最新更新日:2024/05/24
本日:count up15
昨日:114
総数:450043
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

今日の給食 10月8日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・さんまの塩焼き ・大根おろし ・豚汁 ・みかん

秋の味覚、さんまを出しました。
お酒で臭みをとってから、食塩をふってシンプルに塩焼きにしました。
旬の魚は脂がのっていてとてもおいしいです。
青魚の脂はDHA(ドコサヘキサエン酸)という血液をサラサラにしたり記憶力をアップさせたりする効果があります。

教室より
・さんまの季節ですね。骨が苦手な子もいますがいい経験です、
・さんまとだいこんおろしが合いました。おいしかったです。子どもたちは骨に苦戦していました。
 →魚の骨をきれいに取りながら食べられるようになってほしいです。
  ぜひご家庭でも焼き魚を食べてほしいなと思っています。

今日の給食 10月3日(金)

画像1 画像1
・麦ご飯 ・牛乳 ・麻婆豆腐 ・磯ポテト ・ぶどう

今日は野菜たっぷりの麻婆豆腐を作りました。
たけのこ・もやし・にんじん・しいたけ・たまねぎ・ねぎで歯ごたえもあり、野菜もとれますね。
果物には、今が旬のぶどうを出しました。岡山県産のピオーネでした。
ぶどうは世界でもっとも多く栽培されている果物です。世界のぶどうの生産量のうち、80%がワインに使われています。
日本で作られたぶどうは、だいたいが生食で消費されています。

教室より
・ぶどうに種がなかった!おいしかった!ぶどうあまくて好評でした。
・磯ポテトが人気でした。
・麻婆豆腐をご飯にかけて麻婆丼にして食べていました。

今日の給食 10月2日(木)

画像1 画像1
・あんかけうどん ・牛乳 ・カクテキキムチ ・キャラメルポテト

今日は裾野でとれたさつまいもを使って、キャラメルポテトを作りました。
砂糖とバターを加熱してキャラメルソースを作り、素揚げしたさつまいもをからめて作ります。
きゅうり・だいこん・さつまいもは、全てひとつひとつていねいに切ってくれました。
おいしいという声がたくさんあり、うれしいです!

教室より
・キャラメルポテトは、キャラメルの風味があって、甘くてカリカリでした。(6年)
・ポテト大人気でした。次回いつかと心待ちにしています。(1年)
・キャラメルポテト大好きなようで、取り合っていました。(3年)

今日の給食 10月1日(水)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・ホキのカレー揚げ ・大豆の磯煮 ・はくさいの味噌汁

ホキは、体の背面が青黒く、腹部は青みがかかった銀白色をしています。
かまぼこにするなど、すり身にして食べることもありますが、フライや煮魚、ムニエルにして食べるとおいしい魚です。
今日は、しょうゆ・酒で下味をつけ、カレー粉と片栗粉をあわせた衣をつけて揚げました。

教室より
・味噌汁は全員好きです。
・「和食大好き!」ご飯を減らす子がいませんでした。
・カレー風味の魚がおいしかったです。

今日の給食 9月30日(火)

画像1 画像1
・ふたつおりパン ・牛乳 ・かぼちゃと豆のフライ ・ゆでキャベツ ・ミネストローネ

かぼちゃと豆のフライには、金時豆・いんげん豆・大豆などたくさんの豆が入っていました。
フライとキャベツをパンにはさんで食べるとおいしく食べられたようでした。

教室より
・かぼちゃの季節ですね。甘くておいしかったです。
・キャベツの千切りが好評でした。暑かったからでしょうか?ごちそうさまでした。
・キャベツがしんなりしていて食べやすかったです。
→給食ではすべて野菜は加熱します。シャキシャキ感も残したいですが、少しゆでるとかさが減ってたくさん食べられますね。

今日の給食 9月26日(金)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・肉丼の具 ・卵入り味噌汁

今日は、豚肉や牛肉を使って肉丼の具を作りました。
たまねぎの甘みが出ていました。ご飯が進み、しっかり食べて明日の運動会に備えることができました。
今日は、なるべく消化のよいものを食べ、ゆっくり体を休めてほしいと思います。

教室より
・「肉どん、肉どん」と朝から子どもたちは楽しみにしていたようです。パワーをもらって明日勝ちます!
・肉丼にして食べていました。食欲なくてもご飯が進みしっかり食べられますね。

今日の給食 9月25日(木)

画像1 画像1
・野菜たっぷりタンメン ・牛乳 ・ポップビーンズ ・みかん

ポップビーンズは大豆やナッツ、煮干しなど噛みごたえのある食材を使った料理です。
揚げたり焼いたりして香ばしく仕上げました。
食物繊維やカルシウムなどの栄養素が豊富に摂れます。
また、よく噛むことであごが鍛えたり満腹感を得たりすることができます。

