最新更新日:2024/05/27
本日:count up22
昨日:78
総数:450128
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

今日の給食 11月21日(金)

画像1 画像1
・新米ご飯 ・牛乳 ・さばの南部焼き ・つきこんにゃくの炒り煮 ・豚汁

今日は裾野市でとれた新米を給食室で炊きました。
炊飯器はないので、大きな回転釜を使います。
ちょうどよい水加減とおいしく炊ける火加減は調理員さんの腕にかかっていましたが、とてもおいしく炊けました。
米の収穫時期は銘柄によって違いますが、9〜10月ごろピークを迎えます。
コシヒカリ、キヌヒカリ、ひとめぼれなどのブレンド米でした。
新米は古米に比べて柔らかく粘りがあり、光沢や白っぽさがあります。

教室より
・新米おいしいねと言って食べました。
・こんにゃくおいしかったです。味付けがしっかりとしていてご飯が進みました。
・さばがすごくおいしかったです。あと3つ食べたかったです。
・たくさんで食べて大賑わい たのしく食べました。
 →須山小1年生が交流学習で給食も一緒に食べました。

今日の給食 11月20日(木)

画像1 画像1
・二つ折りパン ・牛乳 ・ハンバーグ ・ひじきとブロッコリーソテー ・かぶのスープ

今日は、旬の食材であるブロッコリーを取り入れました。
オリーブオイルにみじん切りしたにんにくと豆板醤を入れて香りを出し、食材を炒めて作りました。
ツナ・エリンギ・ひじきを炒め、ゆでたブロッコリーとスパゲッティを入れます。
味付けは、しょうゆ・塩こしょう・オイスターソースです。
きのこ・海藻・野菜がおいしく食べられるおすすめメニューです。

教室より
・パスタ好きみたいです。ブロッコリーしっかり食べていました。
・スープで体が温まりました。スパゲッティも人気でした。
・今日のスープにビッグなラッキーにんじんが入っていました。&おいしかったです。(6年)
 →星形にしたにんじんを少しスープに入れました。大きめの星形を少しだけ特別に入れてみました。喜んでもらえてよかったです。

今日の給食 11月19日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
・ご飯 ・牛乳 ・さわらのねぎ味噌焼き ・大豆の五目煮 ・かきたま汁

毎月19日は「食育の日」です。
今月も給食委員会の子どもたちが各教室へおたよりを持って食育の日をお知らせに行きました。
食べ物や農作物を作る人や食事を作る人などに感謝して、残さずきれいに食べようという気持ちを再確認できたようです。
五目煮をきれいに食べる姿が見られました。

教室より
・煮物がおいしかったです。豆の甘さがよーく出ています。
・さわらのねぎ味噌焼きがおいしかったです。
・鰆にねぎみその味付けが濃厚についておいしかったです。あっさりした魚に合いますね。
・まめを上手にはしでつかんで食べていました。

今日の給食 11月14日(金)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・鮭の照り焼き ・キャベツのごま和え ・どさんこ汁

今日は北海道の郷土料理を出しました。
どさんことは、北海道で生まれたものという意味があります。
北海道で作られる食材であるじゃがいも・たまねぎ・コーンなどが入っています。
牛乳を入れ、みそ・バターで味付けして作りました。

教室より
・どさんこ汁は牛乳が入っていたのでシチューみたいでした。かわっていてたのしんでたべられました。
・どさんこ汁は見た目のインパクトと違って優しい味でした。牛乳ってあうんですね。
・魚がおいしかったです。

今日の給食 11月13日(木)

画像1 画像1
・カレー南蛮 ・牛乳 ・オイキムチ ・大学芋

今日は裾野市でとれたさつまいもを使って、大学芋を作りました。
乱切りにしたさつまいもを素揚げして、甘い蜜にからめてごまをふります。
蜜はしょうゆ・本みりん・砂糖を合わせ、少しだけ水を入れて煮立たせて作ります。
本みりんを入れることで照りがでておいしそうな見た目になります。

教室より
・だいがくいものおかわりが続出でした。
・大学芋が大人気でした。
・カレー南蛮「から〜い」と言いながら食べていました。
 →ピリっとした辛みがきいていたようでした。

今日の給食 11月12日(水)

画像1 画像1
・鶏ごぼうご飯 ・牛乳 ・厚焼き卵 ・モロヘイヤつくねの味噌汁 ・みかん

今日のご飯は、給食室で炊いて作りました。
鶏肉のうまみとごぼうの香りが効いた炊き込みご飯でした。
味噌汁には、緑色したつくねが入っていました。
緑の正体は、裾野市の特産物であるモロヘイヤです。
パウダー状にしたものを練り込んで作ってあります。
夏に旬をむかえるモロヘイヤですが、パウダーにしたものなら料理に1年中取り入れることができます。
王様の野菜と呼ばれ、栄養価の高い野菜です。

教室より
・和食メニューでよかったです。
・鶏ごぼうご飯おいしくいただきました。

今日の給食 11月11日(火)

