最新更新日:2024/06/02
本日:count up18
昨日:117
総数:451565
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

通学合宿 2日目 ミッション「夜ご飯を調理セヨ」

東小時間17:00。
家庭科室にて、多数の子どもたちの姿が。

なにをしているかというと・・・?

「カルボナーラをつくっています!」
「こっちはハンバーグ!」
「手作り餃子難しい!」

どうやら自分たちの晩ご飯を作っているらしい。
しかもなんと豪華なメニューだろうか。
おいしそう・・・(じゅるり

まだまだ夜は長い。
ご飯で英気を養い、体調に気をつけて、暑い夜を乗り切れ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書整備ボランティア

図書整備ボランティアの皆さんは、掲示物や新しい本のカバー掛けを行ってくださっています。
図書室の正面の掲示、いつも素敵です。ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

読み聞かせ

お昼の読み聞かせも、毎回来てくれる子もいます。
楽しみにしているのですね♪

ボランティアの皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/23 朝:そうじ 特別日課5時間   下校は14:30 学校給食週間
1/24 朝:音楽集会 購買個人注文日 アルミ缶回収 PTA下校指導(5年)
1/25 朝:そうじ 特別日課5時間  下校は14:30 授業参観5校時・懇談会  −低学年(1年〜3年) ALT
1/26 朝:読書 普通日課5時間  給食費引き落とし日  ALT  読み聞かせ(昼)
1/27 朝:読書 特別日課5時間   下校は14:30  代表委員会(昼)
1/28 お休み  管楽器合奏   フェスティバル  −沼津市民文化センター    13:00〜15:30
1/29 お休み

グランドデザイン

学校だより

お知らせ

裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300