最新更新日:2024/06/14
本日:count up57
昨日:343
総数:2264744
元気なあいさつと 歌声の響く 笑顔の扶桑中学(楽)校

文化祭

画像1 画像1
2の1はゲームセンター。
保護者の方も釣り堀で遊んでいらっしゃいます。

文化祭

画像1 画像1
3の5はピカルの定理。
天井からぶら下げられているかごの中にあるものをヘディングで落とします。

文化祭

画像1 画像1
3の4は、クイズアカデミー。
超難問クイズに挑戦します。

文化祭

画像1 画像1
3の3はVS3組。3組の生徒とゲームで対決します。

文化祭

画像1 画像1
3の2はメイド喫茶です。
クラスの生徒がゲームの相手をしてくれます。

文化祭

画像1 画像1
学級企画、繁盛しています。

文化祭

画像1 画像1
3の1のストラックアウトに来てください

文化祭

画像1 画像1
学級企画が始まりました

駅伝がんばれ!

画像1 画像1
三年女子駅伝参加者が、男子の健闘を祈り、心をこめて横断幕を作りました。今日お披露目され、男子選手たちはとても喜んでいました。きっと頑張ってくれることでしょう。

整膚講座(サッカー、ハンドボール部)

画像1 画像1 画像2 画像2
整膚の実習をしました。
今日はサッカー部とハンドボール部です。引っ張ると気持ちがいいです。

花だより

画像1 画像1
画像2 画像2
扶桑中学校の中庭は、四季の変化にあわせていろいろな顔を見せてくれます。今はピラカンタスがオレンジの花を咲かせています。
明日、明後日は文化祭です。学校へおいでの折りは、是非中庭の様子も楽しんでください。

0の日 交通当番

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は1年生が交通当番でした。
あいさつ運動と共に、交通安全を呼びかけました。

駅伝練習

画像1 画像1
県の駅伝の大会が10日後にせまってきました。
選手のみんなは今日も練習に励んでいます。

文化祭に向けて

画像1 画像1
(左の写真は,昨年度文化祭「リユースの会」の様子です)

今年度もPTA主催による学生服等のリユースの会を行います。
多くの寄付をいただいたおかげで,リユースの会を開催することができます。
お時間があれば,リユースコーナーへも足を運んでください。

【日時】 
11月11日(金)14:00〜15:30
11月12日(土) 9:30〜11:30
【場所】
扶桑中 体育館

リユース品は,終了後に抽選とさせていただきます。(先着順ではありません)

※ リユースの会の案内は,配布文書からもご覧にいただけます。

文化祭に向けて

画像1 画像1
文化祭2日目 午後からプロの方をお招きして演劇を鑑賞します。
今回お招きするのは,シアター2+1の方々です。
題名は ロマンティックコメディー『十二夜』

さて,どんな劇が観られるのでしょうか。お楽しみに・・・。

日時 11月12日(土) 13:00より
場所  扶桑中 体育館

※ 観劇のパンフレット一部は,配布文書からもご覧いただけます。

文化祭ご案内

画像1 画像1
文化祭プログラムを配付しました。
11月11日(金)12:30〜
11月12日(土) 9:00〜

※ 文化祭の案内は,配布文書からご覧いただけます。

文化祭に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
文化祭 2日目 11月12日(土)午前9:00〜 体験講座です。
生徒たちは,28講座に分かれて,体験をします。
今日は,代表生徒の当日の動きを確認しました。

※ 体験講座名は,各種案内よりご覧いただけます。

文化祭に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭 学級企画の準備を行っています。各クラスで出し物を計画中です。
学級企画は,文化祭1日目 11月11日(金)13;10〜です。

※ 各種案内より,学級企画一覧がご覧いただけます。

今日の授業 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
Could you tell me the way to 〜 の構文を使って、道を尋ねたり、行き方を教える学習をしました。扶桑町内のよく知っている場所を例にして、友達同士で会話の練習をしました。

今日の授業 技術

画像1 画像1
画像2 画像2
木工製品の設計を学習しています。今日は自分で考えた構想をグループで発表し、アドバイスをしあいました。さらにアドバイスを検討し、改善すべき点を考えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

各種案内・依頼

学校通信

1年生より

2年生より

3年生より

保健室より

愛知県丹羽郡扶桑町立扶桑中学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字辻田670番地
TEL:0587-93-2569
FAX:0587-93-6665