最新更新日:2024/06/02
本日:count up27
昨日:117
総数:451574
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

今日の給食 1月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・メロンパン ・牛乳 ・虹鱒の粒マスタード焼き ・ひじきのサラダ ・だいこんのスープ

今日は、地元の食材や静岡県の特産物を特に多く使った献立です。
静岡県には、たくさんの特産物があります。
今日は富士宮市の特産物である「ニジマス」を出しました。
ニジマスは、アメリカから日本へ来た外来種です。
富士宮には養鱒場があり、その生産量は市町村単位だと全国トップレベルです。
市の魚として認定されるくらい、富士宮市を代表する魚です。
少しくせがあるかもしれませんが、富士山の湧き水で育ったおいしい魚です。
静岡県の食材は他に、伊豆でとれたひじき、裾野市でとれたキャベツ、だいこん、にんじんなどを使っています。

教室より
・お魚がおいしかったです。
・メロンパンはみんな大好きです。カリッとしたところがすきです。
・お魚もサラダもよく食べました。おいしかったです。

3枚目は6の2で行われたおまけのメロンパン争奪戦の様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/30 朝:読み聞かせ  委員会
1/31 朝:学級裁量普通日課5時間 購買個人注文日 アルミ缶回収 PTA下校指導(5年)
2/1 朝:そうじ 特別日課5時間  −下校14:30  授業参観5校時・懇談会   −高学年・いずみ  ALT
2/2 朝:読書  誕生学講座(4年)  ALT  読み聞かせ(昼)
2/3 ★節分 朝:運動  代表委員会(昼)  クラブ(最終回)  図書整備ボランティア
2/4 お休み   本読んDAY
2/5 お休み  本読んDAY

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300