最新更新日:2024/06/13
本日:count up70
昨日:207
総数:453557
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

卒業に向けて 〜最後の仕上げ〜

 小学校生活最後の3日となりました。
 卒業式に向けて、みんなの気持ちが一つになるように、頑張って仕上げの練習をしていました。

画像1 画像1

一年のまとめ

 本年度も残りあとわずかとなり、どの学級も学習のまとめや教室の片付けを進めています。
 掲示物を外し、作品バッグに作品を詰め込みながら、1年間の思い出や成長を振り返っていました。
 掲示物がなくなると、ちょっと寂しい気持ちになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

絶好調(舌校長)ランチも最終回

 校長先生と一緒に給食を食べる企画「絶好調(舌校長)ランチ」も、本日最終回となりました。
 小学校生活最後の給食を、校長先生と一緒に食べることができたラッキーな6年生。校長先生と一緒に楽しい時間を過ごすことができたようです。
画像1 画像1

3月18日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〈こんだて〉
・赤飯 ・ごま塩 ・ぎゅうにゅう
・とり肉の香味焼き ・お祝いすまし汁 ・おたのしみケーキ

 今日は、平成30年度最後の給食です。6年生の卒業と1年生から5年生の進級をお祝いして、給食室で赤飯を炊きました。すまし汁には、よく見ると「祝」の文字が!そして、今年度最後のラッキーさんは、誰だったのでしょうか?デザートにはケーキがついて、ちょっぴり豪華な給食になりました。

「なるとに『祝』って書いてある!」
「ケーキがおいしい!」 
 6年生は、小学校生活最後の給食を味わっていました。6年間、しっかり食べて元気に大きくなりましたね。

 今年度の給食は、本日で終了します。ご協力ありがとうございました。
4月からの給食もおたのしみに!
 

春はそこまで

 日増しに暖かくなってきました。
 春はもうすぐそこまで来ているようです。
 2年生は、生活科で「動植物の春」について調べ学習を進めてきました。
 今日は、そのまとめを発表しているクラスがありました。
 話を聴いて、春の様子を思い浮かべ、わくわく感も増してきました。
画像1 画像1

本年度最後の ランRUNタイム!

 3月に入り、すっきししない天気が続き、ランRUNタイムが中止となってしまうことが数多くありましたが、今日が30年度最後のランRUNタイムとなりました。
 1年間を通して体力作りに取り組んできたことが、心身ともに鍛えることにつながったと実感している人も多いことと思います。

 「継続は力なり」、東小の良き伝統として、来年度もランRUNタイムで力を付けていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

羊かんは、よう、かんで食べましょう

 本校の卒業生である明治食品工業の方が、自社製品である「富士山型の羊かん」を卒業生にプレゼントしてくれました。本日15日に6年生には配付しました。中に素敵なメッセージカードも入っていたと思います。12年間の感謝の気持ちを込めました。カードを見ながら、羊かんも、ようかんで、味わってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月15日(金)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・麦ごはん ・チキンカレー ・ぎゅうにゅう
・ほうれんそうサラダ ・福神漬け ・ミニりんごゼリー

 今日は、みんなの大好きなカレーです。たまねぎは、1時間近くかけて飴色になるまでじっくり炒めたので、とってもおいしいカレーになりました。
「カレー、最高!」
元気よく、もりもり食べていました。
画像2 画像2

3月14日(木)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・きなこ揚げパン ・ぎゅうにゅう
・いろいろ豆のトマト煮 ・菜花のソテー

 今年度最後のパンの日は、みんなの大好きな揚げパンにしました。今回は、きなこ味!おいしそうに食べていました。
 トマト煮には、大豆、金時豆、ひよこ豆を使い、給食室でじっくり煮込んで作りました。こちらもおいしいとよく食べていました。
画像2 画像2

学び場 最終回でした

 本年度の放課後学習会「学び場」は、今日が最終でした。
 学習会の最後に、3人のボランティアの方にお礼を伝え、今年度の学び場を終えました。
 ボランティアの皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

3月13日(水)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・たきこみごはん ・ぎゅうにゅう
・さばのねぎみそ焼き ・けんちん汁 ・いちご

