最新更新日:2024/06/12
本日:count up53
昨日:184
総数:453333
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

授業参観が行われました

6年生では、裾野警察署や交通安全指導員さんと
一緒に「交通安全リーダーと語る会」が行われました。
また、2・4年生では授業参観が行われ、力強く挙手をする子どもたちの
姿がたくさん見られました。多くの保護者の皆様、参観、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自然教室

画像1 画像1
無事に帰ってきました。
協力することの大切さを学んだ実りあるものになりました。ご協力ありがとうございました。

自然教室 退所式

画像1 画像1
施設の使い方でほめていただきました。

自然教室

画像1 画像1
いよいよ退所式です。

自然教室

画像1 画像1
ウォークラリーからゴールした班からお弁当です。

とってもいい事、学びました

 沼津聴覚特別支援学校の先生が難聴理解授業を1年生にしてくれました。とってもわかりやすくお話をしてくれました。聞いたお話をまとめたプリントを一人ずつもらいました。お家でお話を聞いてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
モリアオガエルの卵がありました。

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
 

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
 

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
 

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
 

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
 

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
 

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
 

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
 

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
 

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
 

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
 

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
 

自然教室 ウォークラリー

画像1 画像1
 

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/13 図書サークル打合せ会10:00-12:00中止
3/14 お休み
3/15 お休み
3/16 朝:裁量 特別日課4時間(11:45下校) ALT来校
3/17 朝:裁量 特別日課4時間(11:45下校) ALT来校 PTA下校指導(6年)
3/18 朝:裁量 特別日課4時間(11:45下校) 現新三役会17:30(コミセン) 現新役員会18:30(コミセン)
3/19 朝:修了式 特別日課 1〜5年生の下校11:20 卒業式13:25〜

グランドデザイン

学校だより

いじめ防止対策基本方針

保健関係

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300