画像1 画像1
・ツナマヨトースト(1〜3年)、食パン・スライスチーズ(5、6年、いずみ学級) ・牛乳 ・秋味シチュー ・温野菜サラダ

今日は、1〜3年生の分がツナマヨトーストでした。
4〜6年生は、先週4日に実施しました。
秋味シチューは、さけやしめじ、ほうれんそうなど秋においしい食材を取り入れて作りました。
さけは臭みを抑えるため白ワインで下味をつけて加えました。
魚を使った料理は、焼いたり揚げたりする以外に、汁物に入れて食べることもあります。
いろいろな調理方法で魚を取り入れてほしいと思っています。

教室より
・今日は寒かったので、あたたかいシチューがうれしかったです。
・秋味シチューがとても熱々でおいしかったです。ツナマヨトースト子どもたち大喜びでした。

今日の給食 11月10日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・豚肉とナッツの炒め物 ・ワンタンスープ

ワンタンは、小麦粉から作った皮に細かく刻んだ肉や野菜などの餡を包んだ中華料理です。
雲呑と書きますが、これはスープにプカプカ浮いている様子が雲のようで、それを呑むようにして食べることからこの名前がつきました。
少しスパイシーな味でしたが、野菜が一緒においしく食べられたようです。

教室より
・ワンタンスープがおいしかったです。
・ナッツがおいしいです。
・ちょうどいい味付けでした。

今日の給食 11月7日(金)

画像1 画像1
・ジャンバラヤ ・牛乳 ・やさいのコンソメ煮 ・フルーツヨーグルト

今日は、ケイジャン料理のひとつであるジャンバラヤを給食室で炊いて作りました。
スペイン料理のパエリアをもとに作られた料理です。
庶民的な料理で、ソーセージや野菜を使い、チリパウダーなど入れて少しピリ辛に仕上げます。
あまり辛くないように気をつけて作りました。

教室より
・どれも子どもたちがうれしいメニューでした。ごちそうさまでした。
・今日は食べるのが早かったです。
・ジャンバラヤおいしくいただきました。

今日の給食 11月5日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・かつおチーズフライ ・れんこんきんぴら ・さつま汁

鹿児島県の郷土料理であるさつま汁を作りました。
さつま鶏を野菜と一緒に煮て、みそ味で作った料理のことです。
本来は骨付きの鶏肉を食べやすい大きさに切って入れるようです。
今日は裾野市でとれたさつまいもを入れて作りました。

教室より
・今日は寒かったので、あたたかいさつま汁がいちだんとおいしかったです。
・和食は早く食べられて人気です。
・かつおチーズフライは大人気です。かつおとチーズの相性がいいですね。

今日の給食 11月4日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
・ツナマヨトースト(4〜6年、いずみ学級)/食パン、スライスチーズ(1〜3年) ・牛乳 ・ポークビーンズ ・ベーコンと野菜のソテー

今日はツナマヨトーストを給食室で作りました。
手間がかかるので、半分の学年だけトーストにしました。
低学年は来週作ります。

教室より
・ツナマヨトーストおいしかったです。ツナとチーズがマッチしていました。(6年)
・チーズパン好評でした。来週のツナマヨトースト楽しみにしています。(2年)
・豆がおいしく食べられました。
 →豆は、たんぱく質だけではなく食物繊維やカルシウムなど栄養が豊富にふくまれています。
 トマト味で煮込むポークビーンズは豆料理の中でも子どもたちに人気です。
 味つけや調理方法を工夫して、豆料理を積極的に取り入れていきたいと思います。

今日の給食 10月31日(金)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・すきやき風煮 ・ほうれんそうのおかか和え ・みかん

今日は野菜をたくさん使った献立でした。
裾野市でとれたねぶかねぎを使ってすきやき風煮を作りました。
すきやきにすると、たっぷりの野菜をおいしくとることができますね。

教室より
・すきやき丼にして食べていました。
・豆腐に味がしみこんでいました。
・すき焼きおいしかったです。量がたくさんありうれしかったです。

今日の給食 10月30日(木)

画像1 画像1
・みそラーメン ・牛乳 ・野菜の南蛮和え ・スイートポテト

今日のスイートポテトは給食室でひとつひとつ手作りしました。
さつまいもは裾野市でとれたものを使いました。
ゆでたさつまいもをつぶし、牛乳・生クリーム・砂糖・バターを加えて型に入れて焼きました。
さつまいもは、料理やお菓子など幅広く使われます。
今が旬の野菜をいろいろな料理で味わって季節を感じてほしいと思います。

教室より
・スイートポテトが甘すぎず、おいしかったです。
・手作りだったんですね。ごちそうさまです。
・きゅうりがシャキシャキしておいしかったです。

今日の給食 10月29日(水)

