・6年生を対象にネット上に潜む危険について学習を行った。指導の内容は、おもに「個人情報について」「ウイルスに感...  [2012年3月28日up!]
1005 【豊田・飯野小】「携帯ブログ」 記事画像1 1 児童の現状  本校は豊田市北部に位置し、豊かな自然に囲まれている。古くからこの地域に住む人々と新興の住宅に住む人々が、それ...  [2012年3月28日up!]
1004 【豊田・御作小】「ネット社会の歩き方」 記事画像1  本校の5年生11名に、インターネットについて質問をしたところ、「何でもすぐに調べられるから便利」、「ゲームができて楽しい」...  [2012年3月28日up!]
1003 【豊田・末野原中】「ケータイ・ネットモラル」 記事画像1  本校では、ここ数年、情報モラル教育の一環として「ケータイ安全教室・ネットモラル講演会」を開催している。全校生徒とともに保護...  [2012年3月28日up!]
1002 【豊橋・青陵中】携帯電話の使い方について学習しました 記事画像1  携帯電話の普及により、子ども達でもブログ、ツイッターなど情報発信が手軽にでき、それに伴う問題も多くなっています。そこで、同...  [2012年3月28日up!]
1001 【豊橋・新川小】インターネットや携帯電話の安全な使い方について学習しました 記事画像1  社会の情報化が進む中、子どもたちも当たり前のようにインターネットや携帯電話を利用している。本学級でもインターネットを利用で...  [2012年3月28日up!]
1000 【豊橋市・汐田小】「ケータイって安全?」携帯電話の便利さと怖さについての学習を実施    携帯電話の所有状況が契約者の増加とともに,低年齢化してきている。本校でも,低学年・中学年から使用している子も少しずつ増えて...  [2012年3月28日up!]
999 【碧南・棚尾小】情報モラル教育に関する実践    5年生社会科「情報化した社会とわたしたちの生活」では、いろいろな情報に囲まれて生活していることを学んだ。その中でインターネ...  [2012年3月28日up!]
998 【日進・日進東中】技術家庭科(家庭分野)「インターネットを使ったトラブルの予防」    本校では,2年生の技術家庭科の家庭分野「わたしたちの消費と環境」の消費生活の中でフィッシング詐欺とネットショッピングやネッ...  [2012年3月28日up!]
997 【蒲郡・形原小】「ケータイ教室」 記事画像1  1月24日、出前授業「ケータイ安全教室」を6年生全員を対象に行い、携帯電話やコンピュータをモラルなく使ってしまうことで危険...  [2012年3月28日up!]
996 【みよし・中部小】情報モラルに関する授業報告 記事画像1  本校6年生において、以下のような内容で情報モラルへの関心・意識向上を目的に授業を行った。 ○ソーシャルネットワークの危険性に...  [2012年3月28日up!]
995 【みよし・三好丘中】ワープロソフトによる文書のパスワード設定 記事画像1  本校では、今年度、新しくコンピュータシステムが変わり、新しいワープロソフトを取り入れました。そこで、i-モラルに関する教育の...  [2012年3月28日up!]
994 【蒲郡・大塚中】全校で情報メディアについて考えよう    7月1日(金)に、『メディアの使用頻度とその使い方』というテーマで、全校集会を行いました。当日は、生徒のみならず保護者の方...  [2012年3月26日up!]
993 【春日井・玉川小】情報発信に注意しよう    玉川小学校では最近、携帯電話を持つ児童が増え、また、家庭でパソコンを使ってインターネットを行っている児童も増えてきている。 ...  [2012年3月26日up!]
992 【豊田・保見中】「不審者対応訓練・サイバー犯罪講習会」 記事画像1  今年度も「不審者対応訓練・サイバー犯罪講習会」を、9月14日(水)に実施しました。定期テスト終了後の11時20分、突然、不...  [2012年3月26日up!]
991 【豊田・梅坪小】「正しく伝える」 記事画像1  「事例で学ぶNetモラル」を用いて、電子メールや掲示板など、文字だけで自分の思いを正しく伝えることの難しさや気をつけたいこ...  [2012年3月26日up!]
990 【豊田・東保見小】「メールのマナー」 記事画像1  近年、高校生や中学生だけでなく、小学生でも携帯電話を持つ子どもが増えている。しかも高学年だけではなく、中学年でも携帯電話を...  [2012年3月26日up!]
989 【豊田・浄水小】「忘れずに マナーもいっしょに ケータイしよう」 記事画像1  浄水小学校では、学年の発達段階に応じた情報モラル教育の時間を設定している。21年度に導入された情報モラル教材「春野家ケータ...  [2012年3月26日up!]
988 【豊田・小原中部小】「迷惑メール」 記事画像1  小学校でも、携帯電話を持っている子が年々増えてきている。また、チャットを使ったゲームも普及して家庭で夜遅くまでやっている子...  [2012年3月26日up!]
987 【豊田・寿恵野小】「個人情報」 記事画像1  寿恵野小学校では、2月の学校公開日に情報モラルの授業を行った。6年生の各学級で、携帯電話やコンピュータをモラルなく使ってし...  [2012年3月26日up!]
986 【豊田・若園中】「チェーンメール」への対応 記事画像1  若園中学校1年生で情報モラルの授業として取り組んだ「チェーンメール」への対応について紹介します。夏休みに生徒の間でチェーン...  [2012年3月26日up!]
985 【豊田・広川台小】著作権の大切さについて 記事画像1  「みんなが見ているWebページ〜勝手に使ってはいけません〜」4年生での実践 授業の導入で子供たちに人気のあるテーマパーク愛好...  [2012年3月26日up!]