教室より
・ポップビーンズをよくかんで食べました。
・ラーメンは食べやすく、食が進みました。ごちそうさまでした。

今日の給食 9月24日(水)

画像1 画像1
・カレーピラフ ・牛乳 ・洋風煮込み ・ヨーグルト和え

カレーピラフは、給食室で作りました。
ピラフは、バターなどで研いだ米を炒め、スープで炊きます。
今日は、たまねぎ・にんじん・えだまめ・えびを入れました。給食室で作るときは、米を炒めることが難しいため、炊き込みご飯のように作っています。

教室より
・ヨーグルトがさっぱりしていてカレーの辛さをすっきりさせてくれました。えびがたくさん入っていておいしかったです。
・ポトフの野菜がおいしいと言っていました。

今日の給食 9月22日(月)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・魚の南蛮漬け ・じゃがいもの煮物 ・しそこんぶ

今日はふるさと給食の日です。
じゃがいもは裾野市でとれたものです。

教室より
・南蛮漬けの酢加減がちょうど良くおいしかったです。骨がなくてよかったです。
・肉じゃががあたたかくておいしかったです。
 →涼しくなり、温かいものがおいしくなる季節になってきました。まだ少し暑さも残りますが、温かいものを食べて元気よく過ごしてほしいと思います。

今日の給食 9月19日(金)

画像1 画像1
・ご飯、しらすふりかけ ・牛乳 ・さんまのかば焼き ・キャベツの昆布和え ・味噌汁

毎月19日は食育の日です。
食の知識を深めたり食事のマナーを見直したりしています。
今日は日本の食文化である和食です。秋においしいさんまを取り入れました。
しょうゆ・本みりん・砂糖で甘辛のたれを作ってごまを散らしました。

教室より
・さんまの蒲焼きがとてもおいしかったです。
・今日の野菜は苦手な子でも食べられました。
・ふりかけパワーでご飯が進みました。
→ふりかけは、給食室の手作りです。わかめご飯の素をミキサーで細かく砕き、ちりめんと海苔を合わせました。わかめやちりめんに塩分があるので調味料は使いません。手軽に作れますので、良かったら試してみてください。

今日の給食 9月18日(木)

画像1 画像1
・トルティーヤ ・牛乳 ・タコスの具(ソース・ゆでキャベツ) ・牛乳のスープ ・ヨーグルト

今日はメキシコ料理であるタコスを出しました。
トルティーヤというとうもろこしの粉でできたパンに具をはさんで食べます。
サルサソースやレタス・たまねぎなどの野菜をはさみ、ふたつおりにして食べます。
初めて食べるという子が多かったようでした。

教室より
・普段食べられないものが食べられてうれしいようです。
・食べ方に苦戦しましたが、楽しく食べていました。

今日の給食 9月17日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
・ご飯 ・牛乳 ・チンジャオロースー ・わかめスープ

チンジャオロースーは、ピーマンと細切りにした肉を炒めた中華料理です。
日本ではたけのこを入れることが多いですが、本場の中国ではたけのこを入れず、赤ピーマンを入れて色鮮やかに仕上げるようです。
油を使って炒めるものが多いのでエネルギーが高いと思うかもしれませんが、実はそうではなく、野菜が多くとれます。
もっとピーマンたくさんでもいいなという声がありました。野菜をおいしく食べられたようでよかったです。

教室より
・チンジャオロースーを朝から楽しみにしている子が多かったです。(6年)
・たけのこがシャキシャキしてピリ辛でおいしかったです。ご飯が進みました。(6年)

9月16日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
・りんごロールパン ・牛乳 ・かぼちゃグラタン ・やさいのコンソメスープ

カロテンというビタミンが豊富なかぼちゃは、夏にとれる野菜です。
冬至に食べるとかぜをひかないと言われていますが、これは保存が利くため野菜がとれなくなる冬に栄養補給として食べられるようにと考えられたのです。
今日は、手作りかぼちゃグラタンで大忙しでした。
どのクラスでもおいしいとよく食べてありました。

教室より
・かぼちゃグラタンがまろやかでおいしかったです。(6年)
・ラッキーにんじん喜んでいます。(1年)
 →月に1回スープに星形にんじんを入れています。

今日の給食 9月12日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
・チャーハン ・牛乳 ・しらすシューマイ ・豆腐のねぎ塩スープ

今日のチャーハンは給食室で作りました。
炒飯は、中華料理の定番で、炊いたご飯を具と一緒に炒めて作ります。
入れる具に決まりはないので、冷蔵庫の残り物でできますね。
今日は、焼き豚・にんじん・たまねぎ・ピーマン・たまごを使って作りました。
本来は炒めるのですが、たくさんのご飯は上手に炒めることができないので、炊き込み風に作ります。

