最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:184
総数:453287
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

今日の給食 11月29日(火)

画像1 画像1
・バターロール型パン ・牛乳 ・オムレツ ・きのことマカロニのクリーム煮 ・じゃがいものスープ

みなさんは1日3食、バランスよく食べていますか?
1日3食の食事は、それぞれ大事な役割があります。
朝ご飯には、体温を上げて活動するための“ウォーミングアップ”という役割があります。
まずは、食べることが大事ですが、食べている人はさらに栄養バランスを考えましょう。
ご飯やパンなどの「主食」、肉や魚・卵などを使ったおかずの「主菜」、野菜やきのこ、海藻などを使ったおかずや汁物の「副菜」をそろえましょう。

教室より
・マカロニがあることで青菜が食べやすかったです。
・たくさん走った後だったので、スープが体にしみました。
・パンがあまくておいしかったです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/30 全校かけ足 特別日課 下校14:30 朝:そうじ、巡回相談員   ALT  陶芸同好会
12/1 全校かけ足  ALT  読み聞かせ(昼)
12/2 朝:学級裁量  マラソン大会
12/3 お休み 本読んDAY
12/4 お休み 地域防災の日 本読んDAY
12/5 ☆三校連携挨拶運動の日 朝:そうじ 全校かけ足 特別日課5時間   下校は14:30 代表委員会(昼)
12/6 朝:そうじ 特別日課5時間   下校は14:30  購買個人注文日  アルミ缶回収  マラソン大会予備日
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300