最新更新日:2024/05/24
本日:count up30
昨日:227
総数:449944
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

今日の給食 9月5日(金)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・えびしゅうまい ・ゴーヤチャンプルー ・春雨スープ

今日は、夏の食材であるゴーヤを使って、ゴーヤチャンプルーを作りました。
苦みが苦手という人も多いため、なるべく抑えるように作りました。
ゴーヤは薄めに切り、塩もみして下ゆでしました。
また、たんぱく質が多い食品と一緒に炒めると苦みが抑えられます。今日は、豚肉・卵・豆腐を入れて作り、最後にかつおぶしをまぶしました。
よく食べてあり、安心しました。

教室より
・ゴーヤは食べたら好きになれたようです。(1年)
・ゴーヤの苦みがなく食べられました。
・春雨スープはツルツルと食べやすかったです。

今日の給食 9月4日(木)

画像1 画像1
・食パン ・牛乳 ・照り焼きハンバーグ ・マッシュポテト ・とうがんのスープ

今日は、夏野菜のひとつである『冬瓜(とうがん)』が登場しました。
皮が厚く、丸のまま冷暗所に保存しておけば、冬までもつことから、この名前がついたそうです。
水分がほとんどですが、利尿作用のあるカリウムを多く含んでいるので、むくみ解消や高血圧に効果があります。
また、体を冷やす効果もあり、暑い日にぴったりの野菜ですね。

教室より
・ハンバーグのごまが香ばしくおいしかったです。
・冬瓜おいしかったです。冬瓜の意味を知って驚いていました。

今日の給食 9月3日(水)

画像1 画像1
・麦ご飯 ・牛乳 ・夏野菜カレー ・ゆでとうもろこし ・福神漬け

今日は、裾野で作られた玉ねぎやかぼちゃを使ってカレーを作りました。
その他に、なす、さやいんげんなど夏野菜がたっぷりです。
どのクラスも完食できれいに食べてありました。

教室より
・カレー大好き!ペロリと食べました。
 「いずみさん、ありがとうございます。」と言っていました。
・とうもろこしがみずみずしくておいしかったです。
 皮をむいてくれたいずみのみなさんに感謝です。

とうもろこしの皮むき♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食に登場するとうもろこしの皮むきお手伝いをしました。
いずみ学級みんなで力を合わせ、約150本のとうもろこしをむきました。
「見て!上手にむけたよ。」
「楽しくなってきた!」
みんな夢中になって楽しそうに皮むきしていました。

今日の給食 9月2日(火)

画像1 画像1
・ロールパン ・牛乳 ・焼きフランク ・キャベツのソテー ・コーンミルクスープ

ロールパンに焼きフランクや野菜をはさんで、セルフホットドッグにして食べていました。
暑さに負けないように、しっかり食べられている子がたくさんいました。


教室より
・ウィンナーをはさんで食べたので、ほっぺたにケチャップがついてかわいかったです。
・ホットドッグにして食べました。フランクと野菜が合います。
・コーンスープ人気でした。

今日の給食 9月1日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・二色そぼろ ・夏野菜の味噌汁 ・冷凍みかん

今日から給食が再開しました。
夏休みの間は『早寝・早起き・朝ご飯』できましたか?
しっかり勉強して運動するためには、食事・運動・睡眠などの生活を規則正しく行って、生活リズムを整えることが大切です。
最近は少し暑さが落ち着いていますね。今のうちに生活リズムを整えておき、元気よく過ごせる体にしましょう。

教室より
・楽しみにしていた給食がスタートしてうれしそうでした。
・久しぶりの給食をおいしくいただきました。またよろしくお願いします。
 →どのクラスもほぼ間食でした!

今日の給食 7月24日(木)

画像1 画像1
・ジャージャー麺 ・牛乳 ・ゆで枝豆 ・すいか

今日は、夏休み前最後の給食でした。
夏においしい食材であるえだまめやすいかなどを出しました。
えだまめは、ひとつひとつ端を切って塩味が染みるように工夫しました。

教室より
・すいかが好きな子が多かったです。
・暑い中の調理ありがとうございました。
 →無事に夏休み前までの給食が終わりました。
  給食室もですが、教室も暑い中、子どもたちは給食をおいしそうによく食べていました。
  夏休みの間も暑さに負けず、1日3食しっかり食べて規則正しい生活を心がけてほしいと思います。
  熱中症にも気をつけて楽しい夏休みを過ごしてほしいです。
  