画像1 画像1
・さつまいもご飯 ・牛乳 ・さわらの西京焼き ・煮浸し ・すまし汁

裾野市でとれたさつまいもを使って給食室でさつまいもご飯を作りました。
中央アメリカが原産で、その後ヨーロッパに伝えられ、日本では江戸時代に栽培が始まりました。
やせた土地でも育つので、飢饉の際に多くの人を救ったようです。
今日の写真は、すまし汁です。
ラッキーにんじんと言って、星形にくりぬいたにんじんをすまし汁に入れました。
「今日はたくさんの人がラッキーにんじん入っていたよ!」と嬉しそうに4年生の子たちが教えてくれました。

教室より
・さつまいもごはんで秋を感じました。ほくほくしていておいしかったです。(1年)
・西京焼きがジューシーでおいしかったです。(6年)
・さつまいもが好きな子がすごく喜んでいました。(3年)

今日の給食 10月28日(火)

画像1 画像1
・米粉ロールパン ・牛乳 ・タンドリーチキン ・スパゲッティ入りソテー ・パンプキンポタージュ

今日はかぼちゃをたくさん使ってスープを作りました。
自然な甘みがあり、おいしく野菜が食べられました。
かぼちゃは夏から収穫の時期を迎えますが、冬まで保存することが可能です。
冬至に食べると風邪をひかずに元気よく過ごすことができると言われています。
食糧が手に入りにくい冬に、保存しておける野菜を食べて栄養を摂ろうという考えです。

教室より
・かぼちゃのスープがなめらかでおいしかったです。
・スパゲッティ入りソテーがおいしかったです。ごちそうさまでした。

今日の給食 10月27日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・八宝菜 ・春巻き ・りんご

今日は中華料理の八宝菜を作りました。
「八」は「たくさんの」、「菜」は「おかず」のことです。
つまり、たくさんの宝を集めたようなおかずという意味のある料理です。
この料理はもともと余りものを使って作られたまかない料理でした。
それがおいしいと評判になり、多くの人に食べられるようになりました。

教室より
・八宝菜が温かくておいしかったです。
・春巻きがパリパリでおいしかったです。
・八宝菜なら野菜がおいしく食べられるようです。

今日の給食 10月24日(金)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・さばのしょうが焼き ・五目きんぴら ・かぶと豆腐の味噌汁

今日は和食献立です。
今が旬のかぶを使った味噌汁を作りました。
かぶの実と葉を使いました。柔らかいけど、食感のあるちょうどよい煮加減でおいしく旬を味わえました。
ビタミンが多い野菜ですが、葉にはカルシウムなどがとれ、いろいろな栄養をとることができます。

教室より
・かぶを初めて食べたらおいしい!とニコニコでした。(1年)
・さばの味付けがよかったです。
・さばがおいしい!ご飯が進むと言っていました。
 →しょうゆ・みりん・酒・おろししょうがで下味をつけて焼きました。
  3:2:0.5の割合で調味料を入れました。

今日の給食 10月23日(木)

画像1 画像1
・メロンパン ・牛乳 ・さわらのパン粉焼き ・ごまポテト ・トマトスープ

給食にメロンパンが登場しました。
パンを焼くときにクッキー生地をかぶせて作ります。
砂糖がたくさんかかったものやクリームが入ったものだととてもエネルギーが高くなってしまいます。
菓子パンを食べる時は、種類や量に気をつけたいですね。
エネルギーはとれてもたんぱく質やビタミンが不足しがちです。
野菜たっぷりスープなどと合わせればバランスを整えることができます。

教室より
・メロンパンに大喜びでした。給食早く食べられました。
・パン粉がサクサクでお魚おいしいと話していました。
・スープが好みの味でおいしかったです。(6年)

今日の給食 10月22日(水)

画像1 画像1
・秋の炊き込みご飯 ・牛乳 ・厚焼き卵 ・けんちん汁 ・みかん

今日はふるさと給食の日です。
ご飯に入っているさつまいもとにんじんは裾野市でとれたものです。
ほかに、栗やしいたけなど秋を感じられる食材を使いました。

教室より
・炊き込みご飯がとてもおいしかったです。たまごがふわふわだと言っていました。
・炊き込みご飯なので、いつもより多めに食べていました。
・みかんがおいしかったです。

今日の給食 10月21日(火)

画像1 画像1
・食パン ・牛乳 ・ラザニア ・キャベツのスープ ・フルーツミックス

ラザニアは、イタリアの代表的なパスタのひとつです。
薄い板状の形をしています。
このパスタをミートソースやホワイトソースと交互に重ねてオーブンで焼きます。
給食では代わりにぎょうざの皮を使って作りました。

教室より
・ぎょうざの皮にびっくりしました。とてもおいしかったです。
・ラザニア、あつあつでおいしかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 お休み
4/1 お休み
4/2 お休み
4/3 お休み 6年登校 入学式準備 新年度準備
4/4 お休み
4/5 お休み
4/6 新任式 始業式8:30 入学式13:30 第1わくわくステージ開始 弁当:6年
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300