元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

バスケットボール男子秋季合同練習会

画像1 画像1 画像2 画像2
33対36で岩倉中に勝ちました。

バスケットボール男子秋季合同練習会

画像1 画像1 画像2 画像2
前半戦終了岩倉中に25対10
り一ドしています。
このまま勝ってほしいところです。


バスケットボール男子試合

画像1 画像1 画像2 画像2
古知野中でのバスケットボール男子秋季合同練習会の様子です。
1回戦大口中
62対37で勝ちました。

管内駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月12日 一宮総合運動場にて,管内駅伝大会が行われました。扶桑中学校は男女3チームずつエントリーをしました。どの子ももてる力を発揮し,力走しましたが,惜しくも入賞することはできませんでした。
来週19日は,同会場で西尾張大会が行われます。今回の経験を活かし,西尾張大会入賞を目指して頑張ってください。

やったね!扶桑中HPアクセス総数 35万件 達成!!

画像1 画像1
本日(10/11)扶桑中HPアクセス総数が
35万件を達成しました。
いつも,扶桑中学校HPをご覧いただき,ありがとうございます。

前期終業式の節目に,記録達成となりました。
今後も,学校の様子を紹介していきます。


★★★ これまでの扶桑中HPの記録 ★★★
平成21年5月開設
平成23年1月31日 アクセス総数 77,777件達成
平成23年6月21日 アクセス総数 10万件達成
平成23年9月21日 1日アクセス数 1,457件を記録
平成23年10月3日 アクセス総数 123,456件達成
平成24年2月11日 アクセス総数 15万件達成
平成24年7月26日 アクセス総数 20万件達成
平成24年9月29日 アクセス総数 222,222件達成
平成24年12月31日 アクセス数 25万件達成
平成25年6月14日 アクセス総数 30万件達成
平成25年10月11日 アクセス総数 35万件達成
★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★ ★★★

次は,アクセス総数40万件をめざしていきます。

前期終業式

画像1 画像1
10月11日 前期終業式を行いました。校長式辞の中で,主に2つのことについてお話がありました。

1つ目は,先日の生徒会役員選挙の候補者への労いとともに,生徒のみなさんは候補者の話を聞いて,今後の生活に意識し,生かして欲しいという願いを話されました。
2つ目は,扶桑中卒業生がある新聞に投稿した「人それぞれの違いこそ個性」についての紹介がありました。個性あふれる人との出会いの中で,人としての幅を広げて欲しいということを話していただきました。

今日の給食

画像1 画像1
10月11日(金)の給食です。

 o ごはん
 o みそおでん
 o 米粉ししゃもフライ
 o 牛乳
 o みかん

学年掲示板(1年生)

 学年掲示板が新しくなりました。先日行われた体育大会の名場面集です。1〜3組編と4〜6組編があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

写真で振り返る 体育大会

 10月5日,当日は天候などを心配しましたが,秋晴れの下で,本校体育大会を実施することができました。終日,大勢の方にご来校いただき,ありがとうございました。

早いもので,間もなく1週間が経とうとしています。ここで体育大会の写真を一部掲載します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期学級組織作り

 本日の6時間目に後期の学級組織作りがありました。まずは,学級3役(学級委員・生徒会議員・学級書記)を決めます。その中で,1年生では,多くの生徒が積極的に立候補し,立候補者が複数の所では選挙を行いました。選挙で当選した生徒はもちろんのこと,残念ながら選ばれなかった生徒もぜひ学級のためにがんばってほしいと思います。明日も,後期の学級組織作りの続きがあります。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
10月10日(木)の給食です。

 o 米粉パン
 o 焼きそば
 o アンサンブルエッグ
 o 牛乳
 o ブルーベリーゼリー

前期生徒総会

本日5,6時間目に「生徒総会」&「後期生徒会役員選挙」が行われました。
生徒総会では、前期の活動報告を聞き、多くの質問や意見が発表されました。後期の生徒会活動も楽しみです。
役員選挙では、8名の候補者がそれぞれ演説を行いました。
明日の朝結果が発表されます。
画像1 画像1
画像2 画像2

管内駅伝選手激励会

来る 10月12日(土)に行われる 管内駅伝の選手激励会が
生徒総会の前に行われました。

陸上部がないため 全校生徒の中から選手候補を募集し、選抜します。
早い人は夏休み前から練習に取り組んでいます。
ほとんどの人は9月から毎日 部活動の練習後に1時間走り続けてきました。

その成果を発揮する場が 12日の駅伝大会です。
男子は 1チーム6人
女子は 1チーム5人 でタスキをつなぎます。

男女それぞれ 3チームずつ出場します。
全校で応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

10月9日(水)の給食です。

 o ドライカレー
 o いかフリッター
 o 牛乳
 o フルーツポンチ

画像1 画像1

前期最終 アダプトプログラム

 本日委員会の時間に,3年生代表生徒ともに,扶桑中学校に隣接している柏森北公園の除草作業と落ち葉拾いを行いました。砂埃と蚊に苦戦しましたが,袋いっぱいに雑草や落ち葉を集めました。

 この活動は,後期も引き続き行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会結果(1年生)

 本日の体育大会の1年生の総合結果は,優勝3組,準優勝5組でした。温かいご声援ありがとうございました。

体育大会結果(1年生)

 本日の体育大会の1年生の総合結果は,優勝3組,準優勝5組でした。温かいご声援ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

下校時間 変更のお知らせ

本日は体育大会へのご参観、ご協力いただきありがとうございました。
心配された雨にも降られることなく
無事に終えることができました。
大会の終了が遅れたため
下校時刻が当初の予定より30分ほど遅れ
5:00過ぎとなる見込みです。
ご了解ください。

体育大会

本日の校内体育大会は予定通り実施いたします。

静かな朝

画像1 画像1
今日(10月5日)は体育大会です。
今朝6時の運動場は
足跡のない運動場にラインが引かれ
中に長机やパイプ椅子を飲み込んだままたたまれたテント・・・

体育大会を今か今かと待っているようです。


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種案内・依頼

1年生より

2年生より

保健室より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665