最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:64
総数:523775
「交通安全」 自転車に乗るときは、ヘルメット&自転車保険! 「感染予防」 インフルエンザ・コロナウイルス感染症の対策に、日常の体調管理&手洗い!

11/1(土) 2年生:HR合宿

15:42 1組、2組、5組 到着しました。到着地点で解散します。

11/1(土) 2年生:HR合宿

3組、4組、6組 15:25 現地を出発しました。 出発予定時刻(15:45)より少し早い目に出発しました。詳細は後ほど掲載します。

11/1(土) 2年生:HR合宿

15:20 1組、2組、5組 阪神高速環状線に入りました。 到着予定時刻より早く到着します。

11/1(土) 2年生:HR合宿

1組、2組、5組は、すでに現地を出発しています。到着予定時刻(16:30)より、少し早い目に到着する予定です。詳細は後ほど掲載します。

11/1(土)2年生:HR合宿

吹上浜でのサンドアート体験の様子です。 風が強いため昨日に続きカッター体験は中止となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(金) 2年生:HR合宿(淡路島方面)

夕食の様子です。バイキングを堪能、楽しそうな笑顔いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/31(金) 11月進路懇談会のお知らせ(三年生保護者対象) を配布しました。

上記のプリントを配布しましたのでご確認下さい。本HP上の配布文書一覧からもご覧になれます。

10/31(金) 2年生:HR合宿 現地到着です。

渋滞で遅れましたが無事到着しました。(写真で一部紹介します。)
画像1 画像1 画像2 画像2

10/31(金) 2年生:HR合宿

お香作りの体験をしました。(追加)
画像1 画像1

10/31(金)今日の給食です。

今日のメニューは、 ぎゅうにゅう、ごはん、にくじゃが、あおなづけ、さんまのかばやき、はくさいのあえもの、たまごやき です。
画像1 画像1

10/31(金) 2年生:HR合宿 お香作り体験の様子です。

(写真で一部紹介します。)
画像1 画像1 画像2 画像2

10/31(金) 2年生:HR合宿出発の様子。

今朝は、6時半集合。バスは7時出発。集合時間に遅刻した人が数名いました。時間を守ることはとても大切です!!
画像1 画像1 画像2 画像2

10/30(木) 3年生:保育実習最終クラスの様子です。

保育実習6クラス目の様子です。市内幼稚園の協力を得て実施させていただきました。屋内でも屋外でも楽しそうに遊ぶ園児の様子が伝わってきます。保育園、幼稚園の皆様、ご支援ご協力を賜りありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/30(木)あいさつ運動(一年生)の様子です。

今週に入り、火曜日から三年生より順に各学年生活委員さんによるあいさつ運動を行っています。朝8時より8時20分まで行っています。三年生は7時30分より早朝学習会を行っています。参加人数が増えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/29(水)防寒着の販売について  冬季の防寒着・セーター等の着用期間についての連絡プリント(二種類)を配布しました。

上記のプリントを配布しましたのでご確認下さい。本HP上では、配布文書一覧よりご覧になれます。

10/29(水) 3年生:保育実習の様子です。実施5クラス目です。

保育実習5クラス目の様子です。市内幼稚園の協力を得て実施させていただきました。今回も、手作りおもちゃ、遊び道具がとても好評でした。笑顔あふれる様子が伝わってきます。実習実施にご協力いただきありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/29(水)今日の給食です。

今日のメニューは、 ぎゅうにゅう、ごはん、チキンボールシチュー、いかリングフライ、オイスター炒め、ちくわのマヨカレー炒め です。
画像1 画像1

10/28(火)今日の給食です。

今日のメニューは、ぎゅうにゅう、ごはん、セルフまぜごはん、れんこんのきんぴら、とりにくのからあげ、ボイルサラダ  です。
画像1 画像1

10/28(火)松原市 秋の研究フォーラム 1年生:道徳の研究授業を行いました! 他校より30名ほどの先生方が参観されました。

山中伸弥さんのあゆみを教材化した作品をもとに学習しました。iPadを使って追加資料を提示するなど情報機器を活用してすすめました。活発な意見交流を通して自分の考えを深めることが出来ました。この間、府教育センター指導主事の先生から指導をして頂きました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10/27(月)今日の給食です。

今日のメニューは、ぎゅうにゅう、ごはん、フランクフルトのスープ、ポテトチーズやき、さばのケチャップふうみ チンゲンサイのガーリックソテー、こんぶのつくだに  です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 公立高校後期入試
松原市立松原第四中学校
〒580-0005
住所:大阪府松原市別所3-19-28
TEL:072-339-2504
FAX:072-339-2514
当サイト内のすべての写真・文章の転載を固く禁じます。Unauthorized copying prohibited.。