最新更新日:2024/06/07
本日:count up56
昨日:90
総数:452856
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

学び場 スタート

 夏休みの「学び場」がスタートしました。
 分からないところは学習ボランティアの方に聞きながら、集中して学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学級 その5

 竹で炊いた御飯と事前に仕込んでおいた筑前煮、そしてバームクーヘンをおいしくいただきました。


 次回のふるさと学級は9月1日を予定しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学級 その4

画像1 画像1
 テーマは「竹で御飯を炊いてみよう」だったはずですが、何やら異なる作業が始まりました。
 よーく見ていると、生地を付けた竹をくるくる回し始めました。どうやらバームクーヘンを作るようです。


 根気強く作業を続けたので、大変立派なバームクーヘンができあがりました。
 あまりにもおいしそうだったので、思わずつまみ食いをしてしまった女子がいるようです。
画像2 画像2

ふるさと学級 その3

 いよいよ竹を火にかけます。
 「これで本当に炊けるの?」
 「竹が燃えちゃうよ。」
 子供たちから心配そうな声が聞こえてきましたが、アドバイザーから重要なポイントが示されました。
 「火加減が大事です!」
画像1 画像1
画像2 画像2

ふるさと学級 その2

 竹の準備が完了したら、米をとぎ、かまどの準備に取り掛かりました。
 役割分担をして作業を進めるなど、自然教室での経験が、大いに役立っているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふるさと学級 「竹で御飯を炊いてみよう!」

 今日は「ふるさと学級」が開催されました。
 今日のテーマは「竹で御飯を炊いてみよう!」です。スクールコーディネーターをアドバイザーとして迎え、和やかな雰囲気の中で活動を進めました。

 まずは、竹を切り、穴を開けるところからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/7 学び場<3>8:30〜9:30
8/8 プール開放日(午前B・午後A) 学び場<4>8:30〜9:30
8/9 プール開放日(午前A・午後B) 学び場<5>8:30〜9:30
8/10 プール開放日(午前B・午後A)
8/11 祝日(山の日)
8/13 閉庁日
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300