教室より
・全部食べやすかったです。「おいしいから、みんな早いね。」と話していました。
・チャーハンがパラパラでびっくりしました。おいしかったです。
 →どのクラスもよく食べていました。完食していたクラスがほとんどでした。

今日の給食 9月11日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
・ミートソース ・牛乳 ・野菜チップス ・冷凍パイン

今日は久しぶりのミートソースでした。
たまねぎ、にんじん、マッシュルーム、トマトなど野菜をたくさん使っていますが、おいしく食べることができますね。
野菜チップスは約2時間野菜を揚げ続け、給食時間ギリギリに完成しました。

教室より
・野菜チップスは、素材の味を引き出していて、とてもおいしかったです。パリパリでした。(6年)
・今日のミートソースすごくおいしいと言っていました。いつも残す子が全部食べられました。(1年)

今日の給食 9月10日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
・ご飯 ・牛乳 ・鮭の塩焼き ・裾野野菜のそぼろ煮 ・つけもの

今日は、9月のふるさと給食の日です。
地元の食材を使いました。
裾野でとれたかぼちゃなど野菜をたくさん使ったみそそぼろ煮を作りました。

教室より
・そぼろ煮がすき!という子が多かったです。(3年)
・鮭に塩味があり、ご飯とよく合いました。

今日の給食 9月9日(火)

画像1 画像1
・ねじりパン ・牛乳 ・オムレツ ・ラタトゥイユ ・ABCスープ

今日は、南フランスの定番料理です。
なす、ズッキーニ、トマト、ピーマンなど夏野菜をたくさん使った野菜の煮込み料理です。
オリーブオイルで炒めて、塩こしょうのシンプルな味付けで仕上げます。

教室より
・おいしい!とラタトゥイユを食べていました。「レミーのおいしいレストランだね。」と言っていました。(1年)
 →この映画で登場する料理なので、知っている子はとても嬉しそうに食べていました。
・ズッキーニがかぼちゃの仲間だなんて知りませんでした。ラタトゥイユが野菜たっぷりでおいしかったです。(6年)

今日の給食 9月8日(月)

画像1 画像1
・いなりちらしご飯 ・牛乳 ・いかのねぎ塩焼き ・いものこ汁 ・お月見ゼリー

今日は十五夜にちなんだお月見献立にしました。
ご飯は給食室で炊いて作りました。
十五夜はいも名月ということで、さといもを使った汁物にしました。
1年で1番きれいに満月が見られる日なのですが、天気がよくないので残念ながら見られないかもしれませんね。

教室より
・今日のさといもは口の中に入れたとたん溶けてしまいました。とてもおいしかったです。
・かわいいうさぎが大人気でした。
 →お月見ゼリーは、月に見立てたみかんゼリーの中に、うさぎの形をしたりんごゼリーが浮かんでいました。

今日の給食 9月5日(金)

画像1 画像1
・ご飯 ・牛乳 ・えびしゅうまい ・ゴーヤチャンプルー ・春雨スープ

今日は、夏の食材であるゴーヤを使って、ゴーヤチャンプルーを作りました。
苦みが苦手という人も多いため、なるべく抑えるように作りました。
ゴーヤは薄めに切り、塩もみして下ゆでしました。
また、たんぱく質が多い食品と一緒に炒めると苦みが抑えられます。今日は、豚肉・卵・豆腐を入れて作り、最後にかつおぶしをまぶしました。
よく食べてあり、安心しました。

教室より
・ゴーヤは食べたら好きになれたようです。(1年)
・ゴーヤの苦みがなく食べられました。
・春雨スープはツルツルと食べやすかったです。

今日の給食 9月4日(木)

画像1 画像1
・食パン ・牛乳 ・照り焼きハンバーグ ・マッシュポテト ・とうがんのスープ

今日は、夏野菜のひとつである『冬瓜(とうがん)』が登場しました。
皮が厚く、丸のまま冷暗所に保存しておけば、冬までもつことから、この名前がついたそうです。
水分がほとんどですが、利尿作用のあるカリウムを多く含んでいるので、むくみ解消や高血圧に効果があります。
また、体を冷やす効果もあり、暑い日にぴったりの野菜ですね。

教室より
・ハンバーグのごまが香ばしくおいしかったです。
・冬瓜おいしかったです。冬瓜の意味を知って驚いていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 朝:学級裁量 3.11東小防災の日 スクールカウンセラー ALT
3/12 朝:学級裁量 ALT お弁当-6年生 いずみは、バイキング給食
3/13 朝:学級裁量 図書サークル反省会10:30 北校舎3F和室 図書室の本の返却最終日 PTA新聞:№154号
3/14 お休み
3/15 お休み
3/16 朝:学級裁量
3/17 朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収 巡回相談員
朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300