最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:305
総数:451450
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

今日の給食 11月11日(金)

画像1 画像1
・鶏ごぼうご飯 ・牛乳 ・厚焼き卵 ・味噌汁 ・みかん

ごぼうを野菜として食べてきたのは、世界中で日本だけでした。
しかし、最近では、その独特の風味や食感から、フランス料理やイタリア料理などでも注目され、活躍の場を広げています。
日本では、根を掘ってしまうため、花を見る機会は少ないですが、ヨーロッパでは、紫色の花が愛されているそうです。

教室より
・卵焼きは、ほどよい甘みで大人気でした。
・ご飯は、ご飯づぶ1つももったいないと、大切に食べていました。
・みかんが好きという子が多いです。喜んでいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/14 全校かけ足
11/15 全校かけ足  購買個人注文日  アルミ缶回収  いずみタイム(3年、5年)  PTA下校指導(3年)
11/16 全校かけ足  いずみタイム(2年、4年) 巡回相談員  ALT
11/17 全校かけ足  いずみタイム(1年、6年)  ALT  東小をきれいにする会
11/18 全校かけ足  PTAバザー第3回物品回収、13:30〜14:30  PTAバザー準備   −体育館、13:30
11/19 特別日課(月曜時間割) 朝:朝の会 いずみのつどい PTAバザー11:00〜 お弁当の日
11/20 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300