元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

修学旅行だより

画像1 画像1
見学を終えました。
テレビで見るのと同じ〜!と(当たり前だけど)
大感動でした。

国会議事堂を後にして,午後の活動は学級分散です。

修学旅行だより

画像1 画像1
参議員の斉藤よしたかさんからお話をいただきました。
いよいよ国会議事堂見学が始まります。では行ってきます。
(ここから先は撮影禁止です>_<)

修学旅行だより

画像1 画像1
画像2 画像2
地下鉄を降り、国会議事堂に到着です。

修学旅行たより

画像1 画像1
国会議事堂につきました。
入場待ちです。

修学旅行だより

画像1 画像1
東京に到着しました。
これから地下鉄に乗り,国会議事堂へと向かいます。

修学旅行だより

画像1 画像1
車窓からみえる世界遺産「富士山」です。雲がかかっています。雰囲気だけでも味わえれば・・・。
3日目は、富士山がみえる河口湖で体験学習を予定しています。その時に見えればいいなって願っています。



修学旅行だより

画像1 画像1
修学旅行を満喫中。新幹線も楽しんでます。


修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
おしゃべりを楽しんだり、
おやつを交換したり
みんなすでにテンションがあがっていますね。

修学旅行だより

画像1 画像1
新幹線内

修学旅行だより

画像1 画像1
新幹線に無事乗りました。

修学旅行だより

いよいよ新幹線に乗りました。
いざ東京へ!
画像1 画像1

修学旅行だより

画像1 画像1
画像2 画像2
無事みんな名古屋へ集合しました。
もうすぐ新幹線に乗車します。
いざ、東京へ!

修学旅行だより

画像1 画像1
名古屋駅に全員到着。
新幹線を待つばかりです。



修学旅行だより

JR駅に到着しました。
これから新幹線に乗ります。
画像1 画像1

修学旅行だより

画像1 画像1
扶桑駅にて。
チェックを受けたらいよいよ名古屋駅へと向かいます。

修学旅行だより

画像1 画像1
おはようございます。朝の扶桑駅の様子です。
この時期になると、相撲部屋ののぼりが出迎えてくれます。
さて、本日より26日までの3日間、3年生は首都圏へ修学旅行にでかけます。扶桑中HP(ホームページ)で、随時、様子をお知らせします。お楽しみに。



今日の給食

画像1 画像1
6月21日(金)の給食です。

 o 三色そぼろ丼
 o あさりのみそ汁
 o 米粉ホキフライ
 o 牛乳

職業体験に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は8月5日から8日にかけて、3日間、職業体験を実施します。
今週は学活や道徳の時間を使って、
○ 職業分類を知る
○ なぜ人は働くのか
を学習しました。

社会に多くの種類の仕事があることや、仕事の選び方や、なぜ働くのか、みんなそれぞれ色々な考え方があることを知りました。



今日の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
2時間目、1年4組道徳の授業は学年主任の宮田先生がお笑い芸人鉄拳さんのぱらぱら漫画を題材に行いました。いつも心に太陽を。鉄拳さんが今一番伝えたいことから何を感じたでしょうか。

今日の給食

画像1 画像1
6月20日(木)の給食です。

 o きしめん
 o れんこんサラダ
 o おにまんじゅう
 o 牛乳
 o がまごおりみかんゼリー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

保健室より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665