最新更新日:2024/06/02
本日:count up2
昨日:102
総数:451651
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

砂場遊び

 今日は図工の時間に1組さんは砂場を貸してもらい、砂場遊びをやりました。男の子たちは、川を作っているようです。最初は小グループだったのに、いつの間にかグループが合体して巨大な川が出来上がっていてびっくり!みんなの川をつなげたようです。子どもの発想っていいですね。女の子たちはケーキを作っています。お花を摘んで、きれいにデコレーションを楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(金) きゅうしょくにっき

むぎごはん 牛乳 カレー ふくじんづけ 小魚入りポップビーンズ メロン

教室からひとこと
・暑くなると、熱いカレーもいい季節。小魚もCaいいですね。今日もごちそうさまでした。
・カレーもりもり、豆はちょびちょび(笑)今日は豆が教室にころがっていました。
・今日はメロンで大興奮でした。ありがとうございます。
・メロンがきらいという子がいましたよ。
・メロンの汁までジャンケンしていました。

愛情たっぷり

 どの教室からも、「お弁当おいし〜!!!」という声でいっぱいでした。ごちそうさまでした★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緑の羽根募金を届けました!

画像1 画像1
緑の羽募金にご協力いただき
ありがとうございました。

町の緑化に貢献しました!

参観授業

 今日は、東小学校で研修会があり、市内の若い先生方が東小に集まり、授業を参観しました。子どもたちは、お客さんに囲まれて張り切って活躍していました。元気よく手を挙げ自分の考えを述べています。異なる意見もぶつかり合って・・・でもそれがおもしろい。納得のいく学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日(水) きゅうしょくにっき

画像1 画像1 画像2 画像2
ごはん 牛乳 いわしのフライ じゃがいものにもの スナップえんどう

 ※今日は、いずみ学級のみなさんがすじ取りをしてくれたスナップえんどうでした。

教室からひとこと
・いずみ学級のみなさんがいっしょうけんめいむいてくれた気もちが伝わってきました。 ありがとうございました。
・先生も、家でやっていて大変なのに、よくあんなにたくさんのすじをとって くれましたね。びっくりしました。ありがとうございました。
・スナップえんどう甘くておいしかったです。

ゆで野菜サラダをつくりました【5年生】

「ゆでたら、お湯が緑色になった!」
「わたしは、フレンチソースよりオーロラソースの方が好きだな。」
「お皿を紙でふき取ってから洗ったら、少しの洗剤できれいになったよ。」

 初めての体験から、いろいろなことを学んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

うどんこ病に負けるな〜!

画像1 画像1 画像2 画像2
 久々の夏野菜の観察。ずいぶん成長しました。Yさんは、キュウリに命名。名前は『うどんこ つよし』!うどんこ病に負けないで育ってほしい、そんな願いが込められているそうです。そんな矢先、本日ついにうどんこ病がやってきました。「先生、うどんこ病になっちゃった!」あわてて、白くなった葉を取り、薬も調達。このままいくと、お隣のミニトマトまでやられてしまうとか…。なんとか無事防げるといいです。(ほっ。)

雨が降る前に

 今日は降水確率が高い日でした。今にも雨が降りそうです。というか、ポツポツ来ています。ですが、リレーカーニバルの練習ができました。だいぶスムーズなバトンパスができるようになりました。トップスピードでバトンが渡っていきます。練習の周りでは、朝の自主トレーニングで走っている子がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無事に☆

 今日も「偕楽園」へ探検に行きました。雨が心配でしたが、無事に行くことができて子どもたちも嬉しそうです。今日は広場で活動しました。側溝の水が流れている所には、魚やたにし、おたまじゃくしなどがいました。芝生には白つめ草がたくさん咲いていて、女の子たちはお花摘みに夢中です。バッタもたくさんいて、虫取りを楽しみました。今日もいい物をたくさん見つけた1年生です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発見!

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝、あさがおの水やりをしていると、鉢の上に小クワガタを発見しました。見つけた男の子たちは、クワガタに大興奮!小さなクワガタに気づいた子どもたち!さすがです。

百聞は一見にしかず!