984 【豊田・伊保小】「掲示板」 記事画像1  情報モラル教育のねらいとする「情報社会における危険から身を守り、情報を正しく利用する」力をつけるため、本校では授業の一つと...  [2012年3月26日up!]
983 【豊田・逢妻中】−情報モラルの向上をねらって− 記事画像1  本校の生徒も、携帯電話やコンピュータを級友とのコミュニケーション手段として利用している。その利便性の恩恵を受けるだけでなく...  [2012年3月26日up!]
982 【豊橋・鷹丘小】携帯メールについて    6年生の学級で携帯メールについての授業を行いました。 携帯電話を所持している児童はクラスの3分の1でしたが、持っていない児童...  [2012年3月26日up!]
981 【東郷町・諸輪小】ネット上のトラブルについて授業を行いました 記事画像1  卒業を控えた6年生に向けて、チェーンメール、ワンクリック詐欺など、これから児童が直面するであろうネット上のトラブルについて...  [2012年3月26日up!]
980 【春日井・春日井小】携帯電話5つの約束 記事画像1  6年生は、昨年度の道徳実践「うわさのメール」にて、情報モラルの基礎として「自分の情報や他人の情報を大切にする」「相手への影...  [2012年3月26日up!]
979 【みよし・南中】道徳の時間での実践 記事画像1  本校では、2年生の道徳の時間に、情報モラルに関する授業を実践しました。導入として、資料「だれが書いたか,わからない!?」を...  [2012年3月26日up!]
978 【春日井・柏原中】「サイバー犯罪防止教室」を行いました 記事画像1  本校では、携帯電話やインターネットの急激な普及によって便利な反面、様々なトラブルも起きていることを重視して、毎年2年生を対...  [2012年3月23日up!]
977 【豊橋・植田小】電子メールのルールについて学習しました 記事画像1  卒業を目の前にし、中学生になったら携帯電話を買ってもらう約束をしている児童も多くいます。そこで、電子メールはいつでもすぐに...  [2012年3月23日up!]
976 【日進・南小】メールの使い方を考えよう 記事画像1  日進市立南小学校では、6年生を対象に情報モラルの授業を行いました。児童に調査を行ったところ、「家にパソコンがあり、インター...  [2012年3月23日up!]
975 【日進・東小】著作権について考えよう 記事画像1  本校では、情報モラルに関する学習を学年に応じた目標を設定し、全学年で指導している。また、内容に応じて、ベネッセのICTサポ...  [2012年3月23日up!]
974 【東海・三ツ池小】インターネットと人権 記事画像1  5年2組で担任が情報モラルの授業を行いました。今回は人権の中でも特に個人情報の取り扱い方について学習しました。  アメーバピ...  [2012年3月23日up!]
973 【蒲郡・三谷中】情報モラルを考える 記事画像1 1 実践方法  本校では、コンピュータや携帯電話を使って友達とメールのやりとりをしている生徒が非常に多く、なかには「迷惑メール...  [2012年3月23日up!]
972 【岡崎・奥殿小】インターネット上の情報の扱い方 記事画像1  今年度は5年生担当ということで、インターネットの正しい利用に重点をおいて指導しました。  本校は小規模校でありますが、昨今の...  [2012年3月23日up!]
971 【北名古屋・西春小】携帯電話とインターネットの正しい使い方や問題点、対処法について学びました 記事画像1  平成24年3月6日(火)に、本校の3年生を対象に、携帯電話とインターネットの正しい使い方や問題点についての学習会を実施しま...  [2012年3月23日up!]
970 【豊川・音羽中】有害情報について 記事画像1  「日常生活にひそむ有害情報」「携帯電話の正しい使い方とルール」「トラブルに巻き込まれないために」についてのモラル教育向上に...  [2012年3月23日up!]
969 【武豊・武豊中】携帯電話の注意点 記事画像1  本校では、町の情報教育研究会で作成し検討した情報モラル指導案集をもとに、情報モラル教育の授業を行っています。2年生では「携...  [2012年3月23日up!]
968 【扶桑・扶桑東小】IDとパスワードについて考えよう 記事画像1  扶桑町で多く活用されている「事例で学ぶNetモラルWeb版」という教材を用いて,扶桑東小学校も情報モラルについての学習に取...  [2012年3月23日up!]
967 【扶桑・扶桑中】1年間の情報モラル教育の取り組み 記事画像1  今年度は、情報教育の年間計画に従って、6月に携帯マナー教室を全校集会の形で開催し、1月・2月には、ICTSを利用して、情報...  [2012年3月23日up!]
966 【日進・香久山小】情報モラル教育の取り組み 記事画像1  香久山小学校では、ベネッセのサポーターの支援を受けて情報教育の授業を行っています。一年生は、パソコンに親しむ、二年生は、マ...  [2012年3月23日up!]

配布文書

配布文書はありません。

お勧めリンク

リンク用バナーアイコン

この情報モラル専用サイト「i−モラル」へリンクをはる場合は、このバナーをご利用ください。

バナーE
バナーB
バナーC
1420662

本日:29、昨日:113

所在地

〒460-0001
愛知県名古屋市中区
三の丸3丁目1-2
TEL:052-954-6789
    052-954-6799

携帯サイト

愛知県教育委員会義務教育課携帯サイトQRコード

キャラクターロゴマーク

キャラクターロゴマーク

保護者向けパンフレット

道徳教育総合推進サイト