最新更新日:2024/06/03
本日:count up79
昨日:102
総数:451728
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

今日の給食 6月28日(水)

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯 ・牛乳 ・さばの南部焼き ・茎わかめのきんぴら ・お麩とキャベツの味噌汁

 茎わかめは、わかめの中心にある茎の部分を食べます。普段食べているわかめと比べて、コリコリとした食感が特徴です。茎わかめのネバネバした成分は、『アルギン酸』という食物繊維です。『アルギン酸』は、体内の余分な塩分を体の外に出す働きがあるので、高血圧などの病気を予防する効果があります。また、ホルモンの材料となり、全身の細胞に入って体をいきいきとさせるヨードという栄養素も含まれています。

〈教室より〉
・茎わかめの食感がいいですね。
・ごまが香ばしくておいしかったです。
・きんぴらにすると茎わかめがおいしく食べられますね。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/30 朝:掃除 クラブ ALT来校
7/1 救急法講習会(PTA)10:00〜11:30
7/3 朝:読書 三校連携挨拶運動 スクールカウンセラー来校
7/4 朝:掃除 PTA登校指導(5年保護者) 巡回相談員来校
7/5 朝:読書 集金日 ALT来校 避難訓練(昼)
7/6 朝:掃除 月曜時間割 アルミ缶回収 読み聞かせボランティア来校(昼)
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300