 今日は、待ちに待った社会科見学でした。今回は、石脇配水場、消防署、美化センターを見学してきました。
 配水場では、大きなタンクの上にのぼらせてもらったり、消防署では、救急車の中を見せてもらったり、美化センターでは、私たちの出すゴミの量に驚いたりと、実りある見学になりました。
 教科書での学習も大切ですが、やはり実際に見たことは、子どもたちの心に強く残りました。とても楽しい見学でした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(火) きゅうしょくにっき

画像1 画像1 画像2 画像2
ごま入りパン 牛乳 肉だんごの甘辛煮 やきそぼ風ソテー にらたまスープ

教室からひとこと
・焼きそばが、屋台で売っているようにおいしかったです。
・にらがきいているスープおいしいお味。さいごにさっと入れたかんじで香りも良好。

写真は、5年生が描いてくれた「ぶた」と「ピーマンくん」です。給食時間に教室でみせると「上手!」「ぶたちゃんかわいい!」と大好評でした。

5月27日(月)教育実習も終盤に。

5月13日(月)から5月31日(金)まで、教育実習生(美咲先生)が本校にきています。実習も終盤にさしかかり、27日(月)には大学の指導教官の先生もみえられて、校長先生をはじめとする東小の職員も授業を参観しました。
 2年生の算数で、「たし算のひっ算」の単元でした。子どもたちは算数タイルを使いながら、2桁+2桁の筆算の答えを導き出そうと試行錯誤していました。2人の子どもが黒板に貼られた大きなタイルを使いながら、繰り上がりを説明していると、美咲先生が子どもに寄り添いながら、しっかりとサポートしていました。落ち着いた授業ぶりで、子どもたちは授業に集中していました。
美咲先生、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本葉さん、こんにちは☆

 暖かい日差しを浴びて、子どもたちのあさがおがぐんぐん大きくなっています。双葉の間から本葉が出てきました。今日は、本葉の観察です。「葉っぱの数が全部で5枚になったよ。」「本葉は剣に似てるな。」と、観察カードに書いてありました。1組はまびきをしました。まびいた苗は、お家で育ててくれると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(月) きゅうしょくにっき

画像1 画像1
ごはん 牛乳 魚のカレー揚げ
ゆかりあえ みそしる

教室からひとこと
・ゆかりあえ、暑い季節にぴったりですね。
・ゆかりあえが女子に大人気でした。
・ゆかりあえ、少し苦手な子が多いです。

初めてのクラブ

 金曜日の6時間目、クラブが始まりました。初回なので、話し合いや計画作りをしているクラブも多かったのですが、さっそく活動に入ったクラブもありました。4〜6年生はこの時間をとても楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

地震避難訓練

 中休みに地震避難訓練がありました。静かに素早く行動できました。ただ、いざ本当に大地震が起きたことを考えるとこんなにうまく避難できるとは限りません。臨機応変にいかに行動できるかが問題です。そのためにも常に危機意識を持って訓練に臨むことが大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月23日(木) きゅうしょくにっき

画像1 画像1
ソフトめん 牛乳 ペスカトーレソース
ポテトサラダ 
2年生がむいてくれたそらまめ

・2年生にありがとうと言ってました。去年やったから大変さがわかるのですね。
・2年生の愛情がたっぷりつまったそら豆、おいしかったです。
・そらまめ、おいしいですね。2年生たいへんだったでしょう。いい体験です。

5月21日(火) きゅうしょくにっき

画像1 画像1
ふたつおりパン 牛乳 フライドチキン
ボイルキャベツ・ドレッシング
ミックスポタージュ

・ミックスポタージュの問題、みんなかぼちゃだと思いました。たまねぎの甘さなんですね。
・ポタージュにたくさんの野菜が入っていることにびっくりしていました。
・ミックスポタージュ大好評、パンにつけておいしそうに食べていました。
 →ミックスポタージュは、新じゃがいもと新たまねぎと新にんじんで作りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/19 朝:そうじ ALT  お弁当の日 1−3・6年:4時間授業-下校13:20 4・5年:5時間授業(卒業式準備のため)-下校15:30
3/20 1−5年:修了式 5・6年:卒業式 5年生はお弁当 1−4年下校-11:20 5・6年下校-15:45
3/21 祝日(春分の日) 春季休業開始
3/24 ことばの教室-親子お楽しみ会10:00-11:00
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300