最新更新日:2024/05/30
本日:count up280
昨日:260
総数:451109
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

今日の給食 7月14日(金)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯 ・牛乳 ・えびと豆腐のチリソース ・モロヘイヤ入りスープ

 今日はふるさと給食の日です。裾野市の特産物であるモロヘイヤや静岡県でとれたものをたくさん使って、中華料理を作りました。
 モロヘイヤは砂漠地帯でも生育する貴重な野菜として、エジプトでは5000年以上前から栽培されてきました。裾野市では平成4年から栽培が始まり、特産物として多く作られている野菜のひとつです。モロヘイヤは「緑黄色野菜」という色の濃い野菜に分類されます。この分類の野菜には、紫外線などの厳しい環境に負けない力があります。太陽の光を浴びた野菜は栄養満点なのです。

〈教室より〉
・えびチリがおいしかったー。ごはんに合いますね。
・モロヘイヤのねばりが元気になれそうです。
・エビチリがからすぎずあますぎず、ちょうどよかったです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/19 朝:読書(お話レストラン) 健康教室(昼休み・中学年) ALT来校 陶芸同好会活動日
7/20 朝:掃除 購買窓口最終日 アルミ缶回収 読み聞かせボランティア来校(昼休み)
7/21 朝:掃除 健康教室(昼休み・高学年) 図書整備ボランティア活動日
7/24 朝:1学期終業式 特別日課4時間 スクールカウンセラー来校
7/25 夏季休業開始(8/29まで) 保護者面談1日目9:00〜 プール開放(午前A・午後B)
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300