最新更新日:2024/11/10
本日:count up1
昨日:68
総数:970321
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

4/27 早口言葉に挑戦!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のみなさん!こんにちは!休校中の課題は進んでいますか?
今日は、早口言葉に挑戦してみてください!

1枚目の写真・・・あぶりカルビ ×3

2枚目の写真・・・密集阻止!密接阻止!密閉阻止! ×3

3枚目の写真・・・国語 熟語 述語 主語 ×3

全部言えましたか?早口言葉を行うと、表情筋が鍛えられ、口を大きくあけてはっきりと話すことができるようになるようです!

4/27 春の草と花クイズ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は中にわで、ますだ先生と春みつけをしました。先生たちがみつけた草や花のしゃしんからクイズをだします!1〜3までの草や花のなまえをこたえてくださいね!
○のなかには、いきもののなまえがはいるよ。
1〇〇〇エンドウ
2〇〇〇ノテッポウ
3〇〇イチゴ


こたえは

4/27 理科室紹介(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます!

今日は理科室の紹介をします。
理科室には、たくさんの実けんのどうぐがあり、とてもわくわくする場所です。
学校さい開後に、みなさんと理科室で実けんができるのを楽しみにしています。

ではまた明日!

4/27 「4/24かしのみ お楽しみクイズ答え」(かしのみ)

画像1 画像1
 4/24のクイズの答えは、「校庭にあるブランコ」でした。わかりましたか。天気の良い日に、ブランコの台に座って、揺り動かすと気持ちがいいですね。使って遊んだあとは、手洗いを忘れずにしましょう。

4/27 点字について覚えているかな?(5年生)

画像1 画像1
 4年生の国語科「だれもが関わり合えるように」で点字について学習しましたね。点字について覚えていますか?5年生の教科書にも、付録として点字についてのっています。
 では、上のスライドの1と2は何とかいてあるのでしょうか。国語の教科書のp.251を見てよんでみましょう!

こたえは

4/24 つないで、つないで、一つのお話(6年生)

画像1 画像1
 6年生の国語の教科書P12・13の学習内容です。お家の人と協力して、お話を考えてみましょう。
<ポイント>
・【最初の一文】からお話を始め、【最後の一文】で終わらせましょう。
・2人の場合は交互に、3人以上の場合は時計回りに一文ずつ言っていきましょう。
・1回言って終わるのではなく、2周、3周と回数を決めてやりましょう。

【最初の一文】今日は、家の近くのスーパーに行きます。
【最後の一文】いつもありがとう。

「一宮市学習支援サイト」へのアクセス方法について

【保護者の皆様へ】

 現在、学校ウェブサイトへのアクセスが集中し、簡易ホームページが表示されるようになっています。このままでは「一宮市学習支援サイト」にアクセスすることができません。

 そこで、「一宮市学習支援サイト」をご覧になりたい方は、以下のようにお願いいたします。

1 下のURLをコピーして、インターネット検索サイトに貼り付けてアクセスする。
  ID、パスワードについては以前お知らせしたとおりです。
2 その後、ブックマークやお気に入りに登録する。


https://www13.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id...

4/24 天気の変化(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の理科では、「天気の変化」について学習をします。自宅の外を見てみましょう。天気や雲のようす(量や形、動き)を調べて、「実験と観察」(P.3)に2日分、記録していこう。雲が動いているのがわかりますか。どのように動いているかな?

4/24 都道府県シルエットクイズ6(4年生)

画像1 画像1
こんにちは!
今日は少し寒いので、かぜをひかないように気をつけてくださいね。

さて、今日は社会の都道府県シルエットクイズです。
上のシルエットはどこの都道府県でしょう?

ヒント1:年間の平きん気温が22度と、とてもあたたかいです。
ヒント2:多くの家には「シーサー」というライオンがついています。
ヒント3:食べ物は、「パイナップル」や「ゴーヤチャンプルー」が有名です。
こたえは

4/24 I・CHI・NO・MI・YAク〜イズ!(3年生)

画像1 画像1
 さぁ皆さん、解けますか?ぜひ、おうちの人と挑戦してみてください♪

第1問 今の一宮市は、どこが合併してできた市でしょう?
   A 一宮市・尾西市・木曽川市
   B 一宮市・尾西町・木曽川町
   C 一宮市・尾西市・木曽川町

第2問 一宮市のマスコットキャラクターの名前は何でしょう?
   A いちもん
   B いちみん
   C いちまん

第3問 一宮市のシンボルソングは何でしょう?
   A 人・街・明日へ
   B 人・街・未来へ
   C 人・街・世界へ

全問正解目指して、がんばりましょう♪

こたえは

4/24 おうちでうたおう!(2年生)

画像1 画像1
 今日は音楽についてお話します。2年生のおんがくは、ますだ先生といっしょにべんきょうします。きょうかしょをひらくと、あたらしくならうきょくがたくさんあります。しっているきょくがあったら、ぜひうたをうたってみましょう!
 1こも曲をしらないという子もいるとおもうので、今日はこうかをうたってみませんか?かしをわすれている子はいませんか?きょ年、「なもふじの」のところを「なめくじの」とうたっている子もいましたね。休みのあいだにかしを正しくおぼえましょう!


4/24 やってみよう「おうちでまなぼう5」 (1年生)

画像1 画像1
きょうは、 こうつうあんぜんについて しょうかいします。

このパンフレットを みて まなびましょう。

↓したをくりっくしてみてね。

https://www.mext.go.jp/a_menu/kenko/anzen/__ics...

