最新更新日:2024/05/30
本日:count up179
昨日:196
総数:558324
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

修学旅行:夕食前のひととき

部屋での様子です。早く到着したので、トランプなどをしながらのんびりしています。
部屋長が、部屋長会の伝達をして、18時から夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:部屋長会

15時20分から部屋長会を行いました。今後の動きや注意事項を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行:ホテル到着です

17時45分.予定より15分早くホテル東山閣に着きました。みんなやや疲れ気味です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍵盤ハーモニカの練習をスタートしました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 2時間目の音楽の時間に講師の先生をお招きして、鍵盤ハーモニカの講習会を行いました。先生の奏でる美しいメロディーに、私たちもできるようになるかな?と瞳をきらきらさせていた子どもたち。息の入れ方やシュークリームの手をマスターして、素敵な演奏ができるように練習していきます。

修学旅行:買い物タイム2

青い帽子は目立ちます。どこにいるかすぐ分かります。
買い物が終わったらホテルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:買い物タイム

清水坂で買い物です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:清水寺集合完了

15時39分、予定1分前に全員清水寺に集合しました。クラス写真を撮って、買い物タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:班別分散:銀閣寺2

2つ目の見学地に銀閣寺を選んだグループです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行:清水寺集合2

続々と清水寺に集まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:清水寺集合

15時あたりから、班別分散を終えた班が清水寺に集まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行:班別分散:三十三間堂2

三十三間堂第2弾です。
画像1 画像1

修学旅行:班別分散:三十三間堂

三十三間堂です。
画像1 画像1

修学旅行:班別分散:建仁寺

建仁寺です。
画像1 画像1

修学旅行:班別分散:出発&バス待ち

予定どおり12時に班別分散を開始しました。それぞれ調べたバス停でバスを待ちます。
画像1 画像1

修学旅行:班別分散:銀閣寺

銀閣寺です。銀箔ないんですよね!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行:班別分散:京都御所

京都御所です。さすが元天皇宅、でかい!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:1日目の昼食3

お昼ご飯の後は、いよいよ12時から京都班別活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行:1日目の昼食2

メニューは、ハンバーグとエビフライです。定番ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:1日目の昼食

ほぼ予定通り西陣織会館へ到着しました。今からお昼ごはんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行:金閣寺出ました

金閣寺が混雑していたので、予定より5分ほど遅れた10時55分金閣寺を出発しました。昼食会場の西陣織会館へ向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/30 交通少年団
7/3 委員会
PTA
6/30 PTA委員会

五条川だより

学年通信等

岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125