今日の給食 7月23日(水)

画像1 画像1
・クファジューシー(沖縄風炊き込みご飯) ・牛乳 ・二色シューマイ ・もずくスープ ・シークワーサーゼリー

今日は、沖縄料理を出しました。
ご飯は給食室で炊きました。「クファ」は硬め、「ジューシー」は豚ばら肉のことです。
硬めというのは、雑炊などの柔らかいご飯に対する意味です。

教室より
・もずく食べてみたら、おいしいと言っていました。
・沖縄フェアみたいな料理でこの時期ぴったりですね。くせのある食べ物が多いですが、おいしいものが多いですよね。
 →今日は、もずくやシークワーサーなど沖縄でよくとれる食材を使いました。

今日の給食 7月22日(火)

画像1 画像1
・アーモンドトースト ・牛乳 ・ポトフ ・ペンネナポリタン

今日は、給食室でトーストを焼きました。
大忙しでしたが、おいしいとの声がたくさんあって良かったです。

教室より
・洋食はみんな大好きで、食べ終わるのがとても早かったです。
・今日のアーモンドトーストが甘くておいしかったです。

今日の給食 7月18日(金)

画像1 画像1
・わかめご飯 ・牛乳 ・さけのねぎ焼き ・しらたき炒め ・なめこ汁

今日のわかめご飯は、給食室で炊いて作りました。
暑い時期は、汗をたくさんかき水分と同時にミネラルが失われるため、いつもより少しだけ濃いめの味付けにしています。
太陽が出ていなくても、温度や湿度によって熱中症になることがあります。
汗をかかなくても、体の水分は失われているんです。
「起きたら」「外に出る前」など、のどが渇く前に、こまめに水分をとりましょう。

教室より
・わかめご飯がとてもおいしく、おかわりをたくさんしていました。
・今日もおいしくいただきました。

今日の給食 7月17日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
・ロールパン ・牛乳 ・ボイルウィンナー ・たまごリゾット ・ツナとカラフルピーマンソテー

今日は、スープにお米を入れてリゾットを作りました。
鶏肉とコンソメベースのだしに、野菜の甘みが加わって優しい味の料理になりました。
2枚目の写真は、ソテーに入れるピーマンです。小さくきれいに切った調理前のものです。
ソテーは、さっと仕上げて食感を大事にしたので、2回にわけて調理します。

教室より
・かなり暑かったですが、暑さに負けずよく食べました。(4年)
・今日のリゾットも食べやすかったです。給食室あつくて大変ですね。(1年)
 →教室も給食室も暑い日が続いています。暑くてもしっかり食べられると夏バテせずに元気に過ごせそうですね。

今日の給食 7月16日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・酢豚 ・にらたまスープ ・冷凍パイン

豚肉や酢は、疲労回復の効果が期待できる食材です。
酢には、色々な種類があり、味わいや香りに差が出ます。
今日の酢豚は、果実酢であるりんご酢を使って作りました。
暑い夏を乗り切るために、味や調理方法の工夫で食欲をアップさせたいですね。
今日は冷凍パインを食べる頃にはすべて溶けきってしまうほどの暑さでした。

今日の給食 7月15日(火)

画像1 画像1
・セルフチキンバーガー ・牛乳 ・夏野菜のトマトスープ

今日は、パンを割ってチキンと野菜をはさんで食べるように出しました。
スープには、なす・ズッキーニ・トマトの夏野菜がたくさん入っていて、具だくさんでした。
夏野菜は、水分を多く含み、体を冷やす効果があります。また、水分やビタミン・ミネラルの補給としてもよいですね。

教室より
・スープがさっぱりしていておいしかったです。
 →トマトの酸味や夏野菜ですっきりした味でした。
・パンとチキンが合っていました。

今日の給食 7月14日(月)

画像1 画像1
・麦ご飯 ・牛乳 ・かぼちゃのカレー ・三色ソテー ・福神漬け

今日の給食は、11日に実施する予定だった献立に変更しました。
子どもたちは「カレーがなくならなくて嬉しい!」と喜んで食べていました。
夏野菜であるかぼちゃをたくさん入れました。
煮くずれないようにするため、オーブンで焼いてから加えました。
素揚げでも、崩れずにおいしく作ることができます。

教室より
・カレーおいしかったです。かぼちゃ入りもいいですね。
・具だくさんでおいしかったです。食欲がない子もカレーならしっかり食べられますね。

今日の給食 7月10日(木)