がっこうが はじまったら、 くるまに きをつけて とうげこうしましょう。



(おまけ)
毎日一文字ずつ今日のキーワードをアップします。並べ替えるとあるメッセージになります。やってみてね。
今日のキーワード・・・ん


4/24 「かしのみ お楽しみクイズ」(かしのみ)

画像1 画像1
 4/23の答えは➁番でした。みなさんの持ち方はどうですか?正しい持ち方は疲れにくく、文字を整えて書くことができます。この機会に、自分やおうちの人と一緒に確認してみましょう。
 さて、この写真は学校のあるものにとても近付いて撮ったものです。どこにある、どんなものでしょう。部品や色、後ろに映っているものがヒントになりそうですね。答えは次の更新をお楽しみに!

4/23 学校ウェブサイトを活用した学習支援動画の配信について

 臨時休校期間中の児童生徒の学習支援の一つとして、各学校の教職員が授業動画を作成し、それを学年、教科、学習する内容ごとに整理して学校ウェブサイトから視聴できるようにしていきます。
 つきましては、学習支援動画の配信により、児童生徒の家庭学習がより進められるよう、次のようにしていきますのでよろしくお願いします。

1配信期間   
 令和2年4月24日(金)から
 ※臨時休校期間中のみ配信します。

2 配信内容   
(1)配信教科 
 ・小学校1、2年生
  (国語、算数)
 ・小学校3〜6年生
  (国語、社会、算数、理科、外国語)
 ・中学校1〜3年生
  (国語、社会、数学、理科、英語)
  ※文科省等の学習支援サイトにもリンクできるように
します。

(2)児童生徒の学習方法
 手順1
  各学校ウェブサイトの「一宮市学習支援サイト」をク
リックします。
 ※「一宮市学習支援サイト」は、4月24日(金)から
利用可能となります。
 手順2
  保護者メールで配信された「ID」「パスワード」を
入力して、学習動画のサイトに入ります。
 手順3
  各教科の小単元一覧表から視聴したい動画を選択しま
  す。(動画は順次掲載していきます。)
   
3 今後の連絡について
  必要に応じて学校ウェブサイトや保護者メール等で連
  絡します。

☞配布文書「4/23学校ウェブサイトを活用した学習支援動画の配信について」


4/23 新型コロナウイルス感染拡大の防止に伴う臨時休校の延長について

 新型コロナウイルス感染拡大を防止するために、全国に「緊急事態宣言」が発令され、愛知県は「特定警戒都道府県」に指定されています。
 このような中、市内での感染状況を踏まえ、5月31日(日)まで市内小中学校の臨時休校を延長することといたします。保護者の皆様には趣旨を十分のご理解いただき、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止とお子様の静養にご協力くださいますようお願いいたします。


1休校延長期間  
令和2年5月7日(木)から5月31日(日)まで
 ※5月6日(水・祝)までは休校決定済み

2「自主登校教室」について
・緊急事態宣言期間(臨時休校期間)、保護者がやむを得ず業務に従事しなければならない医療従事者等に限定しての利用をお願いします。
・利用する場合は、受付で受け取る「利用計画書」に記入してください。

3夏休み期間について
夏休み期間(7月21日から8月31日)のうち、お盆休みを含む一定期間を除いた時期に授業日を設けることを検討しています。詳細については後日連絡をします。

詳細につきましては下記配布文書をご覧ください。
☞「4/23新型コロナウイルス感染拡大の防止に伴う臨時休校の延長について



4/23 「かしのみ お楽しみクイズ」(かしのみ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日鉛筆をもって学習に取り組む習慣はついていますか。漢字を書くとき、計算問題に取り組むときの自分の手を見てみましょう。どのようにもっていますか。
 今日は鉛筆の持ち方についてです。正しい鉛筆の持ち方は3つのうちのどれでしょうか。答えは次の更新をお楽しみに!

4/23 理科〜百葉箱のしょうかい〜(4年生)

画像1 画像1
おはようございます!
 今日は、日本シジミ研究所が決めた【シ(4)ジ(2)ミ(3)】の日です。
調べてみると、毎日が何かの記ねん日になっています。
みんなの生まれた日は何の記ねん日かな?

 さて、今日は4年生の理科で勉強する「百葉箱(ひゃくようばこ)」について紹介します。
 気しょうかんそくのための温度計などのかんそくききを太陽光や、雨雪から守るためのものです。学校がさい開したら、のびのび広場でぜひ見てみてくださいね。
 ではまた明日!

4/23 ながさ(2年生)

画像1 画像1
 さてもんだいです!どちらがながいかな?
このままだとわかりにくいですね。どうすればよかったでしょう?




こたえは

4/23 脳トレ2(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、脳トレーニング!

あきらめずに、じっくり考えてみてね!

1枚目の写真・・・山があります。

2枚目の写真・・・道に落とし穴があります。

3枚目の写真・・・右からお年寄りが2人歩いてきて、穴をのぞきました。するとある生き物がいました。何の生き物だったでしょうか?







ヒントは・・・・3枚目の写真をよく見てください。


こたえは

4/23 今日は何の日?(6年生)

画像1 画像1
 今日は、「子ども読書の日」です。先生から2つの本を紹介します。
 まず1つ目は、「戦国教科書」という本です。この本は、短編小説で楽しく歴史が学べる本です。これからの歴史の学習に役立てると思います。
 2つ目は、「75億人のひみつをさがせ」という本です。この本は、0人、1人、3人…とページを追うごとに人物が増え、最後は75億人になります。ページごとに登場人物の関係性や将来起こることが書かれていて読み解いていくことが楽しい本になっています。
 
 今日は、何か1冊本を読んでみてくださいね。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校から

新型コロナウイルス感染症対策

食育広報誌「やっぱり!!食ぱわー」

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子