最新更新日:2024/06/04
本日:count up10
昨日:415
総数:2261215
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

春季合同練習会 サッカー

画像1 画像1
VS大口中 3対1 快勝
保護者の皆様、応援ありがとうございました。

男子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
対岩倉中、前半が終了して41対20で勝っています。
後半も気を抜かず、頑張っていきましょう

男子卓球部

初戦古知野中学校に3-0で勝利しました。次は岩倉南部中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケ部

画像1 画像1
画像2 画像2
扶桑中学校を会場に春の大会が行われています。まもなく、扶桑中の1試合め、岩倉戦が始まります。応援よろしくお願いします

春季合同練習会 サッカー

画像1 画像1
VS 大口中 前半を終了し、1対1の同点です。後半も集中して、闘います。


iPhoneから送信

男子卓球部

本日城東中学校で、春季合同練習会に参加しています。本日は団体戦で、予選リーグは古知野中学校と、岩倉南部中学校です。力を出し切れるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生歓迎会・準備&片付け (2年生)

 会場の椅子の準備・片付けは、2年生全員が協力して素早く行うことができました。
 1年前は、先輩たちに温かく迎えられましたが、今は立派に迎える側。先輩として成長した姿です。これからも、3年生の先輩方と一緒に行事や部活動をしっかり支えていけるように頑張りましょう!
画像1 画像1

新入生歓迎会

新入生歓迎会を行いました。
新一年生に扶桑中の三本柱を紹介し、また部活動紹介も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生だより 新入生歓迎会

先輩達に温かく歓迎されて、自分達も扶桑中学校の一員として頑張ろうという気持ちになりました。部活動紹介を見た後、部活動の希望調査用紙を書きました。来週からは体験入部で先輩達と活動します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生だより 授業スタート

1年生は本日より授業がスタートしました。どの授業も担当の先生の自己紹介や、授業の説明を行っていました。次回からは本格的に授業がスタートしていくと思います。早く中学校の授業に慣れていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生だより 朝読書スタート

本日より朝読書がスタートしました。時間にはみんな静かに読書を始めていました。もうすぐ図書館の使い方の説明もあります。たくさん読書できるといいですね。
画像1 画像1

おはようございます 朝のあいさつ運動

画像1 画像1
ハンドボール部2年生が立ち番でした。
元気な「おはようございます」のあいさつが響いています。
さわやかな気持ちになります。

あいさつ=ABCDの原則

3年生だより 3の5学級レク

画像1 画像1
画像2 画像2
本日5限目に、3の5は体育館でバスケットボールを行いました。全員が必死にボールを追いかけ、一生懸命楽しんでいました。班でチームを作って、班の絆もクラスの絆もいっそう高まったように思います。これからも、仲の良い3の5チームでいて欲しいですね。

2-4

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1日中学活でした。自然教室のスタンツの練習の様子です。本当に楽しそうにみなさん踊っていました。

3年生たより 学級レク

画像1 画像1
画像2 画像2
 学活の時間に各学級がレクを行いました。
 どの学級も笑いが絶えなかったように思いました。
 学級が始まってまだ5日ですが,かなり打ち解けてきました。

部活動たより 陸上練習

画像1 画像1
 昨日から陸上練習が始まりました。
 今は種目別に取り組んでおり,個々が懸命に励んでいます。
 大会まで2か月ありますが,1日1日大切に取り組んでいきたいと思います。応援よろしくお願いします。

学活〜自然教室に向けて〜 (2年生)

 班ポスター、学級訓、そして自然教室に向けて、係分担、部屋割り、バスの座席、カッターの席などたくさんのことを決めました。
 漁火の集いの時のクラス別スタンツを考えるために、参考の動画を見たり、動きを合わせたりしました。
画像1 画像1

1年生だより 部活動見学

部活動見学を行いました。明日も部活動見学を行い、金曜日には希望調査を行う予定です。1年生のみなさん、入りたい部活動とその希望順位は決まりましたか?
画像1 画像1

学級レク(3年4〜5組)

新しいクラスになって初めての学級レクです。
色々工夫をこらした活動をクラスごとに考えていました。
1〜3組に続き、4組はバトミントン、5組はバスケットボールでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

学級レク(3年1〜3組)

新しいクラスになって初めての学級レクです。
色々工夫をこらした活動をクラスごとに考えていました。
1組だるまさんがころんだ、2組どろけい、3組どろけい
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
6/4 資源リサイクル代休日
6/8 (6)管内陸上激励会 口座振替
6/10 管内陸上

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

3年生より

学校紹介

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665