最新更新日:2024/06/11
本日:count up158
昨日:209
総数:453254
誰かを助け、誰かから助けられる。持ちつ持たれつ。そんな学校にしていきたいです。感謝の気持ちをいつも抱いて。

なわとび大会を行いました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月24日(水)、3年生縄跳び大会を行いました。3年生持久跳びの目標は「2分30秒」の持久跳びです。この日に向けて、子どもたちは、体育の時間や全校の朝運動の時間で、今までに何回も取り組んできました。また、日々の休み時間に練習をしている子どももいれば、休みの日に家で練習した子もいました。
 24日の大会は、3回チャンスがありました。3回のうち1回でも、目標がクリアできれば、「努力賞」の賞状を渡します。
 「ピーッ。」と笛がなると、いよいよスタートです。リズムよく跳ぶ姿が見られます。楽々跳んでいる姿があれば、精一杯がんばっている姿もありました。途中、引っかかってしまうと、悔しそうな顔がみられました。
 「ピーッ。」と終了の笛が鳴りました。「やったー。」という歓声が、あちらこちらから聞こえてきます。3回のうち1回でも「合格」となりますが、3回やって3回とも「合格」できたという、とても上手に跳ぶことができた子が何人もいました。
 このあとは、クラス対抗長縄跳び大会でした。3分間での八の字跳びを競争しました。1位は3組318回でした。1月はじめに行ったときよりも、どのクラスも回数がぐっと増えてきていました。みんなで協力できた長縄跳び大会でした。
 
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 修了式8:15 児童下校1〜4年11:20 5年生お弁当 卒業式13:30
3/20 学年末休業
3/21 春分の日
3/22 振替休日
3/23 学年末休業
3/24 学年末休業
3/25 学年末休業
裾野市立東小学校
〒410-1121
静岡県裾野市茶畑399
TEL:055-992-0049
FAX:055-992-1300