画像1 画像1
・須山うどん ・牛乳 ・野菜かきあげ ・きゅうりのピリ辛和え

今日は、7月の「ふるさと給食の日」でした。
地場産物を積極的に活用して、地域を再発見するとともに、地元の食文化や伝統料理に親しむ機会としています。
須山うどんは、少し細めで、コシがあってのびにくいことが特徴です。

教室より
・今日のうどんは、つるつると軽快に食べられました。(1年)
・かきあげとスープの組み合わせがとてもおいしかったです。(6年)

今日の給食 7月9日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・牛丼の具 ・味噌汁 ・冷凍みかん

今日は、セルフで牛丼にして食べました。
にんじん、たまねぎ、しらたき、ねぶかねぎと野菜などをたくさん入れて作ります。
また、暑い時期は、冷たいものが喜ばれます。冷凍みかんおいしかったとの声がたくさんありました。

教室より
・牛丼だったので食べやすく、ご飯が進んだので足りないほどでした。
・冷凍みかんがとてもおいしかったです。
・じゃがいもがいつもより味が濃くておいしかったです。

今日の給食 7月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
・黒砂糖入り食パン ・牛乳 ・チキンビーンズ ・ごまポテト ・ゆでとうもろこし

今日は、旬の野菜であるとうもろこしを出しました。
とうもろこしは皮をむいたら鮮度が落ちるのが早いため、おいしいものを食べられるように、3年生が皮むきをしてくれました。

教室より
・自分たちがむいたとうもろこしを嬉しそうに食べていました。
・とうもろこしあまーいと言って食べていました。
 →とうもろこしのお勉強をして、実際に触れて味わうという経験ができてよかったですね。

今日の給食 7月7日(月)

画像1 画像1
・五目寿司 ・牛乳 ・厚焼き卵 ・七夕汁 ・星型三色ゼリー

今日は、七夕献立でした。
お天気は、残念ながらよくありませんでした。
でも、願い事を思いながら、しっかり食べていました。

教室より
・「ラッキーにんじん、いっぱい!」と喜んでいました。季節の行事を食べ物から学べていい日です。
・七夕こんだて、目でも楽しめました。

今日の給食 7月4日(金)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・さわらのレモン風味 ・高野豆腐の含め煮 ・味噌汁

今日は、裾野市の特産物であるモロヘイヤを使った味噌汁でした。
モロヘイヤは、王様の野菜と言われています。アラビアの王様の病気をよくしてくれた野菜と伝えられているからです。
他に、たまねぎは裾野市産、かぼちゃは県内産でとれたものを使いました。

教室より
・「凍らせたのにふわふわ!どうして?」と話ながら食べていました。(1年)
 →教室へのおたよりの中で高野豆腐の作り方をクイズにして出しました。
・モロヘイヤのねばりが体によさそうですね。ごちそうさまでした。(4年)

今日の給食 7月3日(木)

画像1 画像1
・コーン入りロールパン ・牛乳 ・いかのハーブ焼き ・焼きそば入りソテー ・ミックスポタージュ

今日は、新しいメニュー「いかのハーブ焼き」を出しました。
塩こしょうとバジルチップ、オリーブオイルで下味をつけ、オーブンで焼きました。
味付けで食べやすくなったり美味しいと感じたり、献立を考える時に大事だなと感じました。
暑い夏でもしっかり食べるために、味付けの工夫は大切ですね。

教室より
・いかがおいしいと言っていました。かめばかむほど味が出るのでしょうか。
・焼きそばは野菜がいっぱいで良かったです。細かいので野菜が苦手な子も食べられました。
 →蒸し麺を油で揚げ、もやし・キャベツ・ピーマンと一緒に炒めました。主食として食べられる焼きそばですが、今日は野菜多めにして副菜として出しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/15 お休み
3/16 朝:学級裁量
3/17 朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収 巡回相談員
朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収
3/18 朝:学級裁量 購買窓口最終日 ALT
3/19 特別日課 お弁当 ALT(最終日) 卒業式準備 1-3-6年下校13:20 4、5年 下校15:30
3/20 修了式(1-5年) 卒業式(5-6年)−5年生はお弁当 児童下校 1〜4年 11:20 5 、6年 15:45
3/21 お休み 祝日(春分の日) 春季休業開始 〜4/5
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300