最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:91
総数:558613
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

こうえんであきをさがそう

 1,2時間目に生活科の授業で秋を見つけに、天王公園へでかけました。どんぐりや落ち葉をみつけ、子ども同士で「どんぐりあったよ」「落ち葉も秋だね」と秋見つけを楽しんでいました。1学期にも天王公園にきたので、そのときと違うところを発見して、季節の変化も感じていました。学校公開日で多くの保護者の方にも参加していただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月5日 読み聞かせ1年

今日の読み聞かせは1年生、大型紙芝居「稲原寺の石の仏さま」と大型紙芝居「キャベツくん」の2つのお話を聞きました。大型紙芝居は、石仏町の名前の由来となった稲原寺の仏さまのお話で、興味深く聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 伝統文化講座(6年生)
2/14 委員会
2/16 学校公開日、パフォーマンス集会、1/2成人式
PTA
2/18 PTA委員会
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125