笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

1の3国語

「く」「ぐ」など、清音と濁音の違いについて学びました。ひらがなの練習もていねいにできました。
画像1 画像1

登校の様子

曇天の朝でした。楽しいG.W.でしたか。朝のあいさつは今日も元気でした。
画像1 画像1

地区懇談会

 南中の体育館にて、曽野小・東小・南中、3校合同の地区懇談会『夢を語る〜生涯に渡って「学び」「努力」することの大切さ〜』の講演会が開催されました。曽野小学校からも保護者の方、児童、教師が参加しました。
 第1部 書家:粟津紅花さんは、「知をひらく」の書道パフォーマンスと「自分が思ったことに向かってまっすぐ進んでほしい」のメッセージを伝えられました。
 第2部 中村文昭氏の講演では、自身の体験から、「返事は0.2秒」「頼まれごとは試されごと」「できない理由は言うな」「人を喜ばせる生き方をする」で周りの人に認められるようになることを教わりました。
 曽野小の卒業生にも会うことができ、成長した様子、南中でがんばっている様子がわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】こだわって、細部まで

画像1 画像1
6年生は図工の時間にデッサンに取り組んでいます。

描く題材は「自分のランドセル」です。

描きたい角度を見つけ、立体的に、細部にこだわることが目標です。

金具の部分、縫い目の糸、穴の位置など難しいですが頑張って表現してみましょう。
画像2 画像2

下校の様子

ちょうど、下校時に雨が降ってきました。また明日から2日間お休みですね。楽しいお休みを過ごしてください。先生たちはこれから家庭訪問に出発します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5678組 学級訓

5678組は同じ学級訓のもと、がんばっています。
5・6年生は後日、紹介します。
画像1 画像1

4年生 学級訓

4年生の学級訓です。
画像1 画像1

3年生 学級訓

3年生の学級訓です。
画像1 画像1

2年生 学級訓

2年生の学級訓です。
画像1 画像1

1年生 学級訓

1年生は3クラスとも同じ目標でがんばっています。
画像1 画像1

火舞いの練習

5月12日(木)の火舞いリハーサルに向けて、放課中も、家でも練習をがんばっています。
画像1 画像1

5月6日 今日の給食は…

画像1 画像1
ビーンズキーマカレー
ツナサラダ
福神漬け
牛乳

今日は食事のマナーについてのお話です。
みなさんは姿勢よくご飯を食べていますか?姿勢を正して食べると、見た目が美しいだけでなく、消化がよくなります。姿勢が悪いと背中は丸く曲がり、胃も曲がってしまいます。食べるときは、足をそろえて床につけ、背中をピンと伸ばした良い姿勢で、よく噛んでいただきましょう。

6の3算数

「対称な図形」のまとめです。次は学習の確認テストかな。土日でテスト勉強がしっかりできますね。
画像1 画像1

6の2理科

「ものの燃え方」の学習です。チッ素、酸素、二酸化炭素の中で、ろうそくが燃えるかを調べました。今はガスボンベから直接気体を集めます。昔は「二酸化マンガン+過酸化水素水」「うすい塩酸+石灰石」でしたね。
画像1 画像1

6の1外国語

アルファベットの小文字の学習をしました。「Do you have a [d]card ?」「Yes, I do.」「No, I don't.」とゲームで受け答えも練習しました。
画像1 画像1

3の3算数

わり算の学習をしました。「1人分は何枚ですか。」「何人に分けられますか。」の式の違いを考えました。
画像1 画像1

1の1算数

数図ブロックをつかって、1から5までの数の学習をしました。
画像1 画像1

登校の様子

3連休のあとの登校日です。元気に来られたかな。疲れているかな。
画像1 画像1

【1・2年生】一緒に学校探検!その2

各教室を出発し、学校の中を1階から4階まで

探検しました。

2年生が優しく説明してくれたり、道を教えてくれたり。

1年生はとっても楽しそうでした。

地図にスタンプを押してもらい、みんな元気に

教室へ戻ってきました。

学校のことをたくさん知ることができてよかったですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

【1・2年生】一緒に学校探検!

今日は1年生と2年生で学校探検をしました。

2年生がいろんな教室の説明をしてくれました。

1年生はその説明をしっかり聞いていました。

2年生が1年生の手を引いて元気に各教室を

出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
4/5 入学式準備(新6年)
4/6 入学式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214