 今日は、地元の食材をいろいろ使いました。
いちご、さといも、根深ねぎ・・・裾野市産
だいこん、葉ねぎ、にんじん・・・三島市産 です。

 給食室で炊いたたきこみごはんは、人気があります。今日は、とり肉、たけのこ、油揚げなどが入りました。
 さばは、ねぎみそのたれに漬け込んで、焼きました。魚が苦手な子も、これなら食べられると、ムシャムシャ食べていました。
 今日のいちごは、紅ほっぺでした。甘酸っぱくて、おいしかったです。
画像2 画像2

サッカー大会(4年)

 4年生で最後の学年レクとして、サッカーをしました。
 「勝敗よりも、楽しむことを大事にしよう。」という思いで行われた、今回の行事を、みんな一生懸命楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業に向けて  〜卒業式総練習〜

 卒業式で最高の姿を見てもらうべく、練習を重ねてきた6年生。
 今日は本番さながらの「総練習」を実施しました。
 
 これまでとは違った緊張感の中で、証書授与や卒業・送別の言葉の練習を行い、当日に向けたイメージを持つことができたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(火)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・丸型横割りパン ・照り焼きハンバーグ ・スライスチーズ
・ゆで野菜 ・ぎゅうにゅう ・キャロットシチュー

 今日のシチューは、オレンジ色。
「何が入っているの?」ちょっとドキドキ。
 この色の正体はにんじんです。にんじんをすりおろしてシチューに入れました。にんじんが苦手でも食べやすかったようです。
 パンは、切れ目が入っていました。ハンバーグやチーズ、野菜もしっかりはさんで、オリジナルハンバーガーのできあがり!
 大きな口を開けて食べていました!
画像2 画像2

体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の授業ではボール蹴りを行っています。みんなどんどん上手になっています。みんなで楽しく取り組んでいます。

朝の読み聞かせ〜3月11日〜

 今年度最後の朝の読み聞かせです。一年間ありがとうございました。子どもたちのために朝早くから来ていただき、本当に感謝しています。読み聞かせの後は、子どもたちも気持ちが満ち足りているように思います。また来年度も、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

30年度も残りわずか

 6年生のカウントダウンカレンダーが、「残り7日」となっていました。 
 いよいよ30年度の終わりが近付いてきました。
 悔いを残さないように、総まとめをきちんとしていきましょう。
画像1 画像1

3月11日(月)の給食

画像1 画像1
〈こんだて〉
・ごはん ・ぎゅうにゅう ・ぶた肉と厚揚げのピリ辛炒め 
・中華コーンたまごスープ ・いよかんゼリー

 1週間のスタートの月曜日、もりもり食べられるように、ごはんの進むおかずにしました。たっぷりの野菜とぶた肉、厚揚げをキムチを入れてピリ辛炒めにしました。強火で一気に仕上げました。
 あたたかいスープは、コーンとたまごの黄色とこまつなの緑がきれいに仕上がりました。

「キムチ味でおいしい!」
「ごはんに合うね!」

 今週も元気にがんばれそうですね。
画像2 画像2

ウルトラ3年生! 〜裾野市のお勧めはここだ!〜

 3年生は「知恵の輪」の活動で、裾野市のお勧めポイントについて探ってきました。
 そして、調べたことをもとにオリジナルパンフレットをパソコンで作成しました。

 多くの人に見てもらうため、今日まで、中央廊下の特設ボードに掲示されていましたが、なかなかの力作ぞろいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Good Good Very Very Good!

 2年生がALTと一緒に色や形の言い方を学習していました。

 ALTの「Good job!」の声で、みんな笑顔になっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 朝:裁量 ALT来校
3/19 朝:掃除 特別日課(1・2・3・6年生の下校13:20) 卒業式準備(4・5年、4・5年生の下校15:30)  *全学年お弁当の日
3/20 朝:修了式 特別日課(1〜4年生の下校11:20) 卒業式13:25〜(6年生の門出15:40頃、5年生の下校16:00頃) *5年生のみ弁当
3/21 祝日(春分の日) 春休み開始(4/4まで)
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300