最新更新日:2024/06/13
本日:count up31
昨日:221
総数:453739
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

児童会開き 〜優しさ・全力671%〜

 前期児童会役員は、学期始めの忙しい中、「どのような学校にしていきたいか」という話合いを進めてきました。
 今朝は、話合いの結果、決まったテーマを全校児童に発表する「児童会開き」が行われました。
 会長の意気込みに誘われて「ひがしん」も応援に駆けつけてくれました。
 児童会役員を中心に、「だれかのために何かできる」優しさいっぱいの学校づくりを進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/29 お休み  祝日(昭和の日)
5/1 三校連携挨拶運動の日  特別日課5時間  児童下校14:10(1年生は13:10)  朝:掃除  スクールカウンセラー来校
5/2 朝:掃除  消防署見学(4年)  聴力検査(3年)  全学年5時間授業(下校14:30)  巡回相談員来校
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300