最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:99
総数:454032
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

まかいの牧場に行ってきたよ

 天候が心配された春の遠足(まかいの牧場)でしたが、
当日は、子どもたちの思いが通じたのか、牧場に着いたと
きには富士山がきれいに見えるほどの晴天の中、遠足を行
うことができました。友達同士仲良く班活動をすることが
でき、思いっきり動物と触れ合う姿が見られました。この
良い表れを認め、子どもたちをたくさん褒めて、次の町探
検の活動へつなげていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(金)
 裾野市美化センター・最終処分場・富士山資料館に行きました。
 ごみの処分やリサイクルについて学習してきました。
 自分たちにできることは何かを、考える機会になりました。
 富士山資料館では、富士山のでき方や昔の暮らしについて学習しました。

5月13日、春の遠足に行ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前日雨天のため、遠足は安全に配慮し、東海大学付属科学博物館に行くことになりました。
 当日は、子どもたちの日頃の行いも良いためか、天気にも恵まれ、気持ちよく博物館めぐりをすることができました。
 クマノミや様々な水中生物を見たり、ヒトデを触ったり、科学ロボットを操作したりと見て触って、驚き、楽しみ、思い出に残る体験ができました。
 グループで行動を共にし、どこに行くのか譲り合い、声の掛け合いといった協調性を養う良い機会となりました。これから自然教室の準備が始まります。このような機会を通して、少しずつ5年生が一丸となって協力し合う姿を磨いていきたいと思います。

今年もよろしくお願いします

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ23年度が始まり、ことばの教室もスタートしました。
 教室前の廊下には、大きな太陽!を掲示して、今年も明るく、元気いっぱいに学習していこうと思います。
 通級するこどもたちに、おおきなこいのぼりの絵を描いてもらいました。
 キャラクターを描いたこいのぼりがあり、カラフルなものがあり、さらには少し飾りを付け足したこいのぼりもあり、どれも空に見立てた掲示板を、気持ちよさそうに泳いでいます。

 さて、ここでことばの教室の説明します。
ことばの教室って、どんなところ?

1 発音や会話に心配のあるお子さんが、通常の学級での授業に変えたり、加えたりする形で「ことば」について勉強する場所です。子どもたちのことばの相談を行い、ことばの問題の早期発見・早期教育に努めます。

2 正しい発音を聞き分けたり、正しい発音をするための舌の位置を学ぶなどのことをしています。また、カードなどを使って、ことばを増やす学習も行います。

3 1週間に、1,2回(1回45分ぐらい)の決められた時間に、「ことばの教室」に通うことになります。

4 お子さんの言葉についてのことで気になる方は、お気軽に相談をお申し込みください。
 ・幼児の場合
  通園している保育園、幼稚園に申し出てください。

 ・小学生の場合
  現在、通学している学校の担任の先生に申し出てください。


 裾野市公式ウェブサイトに「ことばの教室しおり(学齢用、幼児用)」がアップされています。また、「しおり」はダウンロードもできます。詳しい内容については、「しおり」をみていただけると参考になると思います。
HOME→くらし→子育て・教育→小・中学校、高等学校→通級指導教室
裾野市公式ウェブサイト アドレス
http://www.city.susono.shizuoka.jp/index.php

児童会開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月28日(木)に児童会開きがあり、児童会役員の任命が行われました。

さすが代表者です。
どの子も大きな声で返事をし、堂々と壇上に上がりました。
代表者たちの立派な態度により、大変引き締まった任命式となりました。

今年の児童会テーマは
『えがおのわ』

がんばっている人を応援(エール)しよう、みんなでがんばろう、思いやりを持って生活しよう、の3つの思いが込められています。東小の子どもたちの『えがおのわ』が大きくなるよう、みんなでがんばっていきます。


外国語の授業が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度から、5・6年は外国語の授業が始まります。
 ALTのジェラード先生(ニックネームはG)は、子どもたちを盛り上げるのがうまく、楽しみながら英語活動を行っていました。
 G先生に会うのを楽しみにしていてください。

交通安全リーダー任命式

画像1 画像1 画像2 画像2
 4月13日(水)交通安全リーダー任命式が行われました。
代表児童の力強い言葉に続き、全員で宣誓をしました。
肩に着けたリーダーワッペンが、誇らしげに光っています。
最高学年として率先して交通ルールを守り、全校児童の見本となります。

入学おめでとうございます

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月6日(水)、晴天に恵まれた中で1年生の入学式が行われました。

 入学式では、黄色い帽子や教科書をもらったり、担任の先生や2年生のお兄さんやお姉さんのお話を聞いたりしました。「ご入学おめでとうございます。」の言葉に、「ありがとうございます。」と元気に返事をする1年生の姿は、とても可愛らしく、微笑ましいものでした。

 さあ、いよいよ小学校生活のスタートです。成長していく姿が楽しみですね。

新年度が始まりました。

 いつも東小の教育にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

 2010年度(平成22年度)に掲載された記事に関しましては、ホームページ左下の「◇過去の記事「2010年度」」メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。

 また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。
 平成23年度もよろしくお願いいたします。



1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/20 特別日課3時間授業 児童下校11:30 給食なし
5/21 市P連理事会・専門委員会
5/23 モアレ検査(5年) 内科検診(1・2年) ふるさと給食の日
5/24 プール清掃(6年) 自転車教室(4年) アルミ缶回収 いずみタイムB 購買個人注文受付日
5/25 朝運動 交通安全キャンペーン録音(1年) 内科検診(3・4年)
5/26 朝読み聞かせ 尿検査 耳鼻咽喉科検診(1・2・5年、いずみ学級) 給食費引き落とし
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300