最新更新日:2024/06/04
本日:count up198
昨日:238
総数:452085
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

10月7日(金)

画像1 画像1
・麦ご飯 ・牛乳 ・チキンときのこのカレー ・ほうれんそうのサラダ ・ブルーベリーゼリー

10月10日は目の愛護デーです。
10・10を横に倒すと人の顔の目とまゆげに見えることからだそうです。
目によい栄養素や成分には「アントシアニン」「カロテン」などがあります。
アントシアニンは紫色をしている食べ物に含まれます。ブルーベリー以外に、なす、紫キャベツ、黒豆、カシス、ぶどうなどに含まれます。
カロテンは色の濃い野菜に多く含まれる栄養素です。色の濃い野菜は にんじん、ほうれんそう以外に、かぼちゃ、ピーマンなどがあります。
アントシアニンやカロテンは、目の粘膜を守ったり暗いところで見えやすくしたりします。
食べ物以外にも、自分でできる『目の健康』のための生活を考えましょう。

教室より
・季節によってカレーの具が変わりますね。
・カレーがスパイシーでおいしかったです。
・もう少しご飯がほしいという子もいました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/10 祝日(体育の日)
10/11 朝:学級裁量 購買個人注文日 アルミ缶回収
10/12 朝:児童集会 ALT、巡回相談員 スクールカウンセラー
10/13 朝:そうじ 読み聞かせ(昼) 特別日課5時間 下校14:30
10/14 お弁当の日 秋の校外学習
10/15 お休み
10/16 お休み
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300