最新更新日:2024/05/31
本日:count up113
昨日:296
総数:451238
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

お話レストラン その1

今日は、ボランティアの方が読み聞かせに来てくださいました。事前に、本の名前と内容は知らされていて子供たちは、好きな教室に出かけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

レッツダンシング

画像1 画像1
画像2 画像2
自然教室でみんなで行うダンスの練習をしました。
軽快な?動きでステップをきざみます。

本番が楽しみです。

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気は晴れ。
絶好のプール開きでした。
久しぶりの学校のプールに、子どもたちはとても楽しそうでした。

クラス対抗で、水中メデシングボールを行った結果…
ボールを下に通すことが予想以上に難しかったようです。

水泳の授業、がんばりましょう。

歯みがきテスト その2

これからもピカピカの歯をめざして歯磨きをしていきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがきテストをしました!

カラーテスターで歯みがきテストです。「歯と歯の間が赤いなあ。」「前歯は上手に磨けていたよ。」と鏡を見ながらチェックしました。
最後は歯ブラシで赤いところがなくなるまで丁寧に磨いて、みんなピカピカの歯になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月15日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・すそのポークのスタミナ炒め ・じゃがいもの味噌汁 ・冷凍みかん

今週は「ふるさと給食週間」です。
特にたくさん静岡県や裾野市など地元の食材がたくさん登場します。
今日はすそのポークという豚肉を出しました。
また、冷凍みかんは寿太郎みかんを凍らせて作ったものでした。
静岡を味わい、郷土愛を深めてほしいと思います。

教室より
・スタミナ炒めをたくさん食べて元気いっぱいでした!
・豚肉やみかんなど地産地消子どもたちの関心も高まってよいですね。
・冷凍みかんがおいしい季節ですね。いいぐらいにとけていました。
・冷凍みかんのおいしい季節になりましたね。にもかかわらず、すそのポークは、ごはんがすすみました。バテないために肉を食べてスタミナUPですね。

今日の給食 6月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
・かやくご飯 ・牛乳 ・さばの南部焼き ・いもだんご汁

今日はじゃがいもを使っていもだんご汁を作りました。
ゆでてつぶしたじゃがいもに片栗粉を入れ、丸めて汁に入れます。
じゃがいもをたくさん作る地域である北海道の郷土料理です。
今日は裾野市でとれたじゃがいもで、手作りいもだんごを作りました。

教室より
・いつもおかわりをしない子が、ごはんをおかわりしていました。白ご飯より食べやすいのでしょうね。
・何もかもおいしいのですが、だんご汁のおいしさにびっくりしました。味はもちろん、モチモチのだんごがおいしかったです。
・いもだんごがもちのようでおいしく食べていました。
・いもだんごじるがとてもおいしく大人気でした。ごちそうさまでした。

自転車大会 本番! その3

学科試験を終えて、いよいよ実技開始!
いたるところに審査員の人がいて、「見られている」ことを意識せざるを得ません。

しかし! 東小のみんなはそんな緊張感もなんのその。
立派に全コースを走りきりました。

総合順位は、29チーム中8位。
5位までが入賞ラインなので、とてもおしかったッ!

でも、この経験もいつかどこかで必ず活きてくるはず。
今ならとても実感のこもった「安心・安全」を伝えられるんじゃないかな。

本当に1日お疲れ様。
みんなとてもかっこよかったよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車大会 本番! その2

バスの旅を終えてたどり着いたのは決戦の場、静岡中央体育館。
横断幕が見守る中、開会式に臨む子どもたちです。

ちょっぴり緊張してるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車大会 本番! その1

土曜日に行われた自転車大会。
6名の6年生メンバーが集い、一致団結してがんばりました。

その出発する前の様子です。
撮影現場は何と・・・裾野市警察署、署長室!?

署長さんご本人から激励の言葉をもらって、意気揚々と出発です!
画像1 画像1
画像2 画像2

図工「すてきなペーパーショップ」

絵の具を使って、紙にステキな模様をつけました。
紙を半分に折って絵の具をうつしたり、絵の具をストローで吹き飛ばしたりしました。
「こんな模様になったよ!」「動物の顔みたい!」「色が混ざってきれい!」
と模様作りを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯みがきチェック

赤く染まった歯を、まずはいつものように歯磨きします。
すると、あれあれ?鏡で見てみると落ちていないよごれがありました。
自分がいつも磨き残してしまっている場所を知ることができました。
磨き残しのない、ぴかぴかな歯を目指したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
梅雨空の下で、プール開きが行われました。

寒さに負けず、がんばって活動した子どもたち。
寒い!!寒い!!と言いながらも、水に入ると元気になりました。
来週からは、本格的に水泳の授業が始まります。

水の神様には、安全祈願をお願いしました。
今年も安全に水泳ができるといいですね。

自転車大会 壮行会!

明日、土曜日に行われる交通安全子供自転車大会に出場する選手たちのために、壮行会が開かれました。

6年生の仲間たちが見ている前での実技披露ということで、いつもよりかなり緊張したようです。

でもその腕前は光るものあり!
見ていた子どもたちからは、たびたび「お〜!」というどよめきが起こりました。

この調子で、本番もがんばれ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月11日(木)

画像1 画像1
・つけナポリタン ・牛乳 ・ポテトサラダ ・フルーツミックス

富士の吉原で開発されたB級グルメです。
トマトソースがベースで、とりがらや洋風だしなどのダブルスープを基本とした「つけ麺」の形で出して食べられる料理です。
吉原につけナポリタンが食べられるお店がたくさんあります。
ぜひお店でも地元のグルメを味わってみてください。

教室より
・ナポリタンのソースおいしかったです。
・口のまわりをまっかにして食べていました。
・ナポリタン、トマトの味がしておいしかったです。
・つけナポリタン、おいしくいただきました。1年生はけっこう体育着をよごしてしまいました。

大きく育ってね☆

2年生では、野菜を育てています。
毎朝、水やりをして、野菜が出来ることを楽しみにしています☆
生活科では、野菜の観察をしました。
においを嗅いだり、触ったり、葉の数を数えたり♪
いろいろなことに気付きました(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一緒に生活しています

画像1 画像1
5年2組の教室の後ろには、水槽があります。
メダカとミナミヌマエビがすんでいます。
最近、メダカの卵が孵化し、10匹以上の小さい赤ちゃんメダカが生まれました。
また、エビも母エビが卵を産み、たくさんの小エビが水槽の中を歩き回っています。写真は、エビの赤ちゃんです。
理科の授業では、魚の誕生の単元も始まり、子どもたちは興味津々で水槽の中をのぞいています。

5−2 家庭科 楽しいソーイング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の授業で、針と糸を使い、ソーイング実習。
なみ縫い、玉止め、玉結びの練習です。
針と糸の使い方に苦戦しながらも、少しずつできるようになりました。

自分で小物を作れる日も近いかも?しれません。

家庭教育学級 開講式

5月28日の家庭教育学級の様子を紹介します。この回は、校長先生のお話でした。「見る・食べる・遊ぶ」をテーマに楽しいお話を聞くことができました。たんぽぽのサラダもたべました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭教育学級公開講座 その2

自分の願いが叶うように石を2つ選び、ストラップを作りました。参加者の皆さんは、笑顔で帰っていかれました。講師の先生、すてきな時間をありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/26 お休み
3/27 お休み
3/28 お休み
3/29 お休み
3/30 離任式 登校 8:00-転任される先生とのお別れの会です。-午前中に下校
3/31 お休み
4/1 学年始休業
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300